寺島家への道!!

子どもの成長と家族の成長をつらつらと

本日のメニュー

2007年11月18日 22時09分21秒 | 2007年11月

 朝6時過ぎに起きた。 響生くんを起こし、ついでに音琶ちゃんも起きてきて(勿論妻はもっと前から起きています)一緒にポケモンを見ました。 今日のニャースはいい味出していたなぁ~。 ヒコザルの頑張りにも感動してしまった。

 さて朝食をどうしよう?と冷蔵庫を覗いてみると、RSBのK隊員から頂いた、大量の手育て野菜が目にとまった。 

 『ルッコラってどうやって食べればいいんだろう??』 子供達にはサラダはムリなので、とりあえず玉ねぎ、人参、エリンギと一緒に煮込んでみた。 そして出来たスープ(ポタージュ)は『ロシア風ルッコラのスープ』 ルッコラってイタリアンじゃないの?と思うところが、実はこのスープは昨夜のそば湯でのばしたのです。 ロシアには、そば米のスープ(そば粥)と言うのがあるので、何となくロシア風?かな。 手打ちそば+大量の打ち粉って事は、そば湯捨てるのもったいないものね。 ルチンも溶け出して栄養もあるし。

 さて買い物を済ませ昼食作り。 朝冷蔵庫を見たときから決めていた。 大変美味しく頂きました『ミズ菜たっぷりラーメン』 麺とミズ菜の異なる食感がなかなか美味しかったです。

 さてさて、夕食作り。 これも朝冷蔵庫を見たときに決めていた。 メニューは2種類。 『ミズ菜と舞茸と鶏皮の中華風炒め』『鶏肉とキノコとルッコラのトマトソース煮、ロシア風』  最後のロシア風は朝食と同じ理屈です ・ ・ ・Photo

 ミズ菜を炒めると少しエグミが出るのを知らず、景気よくゴマ油で炒め、フライパンを煽り、オイスターソースと塩で味を整える。 トマトソース煮は2時間かけてじっくりと煮込んでみた。 響生くんは唐揚げ以外の鶏肉の塊が全然食べられない。 そんな訳で、じっくりと煮込んでみた。 

 結果、食べられるようになりました。 それより驚いたのは、エグミの出てしまったミズ菜の炒め物をバリバリと食べ、せがむようにお替りし、更にルッコラをご飯の上に乗せて、バクバクと食べる娘の姿だ。 調理しているときから『パパつくったの~? おいしいの~これ?』 としつこく聞かれたが、こんなに食べてくれるとは ・ ・ ・ しかし、幼児のうちからこんなに高級新鮮野菜を食べ慣れると将来困るのでは? と心配しながら、こんなに贅沢な材料をくれたK隊員に感謝します、本当に。Photo_2  

 夕食後、本当に数年ぶりに『ブリティッシュ ブレッド』を焼いてみた。 日本語で言うと『イギリス食パン(通称山食パン)』なんだけど。 バターの分量を間違え、少し重い生地になってしまったが、なんとか形になった。 

 こうなると ・ ・ ・ ガスオーブン欲しいなぁ。 電子レンジのオーブンでは均一に熱が伝わらないしなぁ。 腕の問題はおいといて・・・

 さて明日から給与処理だ。 今年の給与処理は後2回だけ。(最後の1回は年末調整があるのでエライ騒ぎだけど) 金曜日は城山公園で30分のステージがある。 その後も結婚式の余興・入場、RSBのN隊員のお子様のピアノ発表会でのステージ、そしていよいよカマーズコンサートだ。 風邪ひかないように気をつけよう ・ ・ ・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 親父の会 | トップ | 冬の城山公園 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

2007年11月」カテゴリの最新記事