goo blog サービス終了のお知らせ 

トロンボーン吹きのブログ

あるトロンボーン吹きが、日頃何気なく感じたことや、頭の中にある気持ちなどを書き綴っています。

ほっとした。でもちょっと複雑…

2007-08-13 21:32:43 | 音楽
昨日はコンクール県大会。

練習どおりの演奏が出来れば結果はついてくる…。
と信じていざ本番。

ところが、バンドとしてはなんだか力を出し切れなかったような演奏…。

正直ダメかも…と思った。

しかし…


無事に金賞を受賞し、東関東大会へコマを進めることが出来ました。
金賞7団体中、4位タイ。
あんな演奏で4位でよいのだろうか…

良い結果だったにもかかわらず、
メンバーみな「どーしたもんだろうか??」みたいな空気になってた。
東関東大会までにはきちんと立て直して、
もっと良い演奏が出来るよう頑張りましょう


というワケで、打ち上げでの様子。


本番の録音を聴いて反省する人や…


トロフィーを刺して反省(?)する某テナー吹き様。
(ウグイス嬢での締めのお言葉、最高でした!)


昨日も○○いところ全開(全壊!?)だったえだま。様


去年に続いてソプラノサックス(!?)を吹くオレ
芸風かわんねぇなぁー、オレ


なんだか、打ち上げの様子だけを見ると反省してねーじゃねーの!?
って思えちゃうね

それではイカんですよ!!
きちんと反省して課題を克服し、
聴いている方々に喜んでもらえるような演奏を目指しましょう!!

その為にも
基礎の徹底!
腹式呼吸でブレスは大きくたっぷり!!

と、自分に言い聞かせるためにも書いてみました

お疲れ様でした

2007-08-05 23:57:43 | 音楽
金曜日の夜からバンドの合宿。

一日中楽器吹きっぱなしという
かなり非日常的な数日間を過ごしてきました。

その合宿の様子を一部ご紹介。
買ったはいいけど、全然使っていなかったデジタル一眼を使って…。


 ↑
薬切れの団長。
ウチのパートはみんなして薬飲みまくり。
今日だけで3本も飲んだもんで、
疲れて帰ってきたはずが今はメチャ元気



 ↑
教授の大激写大会!!
この後遅くまで飲んで、4時近くまで起きてた。
そしたら次の日昼にダウン
薬飲んで昼寝したら超元気になった



 ↑
えだま。様にカラむオレ。

来週日曜日は、いよいよコンクール県大会。
結果がどうであれ、合宿の成果がきちんと出るよう頑張りましょう。
合宿でやった演奏が出来れば
結果はついてくると思うんだけど…。



早寝しようと思ったのに…

2007-07-09 23:34:05 | 音楽
昨日は2時間半くらいしか寝ていないので一日中激ネム
今日はさっさと帰ってきて、さっさと寝ようと思ってた。

ところがところが、
土曜日にとしちゃん様から借りたDVDが気になり、
アイロンかけながら観た。
アイロン終わった時点で止めて、また明日観ればいいやと思ってた。



ラ・バヤデールのDVDね。

観始めたら先が気になって、結局全部観ちゃったよ。

CDの解説とか読んでバレエのあらすじは何となく知ってて、
曲を聴きながらあんな場面だとかこんな場面だとか想像してた。

でも、やっぱ映像として観た方がいい!!
これからイメージしやすくなるね。

№6のメロディーはこんな踊りなんだぁ~ 
とか、
№10のHからは二人の求愛してるところを見た高僧がジェラってるところなんだぁ
とか、
確かに№29の踊り手さんたちは大変だよなぁって思った。
32拍のロングトーンを12音階全部やってるくらいきついんじゃない!?
(↑よくわからん例えだな

色々と「へぇ」っていう場面が多くておもろかったですよ。

もう一度じっくり観てラ・ヤバデールにならんようせんとね

もうひとつの贈り物

2007-06-27 23:27:39 | 音楽
日曜日の演奏会に来てくださった方から
今日贈り物を頂きました。

雨の中にもかかわらず来て頂き、
さらにこうして贈り物まで頂いて…。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです



