goo blog サービス終了のお知らせ 

トロンボーン吹きのブログ

あるトロンボーン吹きが、日頃何気なく感じたことや、頭の中にある気持ちなどを書き綴っています。

飲み過ぎだってば!

2006-11-07 20:58:18 | Weblog
ハイ、最近のわたくし飲み過ぎでございます

まず2日木曜日。
明日仕事休みだし、一週間の仕事の疲れを癒そうってことで発泡酒を2本!

3日祝日。
午前中から掃除洗濯。
天気が良くて掃除してて気持ちよかったッスねぇ。
で、午後から最近よくやってる公園での音だし。
音出しも気持ちよく、いい感じに汗もかいたので帰宅後
もちろん夕食時にも

4日土曜日。
楽団の練習から帰宅。
翌日アンコンのため飲まずに寝ようと思ってた。
ところが、あまり眠くならないもんでここでも

5日日曜日。
アンコンの打ち上げで鶴間の「とんき」で
美味しいトンカツを食いながら
いやぁ、マジでここのトンカツは美味いッス
再度メニューの味噌田楽もまいうー!

昨日月曜日。
仕事帰りに赤提灯へ直行
昨日と今日は研修のため職場へ行かずに直行直帰だったのよ。
先輩お二人とご一緒させてもらったんだけど、
だいたい研修とか出張の帰りって飲んでくのよね
で、まだ完全に暗くなっていない時間から飲み始め、
18時半過ぎには帰宅。
まだ時間も早いってことで発泡酒1本!


いや~、マジで飲み過ぎです…。
さすがに今日は休肝日。
カラダ大事にしないとね!!!

あ~あぁ

2006-10-26 23:48:31 | Weblog
今日もいつもの電車に乗って帰宅の途へ。

茅ヶ崎に着くと
「東海道線は踏切内で車が脱輪したため運転を見合わせております」
のアナウンス。

まぁ、30分もすれば運転再開するだろうと思い、
ちょうど腹減っていたので南口にある「タンポポ」
というラーメン屋でメシを食うことにした。

この「タンポポ」、チャーハンがかなりのおすすめ!
ちょうどいい感じで塩味が効いていて、
ラーメンスープからとった出汁がアクセントとなってかなり美味い。
しかも大盛りも値段が変わらないというオマケつき。


お腹いっぱいになって、満腹感と満足感を感じながら再び駅へ。
「踏切内でショベルカーが転倒したため止まっております」
だって。
何でショベルカーが線路内で転倒するんだよ!?

かなりの人が駅構内でごった返していたので、
今度は北口にある本屋やヤ○ダ電機をブラブラして30分。

時計を見ると19時前。
既に1時間以上経っているので三度駅へ行く。
「運転再開は20時30分の見込みです」
オイオイオイオイオイッ

あと1時間半も時間つぶせねーっつーの!
しかもバスへの振替乗車券求める人で改札口は長蛇の列。
乗車券手にするだけでも30分以上かかりそうな勢い。
ってか、駅の人間は狭い窓口のみでしか乗車券配ってない!
2・3人部屋の外に出てきて乗車券配れよって文句言いに行こうと思ったら、
オイラの心の叫びが聞こえたのか、係員が中から出てきて外で乗車券配り始めた。


まぁ、そんなこんながあって、
職場を出てから自宅まで3時間…。
今日はマジで疲れました

またひとつ

2006-10-24 23:59:25 | Weblog
今日またひつ歳をとった。

32歳。

ぶっちゃけこの歳になると、
自分が生まれた日だからといって嬉しくない。
「はぁ、また年取ったんだ」って思うし、
ほんとにこんな歳なのかって思っちゃう。
体力年齢や脳年齢は実年齢以上なんだろうけど、
精神年齢はいつまでたっても「おこちゃま」のまま…悲

31歳はいろんなことがあった。
これからの一年は良いことがありますように…。

しけたーず

2006-10-22 22:39:19 | Weblog
しけたーずってナニ!?

