あれこれ、その1.
先週は結婚記念日だったのですが、例年だと家族揃ってレストランで食事でも、ってところですが、今年は「ファイターズの試合を生観戦」を記念日のお祝いってことにしました。
7月1日の金曜日の夜、vs西武ライオンズ@西武ドーム。
糸数投手の今季初勝利。
稲葉さんの四打点。
あー、楽しかった楽しかった。
あれこれ、その2.
原発事故以来、外を歩く気が失せていましたが、最近はようやく気が向くようになってきまして、この土日は夫と一緒に、歩きで買い出しに出ました。運動不足のままでいると、暑いのになかなか汗をかくことができず、我ながら不健康だ・・・と思っていたのです。
さすがに、この暑さの中を歩けばいっぱい汗をかきました。
あれこれ、その3.
今日は近所を歩き回り、途中でミスドに寄り、アイスコーヒーを飲みつつ本を読み、帰りにスーパーで買い物をして帰ってきました。午前中に少しでも歩くと、帰ってきてからすぐ仕事に集中できていい感じでありました。
あれこれ、その4.
ベジ餃子を作りました。キャベツ、ネギ、カブの葉、しいたけ、油揚げ、にんにくをひたすら刻みました。味付けは塩、昆布だし、ごま油。皮は、焼き餃子だと「お徳用」っていうやつが一番気に入りまして、「もちもち」という、ちょっと厚手のやつは水餃子のほうに向く気がします。
あれこれ、その5.
少し前に買ったトリムの整水器ですが、この水が飲みやすく、暑いせいもあって毎日3リットル以上は軽く飲んでしまいます。で、夫がふと、私の後ろから頭を見下ろして
「何だか髪が増えてる!」
と言うのです。
単に髪が伸びただけかもしれません。
が、もしかしたら実際に増えたのかもしれません。
更に。
私は毎年、この時季になると紫外線アレルギーが出ます。気をつけているのですが、どうしても両手首の上から肘のあたりまでをうっかり日に晒してしまうことがあって(ほんの10分とか)、そこだけが真っ赤に晴れ上がったりします。
整水器の水(水素水)がアレルギーに効くらしいと聞き、ものは試しと、この腕に整水器の水を3分ほどかけ続けてみました。そのまま扇風機で乾かすと、かゆみが消えます。薬をつかわなくても、そのまま1時間ほどは全くかゆみが消えるので、ここのところはそれで気が済んでいます。気のせいかもしれませんが、病院に行ったり薬を塗ったりしなくてよいのは、非常にラクであります。
ここ数日は、こんなところです。
-------------------------------------------
★大好きな映画です♪
★原発政策について知る↓
↓参加しています。よろしくお願いいたします。

にほんブログ村
<script<br>
src="http://ax3.itgear.jp/trk201001/1/ax.js"></script><noscript></noscript>
先週は結婚記念日だったのですが、例年だと家族揃ってレストランで食事でも、ってところですが、今年は「ファイターズの試合を生観戦」を記念日のお祝いってことにしました。
7月1日の金曜日の夜、vs西武ライオンズ@西武ドーム。
糸数投手の今季初勝利。
稲葉さんの四打点。
あー、楽しかった楽しかった。
あれこれ、その2.
原発事故以来、外を歩く気が失せていましたが、最近はようやく気が向くようになってきまして、この土日は夫と一緒に、歩きで買い出しに出ました。運動不足のままでいると、暑いのになかなか汗をかくことができず、我ながら不健康だ・・・と思っていたのです。
さすがに、この暑さの中を歩けばいっぱい汗をかきました。
あれこれ、その3.
今日は近所を歩き回り、途中でミスドに寄り、アイスコーヒーを飲みつつ本を読み、帰りにスーパーで買い物をして帰ってきました。午前中に少しでも歩くと、帰ってきてからすぐ仕事に集中できていい感じでありました。
あれこれ、その4.
ベジ餃子を作りました。キャベツ、ネギ、カブの葉、しいたけ、油揚げ、にんにくをひたすら刻みました。味付けは塩、昆布だし、ごま油。皮は、焼き餃子だと「お徳用」っていうやつが一番気に入りまして、「もちもち」という、ちょっと厚手のやつは水餃子のほうに向く気がします。
あれこれ、その5.
少し前に買ったトリムの整水器ですが、この水が飲みやすく、暑いせいもあって毎日3リットル以上は軽く飲んでしまいます。で、夫がふと、私の後ろから頭を見下ろして
「何だか髪が増えてる!」
と言うのです。
単に髪が伸びただけかもしれません。
が、もしかしたら実際に増えたのかもしれません。
更に。
私は毎年、この時季になると紫外線アレルギーが出ます。気をつけているのですが、どうしても両手首の上から肘のあたりまでをうっかり日に晒してしまうことがあって(ほんの10分とか)、そこだけが真っ赤に晴れ上がったりします。
整水器の水(水素水)がアレルギーに効くらしいと聞き、ものは試しと、この腕に整水器の水を3分ほどかけ続けてみました。そのまま扇風機で乾かすと、かゆみが消えます。薬をつかわなくても、そのまま1時間ほどは全くかゆみが消えるので、ここのところはそれで気が済んでいます。気のせいかもしれませんが、病院に行ったり薬を塗ったりしなくてよいのは、非常にラクであります。
ここ数日は、こんなところです。
-------------------------------------------
★大好きな映画です♪
![]() | オーケストラ! スペシャル・エディション(2枚組) [DVD] |
アレクセイ・グシュコブ、メラニー・ロラン 他 | |
Happinet(SB)(D) |
★原発政策について知る↓
![]() | 日本の原発、どこで間違えたのか |
内橋克人 | |
朝日新聞出版 |
↓参加しています。よろしくお願いいたします。

にほんブログ村
<script<br>
src="http://ax3.itgear.jp/trk201001/1/ax.js"></script><noscript></noscript>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます