DX TransPacific in Saitama

徒然なるままに受信情報などを。。。

TransPacific DXとは太平洋を越えてくる電波をつかまえることです。

Loggings on Nov 3, 2006

2006-11-03 | Loggings 2006-07

All Times in UTC(JST-9)
SSN=59

最新の受信情報はMW-FM-DX掲示板で交換されています。

緊急告知
MW-FM-DX掲示板主催の24時間耐久受信大会は、主催者である太隊長の独断により、当初の予定を1日以上繰り上げてフライングスタートしています。受信対象に制限はないそうです。受信状況はMW-FM-DX掲示板へ。

↑ということで本日の更新はいきなり中断する場合もあります。

TPは絶不調ですが、PHLが好調です @1300

耐久受信大会私自身は13時間参加しましたが、残念ながらメインのTPは全滅でした。しかし、フィリピンの状態が良く、楽しめました。やはりひとりではなく、みんなとリアルタイムで情報を交わしながらのワッチはとても楽しかったです。ご参加のみなさま、どうもありがとうございました。また、次の機会によろしくお願いします。

■耐久受信大会のログ
kHz Station(Location) Language, UTC, Program etc.
531 UnID(PHL) Filipino, 1340-1354, Talk, Very poor under NHK1, AR7030+, Nov 3.
NHKの下で弱々しくトークが聞こえました。"Radio Mindanao"云々のアナウンスが聞こえたような気がしますが、もちろんソラ耳レベルです。

558 (DZXL)(Makati City, PHL) Filipino, 1906-1955+, Telephone talk, Good, NRD-535D, Nov 3.
ローカル並に聞こえていました。あまりにも強かったのでICレコーダに任せましたが、失敗でした。1953にKBSがs/on。1955に愛国歌を流し始めるに至り、潰されてしまいました。

576 (DZSR)(Tuguegarao, PHL) Filipino, 1520-1540, DZRH rel, Poor, NRD-535D, Nov 3.
1400台にもかなりの時間モニタしましたが、"DZRH"のコールしか取れませんでした。

612 UnID(PHL) Filipino, 1432-1502, Telephone talk?, Very poor under NHK1, NRD-535D, Nov 3.
NHKの真下ではグァムらしき音楽が聞こえており(KUAM?)、その下で中国語と絡みながらフィリピーノが聞こえました。DYHP(Cebu)?

630 DZMM(Quezon City, PHL), 1602-1606, "DZMM", "Radyo Patrol" @1602, Poor, AR7030+, Nov 3.
周波数を合わせたところ、すぐにコールが出ました(笑)

702 (DZAS)(Metro Manila, PHL), 1559, National Anthem, Very poor, AR7030+, Nov 3.
埼玉では693kHzのNHK2のカブリが酷く、実用にならないチャンネルですが、中国語とともにフィリピン国歌の一部が聞こえました。

774 DWWW(Quezon City, PHL) Filipino, 1644-1706, "DWWW" @1706, Very poor, NRD-535D, Nov 3.
1646のNHK2のキャリアオフ後、中国語(2局?)に、時折フィリピーノが絡みました。OAKさんによれば1707から国歌とのことでしたので録音を聞きなおしたところ、かすかにコールが聞き取れました。録音はここで終わりでした(涙)。

828 UnID(PHL) Filipino, 1355, Very poor, AR7030+, Nov 3.
この時間の前後にNHKの下の中国語に時折フィリピーノが絡んでいました。

837 DYFM(Iloio City, PHL) Filipino, 1326-1407, Telephone talk, "Radyo! Bomboo!!" @1341, Poor under NHK1, NRD-535D, Nov 3.
1620頃終了との情報を頂いたので1607からチェックしましたが、聞こえませんでした。

1377 TWR(Gavari, ARM) Farsi & Arabic, 1821-1846, IS @1830, Poor, AR7030+, Nov 3.
1930頃に英語講座を放送しているのもこの局でしょうか?

1512 (DYAB)(Cebu, PHL) Filipino, 1926-1937, Telephone talk, Fair to poor, NRD-535D, Nov 3.
いつものノリのTelephone talkでしたが、IDは取れず。

1548 TWR(Grigoriopol, MDA) Bulgarian? & Romani?, 1800-1845, IS @1759, 1829, 1844, Poor, NRD-535D, Nov 3.

1548 R.Sawa(Kuwait City, KWT) Arabic, 1801-1827, Male talk, "Radio Sawa" @1801 & 1819, Fair over TWR @1801, NRD-535D, Nov 3.

1566 AIR(Nagpur, IND) Hindi, 1818, Indian music, //-9425kHz, Very poor, AR7030+, Nov 3.

1575 R.Farda(Dhabbaya, UAE) Farsi, 1833, Male talk, "Radiyo Farda" @1838 & 1843, Poor, mixed with AFN, NRD-535D, Nov 3.


1611 Vatican R.(Santa Maria di Galera, CVA) Lithuanian?, 1737, IS @1738, Weak signal, AR7030+, Nov 3.
いつ聞いてもこのISには痺れます。

..。oO○.。o○。oO..。oO○.。o○。oO

 @0705 870kHzにキャリアがいます。
 @0710 1020, 980, 890, 780, 750, 650kHzに弱いキャリア。
 @0740 850kHzがわずかに音になりました。先週よりも遙かに悪いようです。ただし、太さんのところではいくつか聞こえている様子です。
 @0750 聞こえませ~ん。
 @0830 850, 780kHzがようやく音になり始めました。
 @1005 1040kHzがモゾモゾしていたのでWeb ControlのTen Tec RX-320D(Raleigh, NC)でWRBZと正時のFox National Sports Reportを中心にパラチェックしてみましたが不発(笑)。ちなみにWRBZは"Interactive Sports Radio", "Sports Radio 8-50 The Buzz"などのスローガンが出ていました。後学のために(爆)


KBJD(Denver, CO)の増力時刻は3月まで1445UTC

2006-11-03 | Information

出力切替時刻についてKBJDのChief EngineerのWayane Wick氏にメールしたところ、次のような回答を得ました。FCCのツールでサーチしたところ同局のアンテナ位置での日の出時刻は1345ですから、それ以降なら良し、ということなのでしょうか?

KBJD transfers to one KW from 10 KW every afternoon at 4:45 PM  (1645Hrs)MST and returns to full power the following morning at  0745MST local time.  We change the transfer on the first of the month  and will keep this schedule until 1 March 2007.

Again, Many thanks, Mr. Wayne.
当時、QSLに同封されていた写真を掲載したところ、「もっといいのがあるから交換して」とメールで送られてきた同氏の(曰く付き?の)写真はココ


DX News Vol.74, No.5-Oct 30, 2006

2006-11-03 | NRC DX News
近着のNATIONAL RADIO CLUBの会誌"DX News"からX-bandの日本でも聞こえそうな局のログです。

1660 KXOL UT Brigham City. 10/17 0640. Popular SS music with frequent "La Favorita" slogans. "This is KXOL 1660 Salt Lake City" in EE with heavy SS accent.(Patrick Griffith, Westminister, CO, Drake R-8, kiwa loop, DX News vol.74, No.5-Oct 30, 2006)