昨日は、お義母さんの一周忌。
腰が少々不安だったけど、一昨日ほどの痛みでは無かったので一安心。
息子と娘は1年振りに会うおじちゃんとおばちゃん達 ( お義父さんの兄弟 ) に会えるのを楽しみにしていた。
息子は報告することがたくさんあると言っていた。
この1年間、コンクール、にとはちさま、俳句の事など、目白押しだったからなぁ。
お斎の席ではしゃぐ息子と娘。
娘はあっちで愛想を振りまいて
こっちで愛想を振りまいて
和尚さんにちょっかいを出し
おじちゃん達にちょっかいを出し。。。
息子は三才の従兄弟の面倒を見て ・ ・ ・ いるのだか、
一緒に遊んでいるのだか、
遊んでもらっているのだか。
まぁ小さい子が好きだと言う事はあらためてよく分かった。
将来は保育士になるのもいいかな?
昨夜の夕食後、甥っ子に何度となくダイビングされ、避ける訳にも行かないので全力で受け止めてるうちに腰がちょっとズキズキと
今朝。 やはり背筋を伸ばすとまだ腰に電気が走る。
でも昼前に少し横になったおかげか、痛みもほぼなくなり腰を屈めなくても歩けるようになってきた。
子供達のピアノにやかましく口を突っ込み
パンを捏ねて
娘と庭のニラを摘み
母の日なのに何故か子供達が好きなジャージャー麺を作り
いつもの休日に。
さて、明日からは、今まで休んだ分の仕事を片づけなくては。
給与処理も近いし、合同説明会もあるし。
明日の朝には完全復活していますように!!