これはだめだ!

自信喪失、無気力な日本に”喝!”、反日、侮日に反撃、一矢を報いる。

豪、潜水艦日本を選定せず、機密保持をオーストラリアに求めること自体ナンセンス、一先ず安堵

2016-04-28 | 安全保障
【産経ニュース 2016.4.26 08:37】豪、日本を選定せずと連絡 中国の反対姿勢に「日和る」?   きょう共同開発相手発表 「仏優勢」と地元メディア  オーストラリアの次期潜水艦共同開発を巡り、同国の関係閣僚が25日、日本を選定しなかったと電話で日本側に伝えていたことが分かった。日本政府関係者が26日、明らかにした。豪紙オーストラリアンはフランス企業が受注するとみられると報道。ターンブル首 . . . 本文を読む

中国の札束にビンタを食らった豪州が日本の潜水艦を買うだろうか、買わなくてもよし 「塞翁が馬」だ

2016-04-21 | 安全保障
   産経ニュース 2016.4.20 15:48【豪次期潜水艦】 日本が脱落か 入札で「熱意が欠けていた」と地元メディア 【シドニー=吉村英輝】オーストラリア公共放送(ABC)は20日、主要閣僚らで構成する国家安全保障会議(NSC)が、次期潜水艦調達計画の共同開発相手をドイツとフランスに絞り込み、日本を除外する決定を下したもようだと伝えた。同放送は、決定内容は来週にも発表されるとしている。&nb . . . 本文を読む

4月6日 靖国神社と千鳥ケ渕戦没者墓苑の風景 

2016-04-08 | 安全保障
 靖国神社  123456789101112131415 16171819 20212223242526  千鳥ケ渕戦没者墓苑272829303132333435 . . . 本文を読む

4月6日 皇居前広場の風景 信任状捧呈の外国大使の馬車列に出会う

2016-04-08 | 安全保障
 4月6日10時10分頃、二重橋に向かって歩いていたら馬車列が通って行った。外務省のHPによると南アフリカと東ティモールの大使の信任状捧呈式が行われたとある。これによると目の前を通り過ぎたのは南アフリカの大使が乗られた馬車列だった。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ . . . 本文を読む

東京・千代田区 千鳥が渕~田安門~牛が渕の桜 4月6日 

2016-04-07 | 社会
 4月6日午後の東京都千代田区の千鳥ケ渕~田安門~牛ケ渕の桜は満開であったがピークを過ぎ渕の水面に花弁が浮いていた。 1 2 3 4 5 6 7  8 9  10  11 12 13 14 15 16 17  18 19 20 21 22 23 24 25 田安門前 26 27 28 29 30 3132     . . . 本文を読む

4月6日の皇居、千鳥ケ渕の桜、満開のピークは3日前だったと聞いた

2016-04-07 | 社会
 4月6日、快晴、温暖、天気が良かったので皇居、千鳥け渕、靖国神社の桜を見て回った。皇居内で行きあった人が満開のピークは3日前の日曜日で、花弁がだいぶ散ってしまったと言っていた。123456789101112131415 1617181920212223242526272829303132  . . . 本文を読む

トランプは日本の核武装を言及した、事実は小説よりも奇なり 

2016-04-04 | 安全保障
事実は小説よりも奇なり…。日本の核武装  米軍の核弾頭を日本へ売却する話があったのは、第一次安倍政権の時である。これが最近、米国内で公然と語られるようになった。米国の大統領候補争いのなかでトランプが日本の核武装を公然と言及したのである。    「原潜と大陸間弾道弾は認めないがそれ以外は注文をつけない。日本の国内事情が許せば、中国に対する抑止力の範囲で核弾頭を売却してもよい . . . 本文を読む

余命時事日記 553 2016年4月1日時事

2016-04-01 | 安全保障
553 2016年4月1日時事 425の投稿に際しては、なりすまし防止のためのチェック用に6桁英数字をお願いしているが、ない方がいる。安全のために必ず付記されたい。 oすでに書籍の方は何の問題もなく購入してあったのだが、多忙につきなかなか拝見できる機会がなかった。 昨日、東京へ出掛ける用向きがあったので、往路・新大阪~東京間で<余命三年時事日記>を、復路・東京~新大阪間で<時事日記ハンドブ . . . 本文を読む

翁長知事のオール沖縄は真っ赤な嘘 9市町そんによる翁長知事への公開質問 

2016-04-01 | 沖縄・尖閣諸島
 琉球の中国回帰を志向する翁長知事、本音は沖縄の米軍北部訓練場の一部返還よりも米軍の県外追い出しだ の続き  質問は4点ありますが、今回は「オール沖縄の建白書」が真っ赤な嘘であることが暴露された質問1のみをフォーカスして解説させて頂きます。  まず、質問1のみをを抽出した動画と文字起こしをしましたので、そちらを御覧ください。   <オール沖縄の建白書は真っ赤な嘘 !9市町村 . . . 本文を読む

琉球の中国回帰を志向する翁長知事、本音は沖縄の米軍北部訓練場の一部返還よりも米軍の県外追い出しだ 

2016-04-01 | 沖縄・尖閣諸島
NO OSPREY 東京集会(2015年1月)の翁長雄志 共同代表・市長会会長  普天間停止「辺野古移設が大前提」 防衛相が知事に     沖縄タイムス 2016年3月28日 11:03   来県中の中谷元・防衛相は27日、沖縄県庁で翁長雄志知事と会談した。防衛相は普天間飛行場の5年以内の運用停止で「辺野古移設への理解と協力が大前提だ」と述べ、県が新基地建設に協力しない限り、新たな措置を講じるの . . . 本文を読む