ま、普通はそう思いますわな…。


「しけたーず」
オイラが所属している楽団で
昭和40年代生まれのメンバーが結成した会の名前。
何で「しけたーず」かっていうと、
私生活がシケてるからってのが名前の由来。

メンバーの中には「オレは私生活シケてねーよ」って
無駄に言張る人もいるんだけど、お構いなし
おそらくシケ具合でダントツ一番なのは多分オレ


で、昨日はその「しけたーず」の記念すべき第1回決起集会だった。

東関東大会前日、
小田急線鶴間駅近くのトンカツ屋でメシを食っていたとき、
「昭和40年代のメンバーでしけたーず作るか!?」
なんて話していたので、
そのトンカツ屋とんきで昨日は飲んだくれてきました

もー、そのお店のトンカツがめちゃくちゃまいうー!
写真を撮らなかったのが今思うと失敗
さんざん飲んで、トンカツ定食食ったにもかかわらず、
もう一品トンカツを単品で頼んで酒の肴に


昨日のことなのに、もうトンカツ食いに行きたくなっちゃったよ。
しけたーずのみなさん!!
また、とんきにトンカツ食いに行きますよ!!!!


ひと休み

2006-10-19 21:40:04 | Weblog
明日は休みを取った。
体調が優れない、気持ちも優れないし…。


体調はというと、
先週の木曜日、仕事中に目まいというほどではないけど、
ちょっとふらつくことがあって、
自分では真直ぐ立ちたいんだけど、立てないってことがあった。

すぐさま病院へ行っだけど、
耳鳴りがするわけではないし、頸部の血流は問題ないし、
目の様子も異常がないから、ストレスとかが溜まって
体が疲れているのではと言われた。
点滴うって現在はビタミン剤を飲んでるところ。


気持ちも最近は沈み気味…。
何かあったというわけではないんだけどね。
職場や楽団の練習で大勢の人たちといるときはなんでもないんだけど、
帰宅して家にいると、って感じ。
疲れから来てるのかね??


で、仕事のほうは来年度予算の編成作業中で、
バタついていたんだけど、今日の午前中で第1段階終了といったところ。
過去の実績をベースに伸び率をかけた数字を係長に提示。
あとは上層部からの指示であるマイナスシーリングに対しての、
ウチの部署の予算要求額はいくらにするかというさじ加減を
係長と課長で決めてもらう。
そのあと第2段階として、決めてもらった予算要求額を
来週いっぱいかけてオイラが端末に入力していく作業がある。
来週一週間がホントにバタつくので、
明日は小休止といったところかね。


久しぶりに目が覚めるまで寝てようかなと思う


休日なのに…

2006-10-15 20:38:31 | Weblog
休日なのにゆっくり出来ません

午前中から掃除、洗濯、アイロンかけ…
その他に色々とあって出かけていたら時計を見ると3時前…。

あ~あ、休みの日なのに朝からバタバタ、バタバタ。
ま、自分の身の回りのことで忙しいってのは、
ひとりで生活する者の宿命ですかね


予想では朝から暗くなる時間までバタつくんじゃないかと思ってたけど、
用事が済んでから時間が出来たので、
先週に引き続き公園へ行って楽器を吹いてきた。

で、今必死こういてさらってるのがエルカミ。



↑後半部分のメロディー。

テンポはかるく140超え!
しかも16分の3連が厄介
ボントロ吹いたことある方ならばわかるかとは思いますが、
この16部3連、普通のスライディングでは絶対に無理なところ。
テンポに追いつけてもスラーには聞こえない。
3と4の変えポジでしかもリップスラー!
この変えポジリップが難しいですよ!!!
しかも4ポジでFなんてめったに出さないからピッチ最悪…。

自分の下手さを改めて痛感しました…涙

日頃のストレス解消に楽器を吹いてるんだけど、
自分の思うように吹けないと、フラストレーション溜まるね。
だから練習するんだけど、週1日・2日しか吹かないから、
現状維持すら困難…
学生時代にもっとちゃんと練習しておくんだった!!!!!
って今さらながらに感じてます

何個目!?

2006-10-05 21:41:39 | Weblog
自分で地雷バトンやって、
いろんな人に被爆していただきましたが(笑)、
今度は別のバトンを被爆!

さっそくいっちゃうよ~ん!



□■ルール■□

<見た人は絶対やること!絶対だから!嘘つきは駄目!足跡残ります。>

ルール
経験したことあるものには○、無いものには×をつける


入院・・・○ 6年前に盲腸で。
       車を運転中に激痛が走り、無理して自宅まで帰宅。
       その後自分で救急車呼んで即入院
手術・・・○ 上記盲腸にて。
       病院へ運ばれたのが夜中だったので、
       鎮痛剤投与して翌朝オペしましょうって言われたんだけど、
       あまりの激痛にベッドの手すりぶっ叩いて騒いだもんだから、
       「しょーがねーなぁ」みたいな感じでやってもらいました。
骨折・・・×
献血・・・○ 1回だけ 
失神・・・× 
しゃぶしゃぶ・・・○ 大好きですねぇ。 
エスカルゴ・・・○  
補導・・・× 
女を殴る・・・× 女性を殴ってはいかんですよ! 
男を殴る・・・× …だど思う。
就職・・・○ 大学卒業後1年就職浪人して今の職業に 
転職・・・× するつもりはないですね。
退職・・・× 
アルバイト・・・○ ケンタ・某私鉄の係員・ホテルの配膳係・お茶販売店
           ケンタだけは自給700円台。今考えると信じられん。
海外旅行・・・○ 飛行機怖かった
海外留学・・・× 行ってみたいけど、まぁ無理だわ
ギター・・・× 弾けたらいいなぁ 
ピアノ・・・× やってたことあるんだけど今は全然ダメ。
        ピアノ譜も読めないの
バイオリン・・・× これまたやってみたい 
メガネ・・・○ コンタクトはずしたらね
オペラ鑑賞・・・× 行ってみたい。 
テレビ出演・・・○ 大学1年のときCXドラマ「白鳥麗子」に。
          部活の依頼演奏の一部でね。
          あと大学2年のとき東京ドーム巨人開幕戦で
          ファンファーレ吹いた。吹連通じた依頼活動のひとつ。
パチンコ・・・○ 
競馬・・・○ メジロマックイーン大好きでした。あとダンツシアトルもね。
        これらの馬名わかる人!歳バレますゼ!!! 
合コン・・・○ 予定もあったり…
北海道・・・○ スキーで2回、夏にも1回行ったかな。
沖縄・・・ × 暑いの苦手だからあんまり行きたいとは…。
四国・・・× 
大阪・・・○ お好み焼きだとか美味かったッス。 
名古屋・・・○ 味噌かつうみゃー!!!!
エスカレーターを逆走・・・○ 逆走しまくって怒られたこと数知れず。
フルマラソン・・・× 絶対に無理だわ。 
自動車の運転・・・○ 
10kg以上減量・・・△ 8年前に就職してから20キロくらい体重落ちてる。
            何でだろ??? 
交通事故・・・× 自分ではないけど、
          今の仕事は職場の車が事故を起こしたときの事後処理担当。
電車とホームの隙間に落ちる・・・× 
1万円以上拾う・・・× 
1万円以上落とす・・・×
ピアス・・・× おっかなくて出来ないよ。 
50万以上の物を買う・・・○ 家と車。 
ラブレターをもらう・・・○ 
幽体離脱・・・× 
心霊体験・・・× 
先生に殴られる・・・○ 
徒競走で1位・・・× ビリかビリ2でしたね。
妊婦に席を譲る・・・○ 
他人の子供を叱る・・・×  
20過ぎてシラフで転ぶ・・・○ 結構ある。足元弱ってるのか?
同棲・・・それに近いことはしたことある…。 
ストリート誌に載る・・・× 
2m以上の高さから落ちる・・・×
学級委員長・・・○ 小学5年のとき。
恋人が外国人・・・× 
刺青・・・× 
ナンパする(される)・・・×  そんな勇気無い!!
逆ナンパされる・・・× 
1週間未満で別れる・・・× 2週間で別れたってのはある。
ディズニーランド・・・○ 
異性に告白する・・・○ 
異性に告白される・・・○ 
同性から告白される・・・× あったら怖い… 
中退・・・× 
留年・・・× 
浪人・・・○ 就職浪人を1年
喫煙・・・○ 19から28まで 
禁煙・・・○  28のときに
酔って記憶をなくす・・・○ 気づくとベッドに寝てる。
              しかも着ていた洋服はきちんとたたんでいたりする。 
飲酒運転・・・× これ出来ない、というかやってはいけない職業でございます。
保証人・・・× 保証人になって痛い目にあった人は何人か見てきた。 
食中毒・・・× 
無言電話・・・× 
ピンポンダッシュ・・・○ 小学校の帰りによくやってた!
             で、その家の人が学校に通報して御用に…。


とまぁ、こんな感じです。
それにしても長いバトンやね。
40分もかかりました…。

自画自賛!

2006-10-01 23:22:40 | Weblog
自分が吹くトロンボーンの音色を自画自賛!!
といきたいところだけど、決してそうではない
自画自賛できるくらい上手くなりたいけどね…。


のっけから話がそれました

今日は特に予定がなかったので、
のんびり家のことをやり、夕方から久しぶりにカレーを作った。

カレーを作るときにちょっとしたこだわりがあって、



↑玉ねぎをきつね色になるまでバターで炒める。
(鍋もきつね色になってる=焦げてる というのはちとおいといて…汗)

こうしておくと、ルーを入れて煮込むときに、
玉ねぎの甘味と香ばしさが出て、とてもナイスな味になる。
コレをやらないと、完成したときの味に深みが出ないのよ。

で、出来上がりがコレ↓



ん~、今日のカレーもすばらしいお味

カイワレとわかめのサラダ、
ほうれん草のおひたしをそえて、本日の夕食完成!!!!



明日、明後日になると、
さらにルーが熟成されておいしさが増してくる。
日にちが経つほどおいしくなるのも、カレーの面白いところだよね。

ってなワケで明日も、多分あさっても晩飯はカレーかな。

ぷらぷら

2006-09-28 21:15:25 | Weblog
ここのところ、仕事は定時上がり。
なおかつ、時間中にヒマヒマになることがある。

オイオイ、オレがしている仕事はこんなのでいいのか!?
って思うことしばしば…。

ま、来年4月に組織改変があって、
3月の夜間と休日をフルに使って大掛かりな引越し作業があるから、
今はのんびりして、体力温存しておかないといかんかな。
(って、温存できるだけの体力もない…悲)
毎日毎日アホ上司のお陰でストレスは溜まりまくってるのよ

で、定時で上がってそのまま家に帰ってきても
飯作る→飯を食う→風呂入る→寝る
ぐらいしかやることない。
早いときは10時には布団に入る
たまにサイレントブラスつけて楽器吹いたりもするか。

でもね
ぶっちゃけ、生活にハリがない!!

飲みに行ったり、メシ食いに行けばワイワイ騒げて楽しいんだけど、
月に何回もいけないのが安月給の悲しいところ


最近は、最寄り駅近くのお店をぷらぷらとするのが楽しいかな。
別に何かを買うってワケではないんだけどね。

服をみて「次の給料出たらコレ買いたい」と思ったり、
日常雑貨を扱っている店を何件かみて、
「こっちの店のほうが安いな」とか「むこうの店のほうが品揃えはいい」とか…。

たま~に、駅から自宅まで30分かけて歩いて帰ってくることも。
そーすんと、今までバスで通り過ぎていて気づかなかった店とか、
今度仲間たちと来てみたいと思う飲み屋があったりと、意外な発見がある。

何もしなくても、のんびり・ぷらぷらするのも悪くないね

ジャストタイミング!?

2006-09-21 22:00:26 | Weblog
いや、「絶妙なタイミング」
と表現したほうがいいかもしれない。

地雷バトンの広がり方が並じゃない!!

というのも、
先週末から所属している楽団の方々と色々お話出来る機会があって、
S○Sのマイ○ク登録していただく方が一気に増えた。

そこに、オイラが地雷を踏み、バトンをまわしたところ、
新しく登録してくださった方々がこのブログをみて、
次々と被爆したというワケ。

まだバトンをまわしていないそこのあなた!
楽しみに待ってますよ!!!