葦の洋菓子を頂きました。
写真に写っているチーズパイのほかにもう一つ
コーンフレークが入ったセットなんだけど、
今日のボウリングの前に、あまりにも腹減ってたんで食べちゃいました

で、右に写っているオペラ座の怪人のDVD。
お菓子を頂いた方から借りました。
今度の日曜日は久しぶりに何にも予定が無いので、
のんびり家で観ようかと思ってます。


聴きに来て頂き、贈り物も頂き、
そして音楽をする上で色々と支えていただいた方がいたり、
今回の演奏会は、本当に色々な方に対して感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました!

ちなみにこの洋菓子、
飯食い終わって、風呂も入って寝るまでの落ち着いた時間に
カフェオレと一緒に食しました。
葦の洋菓子最高!!

ヘタレ日記

2007-06-25 22:28:37 | 音楽
昨日無事に定期演奏会が終了。

いやいや、個人的には全然無事にではない!!

やはり本番になるとヘタレるオレ
も~今に始まったワケでもないし、も~慣れた
ってか、そんなことに慣れるなよって感じ。

1曲目2曲目で既にアップアップ…。
そんな状態でローマの松に…。
ここまで来たら開き直って吹くっきゃない!
何とかデーハーに外さず済んだ…ような気がする…笑

で、ポップスは… 聞かんといて下さい

2部も終わり、アンコールは何が何でも吹く!!
と決めていたので、唇のコンディションなど考えずひたすら吹いた。
したら、ゲバゲバは当たる当たる
自分でもクリビツテンギョウ
昨日の本番で一番いい音が出ていたんじゃないかな?
ってか、本プロでそれくらい吹けよ!
って自分で思った

何よりも、会場に来てくださった方々の多くが喜んでくれたのが良かった
演奏会としては大盛況だったのかな。

そしてそして、素敵な贈り物をたくさん頂きました!



今年の夏はビーサン買わなと思っていたのでマジタイムリーな贈り物。



美味しい美味しい洋菓子セット。
この葦のお菓子は美味いんだ



大きくて綺麗な花束を二つ。家の中が華やかですよ~。

雨の中来て頂いた上に素敵な贈り物まで頂きありがとうございました


打ち上げも盛り上がり美味しいお酒が飲めました


2件目の様子。
左からとしちゃん様、くろネコ様、えだま様、もこもこ。様、たかん様。
ってか、これじゃオフ会じゃね!?

ヘタレていたけど本番は楽しかったし、
お客様にも喜んでいただけたし、お酒も美味かった!

次のコンクールも美味い酒が飲めるよう頑張りましょう
今年は外しませんように…爆

告知!

2007-06-18 22:38:30 | 音楽
告知!

別に病気に罹ったとかいう告知ではない!
え!?そんなもんわかってるって??

ハイハイそうですね!(←やや自虐的…笑)

私の所属している吹奏楽団の定期演奏会が週末にあります。
そのお知らせでございます。

ウインドオーケストラ音秘第9回定期演奏会
 日時:平成19年 6月24日日曜日13時30分開場 14時00分開演
 場所:藤沢市民会館大ホール
 曲目:ラ・バヤデール ミンクス作曲
     交響詩「ローマの松」より レスピーギ作曲
     オペラ座の怪人
     サウンド・オブ・ミュージック 他
 指揮:淀 彰 / 上條 浩史
 入場料:前売500円 当日700円

クラシックからポピュラーミュージック、ポップスなど
てんこ盛りのプログラムをご用意しております。
是非ともお誘い合わせの上ご来場ください

チケットの取り置きも出来ますので、
是非とも行きたい!という方はご連絡ください!
(↑コメントでもトラバでもOKですよ!)

ローマの○○

2007-05-27 00:44:48 | 音楽
ローマの…

ときて、何が思い浮かびます?

