goo blog サービス終了のお知らせ 

寺島家への道!!

子どもの成長と家族の成長をつらつらと

久々に娘と歩いた

2022年09月25日 21時01分14秒 | 日記

 今日は部活が無い日。
 とは言え、やっぱり5時に目がパチッと来ちゃうんだけどね。

 朝食後プカッとしようと外に出ると庭のシュウメイギクが満開。

 そして聞き覚えのある羽音が。。。
 この音を聴くとどうにも我慢が出来ないのだ、僕は。
 慌てて取ってきたG9を構えると

 今日は10匹ほどいました、ガツガツ系働く乙女。

 勿論脚には黄色い塊 が。

 

 後ろ脚にある花粉かごに出来る花粉団子

 いゃぁ、朝から癒される。

 

 そして・・・
 妻が美容院と仕事で1日車を使うため、娘の買い物に歩いてGO!!

 4年前
 中学校に入学する娘の通学路を確認しようと一緒に歩いて以来
 久々に娘と歩きました。

 靴一足買うのに50分かかる娘。
 息子と行ったときは数分で終了。

 『 お父さんさぁ、その靴履きやすい? 履きやすいんだったらそれで良いや!! 』

 男と乙女の違いなんだろうなぁ、きっと。

 でもこうやって一緒に歩くのもあと数年だよなぁと思いつつ、寂しくもあり嬉しくもあり。

 帰宅後、庭のアレが食べ頃になっていたので

 今夜の晩飯はピーマンに決定。

 でもその前に、2日分の朝食づくり。
 コレだけ涼しいと生地に汗が落ちる心配が無いから、全力で捏ねられる。

 出でよ バタール & チーズ i n バタール!!

 相変わらずはみ出て焦げる運命にあるチーズ。
 でも娘はコレが良いらしい。

 パンも焼けたところで晩飯の仕上げ。

 豚バラ炒めてキャベツとピーマンを炒め
 甜麺醤でまとめると・・・出でよ 回鍋肉!!

 回鍋肉は娘を変える。

 いつもだと小さめのお茶碗に半分以下のご飯だけど

 『 回鍋肉はさぁ、ご飯無しで食べられないじゃん!! 』 と自らご飯を盛り付けでおかわりする娘。

 僕もおかわりし、炊いた1合終了。

 久々に炊飯器の中が空になったなぁ。

 善 哉 善 哉 !!

 息子がいた頃は毎晩2合が終わっていたんだけど。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする