goo blog サービス終了のお知らせ 

路傍奇術者達の讃歌 -Admiration song for street magician-

ストリートマジシャンの活動日記

はぶる

2017年10月30日 | 駄文
有名マジシャンのレクチャーツアーが神戸だけ中止。
参加者少なかったなんだろうけど、なんか腹立つ。

最初から申し込みしてないけど。

クレイジーマンズハンドカフ

2017年10月21日 | 駄文
原案はArthur Setterington氏。1970年発表。らしい。
知らんかった。マイケルアマー氏かダンハーラン氏だと思ってた。
原案名はGet Awayでその原案にマイケルアマー氏が演出を加えたのがクレイジーマンズハンドカフだということらしい。
石田さんによると。

それはいいんだけど、このマジックの現象を知っている人はかなりいる。
多分100人中3,4人くらい。もうちょっと多いかも。輪ゴム2本取り出しただけで
「俺あのマジックやり方知っているよ」と言い出す観客もいるくらい。

有名すぎるマジックって演じるときには注意が必要だと思う。
用意していたのがクレイジーマンズハンドカフだけだと
「それ知ってる」「あ、さいですか・・・」と言ってそれで終了になる場合があるわけです。

有名なマジックを演じるときはそれに続いて一つはマジックを用意しておくと
演者も観客も楽しめる場合が多いと思う。

風呂敷

2017年10月17日 | 駄文
大きいハンカチが欲しい。60cm角くらいの。
普通のハンカチは30~45cmくらいで服屋さんや手芸用品店にはそれより大きいのはなかった。

自分で作るしかないかなぁと思っていて見つけたのが風呂敷。
70cmとちょっと大きいけど悪くない。

トランプの白鳥


画像をクリックで折り方のページへ

カウンター