ローマの休日?

ローマの噴水??

ローマの祭り???


オレはそれくらいしか思い浮かばないんだけど、
今度の定期演奏会でローマの松をやります。
(アッピア街道だけね)

で、

今日も合奏をやったんだけど、
ヘコみました…。

音量がいるわ、音高くてきついわ…

ぶっちゃけ、ローマの罰 と感じてしまうのはオレだけだろうか…。

いや、でも吹けない自分がいけない。
いけないのはよくわかっている。

でも思うように吹けない…。
学生の頃であればなんでもないようなものまで吹けない。
音が出ないし、当たりもしない…。

今日はかなりヘコみました。

明日も合奏。
吹けないなりにも音源を聴きながら譜面を読むとか、
イメージを持つとか、今自分に出来ることはしっかりやろう!

音楽最高!!

2007-04-15 00:33:41 | 音楽
昨日で19日間連続勤務が終了。

今日は久しぶりの休日。
天気が良くて暖かくて、掃除をしていて気持ちよかった

夜はバンドの練習。
こちらは3週間ぶりの参加。

楽器に触れる感覚や吹くときの感覚がおかしいってのは
ある程度予想していたけど、思ってたより悪くなかった

なにより久しぶりに楽器を吹いて、
音楽っていいなぁと再確認できた。

周りと音合わせたり、
周りの吹き方を予想して自分も吹き方を変えてみたりと、
久しぶりに駆け引きが楽しめた!!

しかもアメリカン・サリュートって
吹いていてこんなに楽しいんだ!!!!

って感じた。

あの独特なハーモニーと、
むこうの方から人が迫ってくるようなリズムとメロディー。
いいねぇ!!!!!

早くも来週の練習が楽しみになってきたよ。

嬉し・楽し

2007-01-22 23:36:44 | 音楽
昨日、無事にニューイヤーコンサートが終了。

久しぶりに吹いていて楽しい本番だったッス!!

3ヶ月弱の間に練習で積み上げてきたものが発揮でき、
メンバーの多くが満足げな顔をしていたね

客席とも一体感があって、聴きに来てくださった方々から
「いい演奏だった」、「聴いてきて楽しかった」、「感動した」
などの好意的な感想も頂きました

吹いているほうも、聴いているほうも楽しく感じる演奏…。
自分たちの演奏って、いつもこうでありたいね!!

ちなみに個人的には60点くらいの出来かな…
つまんねーところで外したり、
いざ本番になると気張っちゃったりで
これからも精進精進!!!

で、このような贈り物も頂きました↓



綺麗なお花ね。
普段家の中に花を飾ったりとかしないから、
今はリビングがちょっと華やいだ雰囲気になってます。

それから、それから!!



なんと、Wiiのソフトを頂きました!!!!!!

これで今度の週末から、家でWiiが出来ますぅ~!!!!

素敵な贈り物を頂き、ありがとうございました。


さ、次の練習からは6月の定期に向けた練習。
曲目は決まっているので、新譜が配られる予定。
大曲が多いから、のんびりは構えてられないね!

まずは形から・・・

2007-01-17 22:04:15 | 音楽
今日、マイボウルが来ました!!!




左側が先週頂いて、自分の手に合わせて再度穴を開けなおしてもらったヤツ。
右側は今までゲームの際にお借りしていたヤツ。
で、右側のボウルも頂いちゃいました!!
先輩に「その日その日のコンディションとかで使い分けな!!」
っておっしゃっていただいた。
もう、コレは練習しまくって腕を磨くしかない!!

今日のスコアは、182 179 169

スペアは取れるんだけど、
なかなかストライクが取れなくて、
たまにストライクが出ても続かない…。

多分この辺が、スコアが伸び悩んでいるところなんだろうねぇ。
もっともっと頑張って上達しなければ!!

で、何事も上達するにはカタチから入るって言うじゃない!?



ボウルバッグまで買っちゃいました!!

もう来週の水曜日が待ち遠しくなってきたよ。