goo blog サービス終了のお知らせ 

路傍奇術者達の讃歌 -Admiration song for street magician-

ストリートマジシャンの活動日記

松山市城山公園オータムフェスティバル2010「キッズふれあいランド」の開催

2010年11月03日 | 実演レポ
松山城を望む広大な敷地に、親子で楽しめるイベントやアトラクションが大集合します。幼稚園やボランティア団体、民間企業等の協力の下、幼児・児童を対象とした様々なイベントを堀之内で開催します。人気番組のキャラクターショー・キッズファッションショーのほか、盛りだくさんのイベントを実施して市内外からの誘客を図ります。

でキキさんとマジック、ジャグリング体験のブース出します。
興味ある方は見に来てください。


私は友達と見に行くよ、
どこにブースあるの?、
黒猫のブログかわいいなどの意見や質問があるかたは何らかの方法でご連絡下さい。

品切れ

2010年11月03日 | 駄文
いつもフィールズマジックさんでトランプ購入しているのですが、
よく品切れになっています。タリホーダースが。

で、そんな時は少し困る。
他のサイトだとタリホーは結構高い。
マジックエクスプレスさんはフィールズマジックさんより安いけど、
リンキングラバーバンドを扱っていないし。

1ダースで買うからよくないのかもしれない。
何ヶ月かごとに同じことで悩むくらいなら、グロスでどかっと買ったほうがいいかもしれない。

でもそういうことするとデックがゴミのように見えて今以上にトランプを大事にしなくなりそう。
それに自分で長い間保管するとなるとデックも痛みそう。
お金も5万くらい要りそう。

だからやっぱり1ダースごとに買います。


今では自分はデックはダースで買いますが、マジック始めたころは
ひとつずつ買っていました。そんなに消耗も激しくなかったですし。
ほかのマジシャンの方ってトランプをどんな買い方しているのですかね?


私は2.3個ずつ買うよ、
僕はプラスチックトランプずっと使っているよ、
わいは自作のトランプ使っているよなどの意見や質問があるかたは何らかの方法でご連絡下さい。

タリホー

2010年11月03日 | 駄文
アマゾンでタリホー買おうとしたら高かったからやめた。
マジシャンにとってどこで何を購入するかは結構大事です。
金銭的な意味で。

あそこのサイトはあれが安い、ここのサイトはこれが安い、
そこのサイトはどれも高いが送料無料・・・とか。そういう情報も大事。

消耗品ならなおさらどこで買うかよく考えるべき。
400円のタリホーと700円のタリホー、
その差はわずか300円ではありますが、長年の積み重ねの差額は山の如しになります。

アマゾンでレクチャーDVD買いながらそんな事考えてました。
アマゾンでタリホーが400円きっていたら自分はアマゾネスになってしまいます。

私はアマゾンよく利用するよ、
僕は使ったことないよ、
アマゾネスってなんやねんなどの意見や質問があるかたは何らかの方法でご連絡下さい。



トランプの白鳥


画像をクリックで折り方のページへ

カウンター