goo blog サービス終了のお知らせ 

寺島家への道!!

子どもの成長と家族の成長をつらつらと

ちっちゃなパティシエ と おっきな料理人

2013年03月10日 23時00分32秒 | 2013年3月
スケートで疲れたのか、買い物に行くよ!と誘っても睡魔に勝てず眠ってしまった息子。

 買い物から帰って来ると、パワーアップした息子がいた。

 昨日試作したお菓子。 今日こそ本番だ。

 

310_2

 完成までの全工程の95%は息子が務めた。 娘は4%くらい。 僕1%。

 見た目はちょっと悪いけど、完全手作りのポッキー完成!!

 なんかこう、息子が一回り大きくなったような気が ・ ・ ・ 気がしただけかもしれない。

 バレンタインのお返しにと、少し早いホワイトデーのプレゼント。

 冷ましている内にすっかり暗くなってしまったけど、息子と娘が手渡しました。

 帰宅後鼻歌交じりで玄関を開ける息子。 青春だなぁ。

  310_3

 ちっちゃなパティシエの後はおっきな料理人。

 とっとと朝食用のパンを焼いて晩飯作りに集中する。

 もちろんグビグビ飲りながら・・・

 

 今日のメニューはこれ!!

  

310_4

 

 先日テレビで紹介されていた宮崎名物チキン南蛮。 見ている内に無性に食べたくなってしまったのだ。

 鶏肉を揚げて南蛮タレにくぐらせ、タルタルソースをかけて出来上がり。 

 タルタルが苦手な息子への苦手な物克服メニューだったのに、当の本人がバクバク食べてくれたのは嬉しいようなガッカリなような。

   

 『 今日は最高の一日だ!! 』

 息子も娘も喜んでくれました。

   

  

 

 でも

      

 ピアノはチキン南蛮のように、甘くはしないぞ~

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5か月ぶりの親友との再開

2013年03月10日 22時38分43秒 | 2013年3月
こんな具合には滑れないけど・・・
  

 水曜日の夜。 

 ピアノ教室に居ると、娘の親友のお父さん=おやじの会仲間のお父さんから
 『 日曜日にスケートに行きませんか? 無料開放デーですよ。 』 と電話がかかって来ました。

 と言う訳で行ってきました、エムウェーブ。

 貸靴の割引券を握りしめいざエムウェーブへ。 

 5か月ぶりの親友との再会に、娘はもうそれはそれは嬉しくてたまらなかったみたいです。 

310

 

 かつて小学校低学年の頃、伊那市に住んでいたこの私。

 今から30数年前、放課後校庭に水を撒くと次の朝には ・ ・ ・ スケートリンク!!

 毎日毎日滑って滑って滑りまくったあの頃。

 リンクの 野獣 貴公子だったあの頃。 

 今はもう見る影もない44歳

 

3102

 

 滑っていると、息子の幼稚園の時の同級生でピアノ教室で一緒の女の子、カマーズメンバー親子、娘の同級生の親子・・・狭いもんです長野市。

 あっという間に過ぎた1時間半。

 汗をかいた後、満面の笑みを浮かべながらソフトクリームを食べ、春の再会を誓いながら、しばしのお別れ。

 本当に好きなのね。

 でも、確かに良く似ているところはあるもんなぁ。

 いつまでも仲良くしてくださいね!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする