goo blog サービス終了のお知らせ 

寺島家への道!!

子どもの成長と家族の成長をつらつらと

水疱瘡・・・

2011年01月23日 21時47分15秒 | 2011年1月

 今朝、息子の熱は38度近くまで上昇。

 ご飯の後解熱剤を飲ませ、少しだけ楽になったようだった。

   

 朝食後一週間分のパンを焼く。123

 息子がこんな調子なので、今週はフランスパン全面禁止。

 よって20本のコッペパンを成型。

 ホイロの間に娘をソリで遊ばせた。

 胃腸炎の時にかなり淋しい思いをさせたみたいだったので、極力娘と遊ぶように心掛けてあげた。123_6

 

   

 息子は、熱はあるものの食欲は衰えていなかった。

 11時ころから 『 お昼ご飯何~? ご飯まだ~? 』 としつこく呟いていた。

 ちなみに夕食時も同じ。

 『 ご飯あと何分なの? 』 とうるさいくらいに聞いてきた。

 焼き鳥丼を作ってあげると、とても美味しそうに食べてくれた。

 食欲があるのだけは嬉しいけど、美味しそうにご飯を食べている発疹だらけの横顔を見ると涙が出そうになってきた。

   

 息子の食べたいものは作ってあげられる。

 息子の好きなパンも焼いてあげられる。

 でも、僕にはこれしか出来ない。

 発疹のかゆみと痛みを和らげてあげることは何も出来ない。

   

 息子が2歳になった頃だろうか。

 夕方から高熱を出してぐったりした息子を、東村山の保健センターに連れて行ったことがある。

 僕も妻も心配でオロオロしていたら 『 親がうろたえてどうするんだ! 子供は熱を出して病気を覚えるのが仕事なんだから。 』 と医者に怒られたことがある。

   

 息子の身体が水疱瘡との闘い方を覚えているんだ!

 と頭では分かっているんだけど、出来るものなら代わってあげたい。

   

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする