技術評論社の「男の自由時間・真空管ラジオ・アンプ作りに挑戦!」で紹介されている6BM8を使った単球ラジオを作ってみました。
コストダウンのためにチョークコイルはすべて抵抗代用です。
また、コイルは並四コイルの手持ちがなかったので、「実用真空管もの知り百科」にあるFT-82-61トロイダルコアに0.32mmのポリウレタン線を60回巻いたものを使ってみました。再生用には10回巻いてみました。
ヘッドフォンでは、NHKの2波がうるさいくらいに聞こえます。ボリュームはなく、信号が強すぎて音量が大きい時には、再生用バリコンを調整して感度をさげることで対応するしくみらしいのですが、再生用に40pFのFM用バリコンを使用した場合、まったく再生がかからず、感度を上げようにも下げようにもどうにもならない状態です。スーパー用の150pFくらいのバリコンを使ったらどうなるのでしょうね。
回路図は著者である藤本伸一氏によるページがありますので、そちらを参照ください。
コストダウンのためにチョークコイルはすべて抵抗代用です。
また、コイルは並四コイルの手持ちがなかったので、「実用真空管もの知り百科」にあるFT-82-61トロイダルコアに0.32mmのポリウレタン線を60回巻いたものを使ってみました。再生用には10回巻いてみました。
ヘッドフォンでは、NHKの2波がうるさいくらいに聞こえます。ボリュームはなく、信号が強すぎて音量が大きい時には、再生用バリコンを調整して感度をさげることで対応するしくみらしいのですが、再生用に40pFのFM用バリコンを使用した場合、まったく再生がかからず、感度を上げようにも下げようにもどうにもならない状態です。スーパー用の150pFくらいのバリコンを使ったらどうなるのでしょうね。
回路図は著者である藤本伸一氏によるページがありますので、そちらを参照ください。