DX TransPacific in Saitama

徒然なるままに受信情報などを。。。

TransPacific DXとは太平洋を越えてくる電波をつかまえることです。

大人の科学~1球レフレックスラジオ⑦

2009-06-16 | 徒然なるままに

代替の真空管が届いたので、バリオメータの代わりに10μHのインダクタをつないで短波化について探ってみました。
当地では短波帯で最も良好に受信できるのは0900JSTのKBS(日本語) 11810kHzまたは同時間帯の11780kHz 中国国際放送(中国語)です。次に良好なのが0800JSTからの13640kHz 中国国際放送(日本語)で、この3局がまともに聞こえないならば短波化しても意味はありません。
で。
どれも1球レフレックス単体では受信できませんでした。TA7368Pアンプをつないでようやっと聞こえるといった程度。
短波化してもまともに聞こえる局がないのではね。
本誌の3端子ラジオICを使ったスーパーの改造は気が進みません。
さて、どうしてくれようか。
ゲルマニウムダイオード1本でも聞こえてたんだけどなぁ。

AR7070

2009-06-16 | Information

久しぶりに真空管ラジオを離れてウェブで情報を収集していると、AOR UKのホームページで↓の一文を見つけました。興味津々です。

The AR7030 and AR7030-PLUS short wave receiver are no-longer in production. A replacement (more expensive) model is under development, release is expected Autumn 2009... it is called the AR7070.