とうとう12月。
娘の誕生月。
息子の誕生月。
お義父さんの誕生月。
僕の誕生月。
そんな12月。
朝から雨。 と思ったら何だかみぞれっぽい。 と思っていると更に暴風雪。 とうとう長野市街地も降雪です。
セレナを点検に出して代車で合気道教室やチアダンス教室へ移動。 軽自動車もたまに乗ると小回りが利いてなかなか運転しやすい。 妻はその小回りが利きすぎてダメらしい。
夕方市内の某電機店へ。
息子が生まれた直後に初めて購入したんだっけ。
11年の技術の進歩は流石に凄い。
サイズは1/3、価格は1/4、重さは比べ物にならない、性能は ・ ・ ・ まだ良く分かりません。
ただレンズは初代の方が高性能だったようだけど。
でも音質は格段に良いらしいので、子供達の発表会が楽しみだ。
帰宅後は晩飯の支度。
息子が 『 オムライス食べたい!! 』 と昨日あたりから騒いでいたのでオムライスに決定!!
被せ式のオムライスにデミグラスソースをかけて出来上がり。
でも子どもの頃に母が作ってくれたオムライスは、しっかりとご飯を包んであった覚えがある。 よくあんな風に作れるものだと、あらためて主婦の偉大さを感じてしまった。
夕食後は昨日の勝負の続き。
“ まってぇぇえ ” を聞き入れて
今日はバッチリだ。
でもなんで息子は、敵地に王様単身で乗り込んでくるパターンが多いのだろう???
ジョン・ランボーじゃないんだからさぁ。 僕が追い込んでいるんかな。
将棋の後一服しようと外に出ると ・ ・ ・ セレナが白く(もともと白なんだけど)なっていた。
いよいよ冬だなぁ。
また通勤時自転車でドリフトする季節がやってきたのね