山形県酒田市の不動産情報・物件情報ブログ 東洋開発

アパート・マンション・貸家・土地・中古戸建・新築建売・収益物件・不動産買取無料査定・任意売却・リフォーム・不動産相談

酒田市の名所 旧鐙屋

2010年04月24日 09時46分27秒 | 酒田市の市況
一昨日の天気予報では今日の天気には雪マークが・・・

しかし早朝から晴天でございます、ありがとうございます。


▲見頃を迎えた酒田市役所の桜は満開でございます。

この桜の目の前には酒田市の名所、旧鐙屋がございます。


▲4月24日9時30分の旧鐙屋です。

鐙屋は酒田を代表する廻船問屋で江戸時代を通じて繁栄し、

日本海海運に大きな役割を果たした姿を今に伝えております。

酒田では豪商36人による半自治組織のようなものが存在し、

鐙屋を始め本間家などが町政を司り酒田三十六人衆などと呼ばれていました。

現在の建物は弘化2年(1845)に火災後建替えられたもので、

切妻妻入り、屋根は石置杉皮葺屋根となっていて、当時の酒田の町屋建築の典型とされます。

また、旧鐙屋は国指定史跡になっています。


▲この時期ならではの旧鐙屋の画ですね。


私たちの住む酒田市は現代の建物もあれば、古くからの建物もあります。

それらが共存し素敵な街並みが形成されているのです。

これからも昔からの伝統を大切にし、新しいものを創造しながら暮らしていきたいものです。


私たち東洋開発は少なからず街作りに参加できる仕事をしておりますので、

今後の酒田市のために協力してゆきたいと考えております。



↓スタッフの素顔が見れる!スタッフブログはこちら↓

酒田市の不動産情報、東洋開発のホームページ:http://www.toyokaihatsu.com/

携帯サイトはこちら:http://www.toyokaihatsu.com/i

メールでのお問い合わせはこちら


人気ブログランキングはこちらから↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
にほんブログ村

亀城小学区オススメの売土地物件

2010年04月23日 16時48分49秒 | 酒田市不動産売買
おはようございます。酒田市の不動産情報「東洋開発」のブログへようこそ。


本日はオススメの売土地物件をご紹介します。


場所は酒田市千石町二丁目です。



▲現在駐車場です


こちらは酒田市内でも人気のあります、「亀城小・第三中学区」の物件です。


周辺にもスーパー・ドラッグストア・飲食店がございます。

生活するには大変便利なエリアです。



▲使いやすい地形です


▲周辺の地図です


上水道・下水道・都市ガス全て引き込みされております。


さて、こちらの物件の価格は、

907万円

詳細情報はこちら(東洋開発ホームページ)


お問い合わせをお待ちしております。



↓スタッフの素顔が見れる!スタッフブログはこちら↓

酒田市の不動産情報、東洋開発のホームページ:http://www.toyokaihatsu.com/

携帯サイトはこちら:http://www.toyokaihatsu.com/i

メールでのお問い合わせはこちら


人気ブログランキングはこちらから↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
にほんブログ村

酒田市人気エリアで東南角地の売地

2010年04月22日 11時53分13秒 | 酒田市不動産売買
おはようございます。酒田市の不動産情報「東洋開発」のブログへようこそ。


今日の酒田市は予報通りの雨。気温も低いです。

そして、今週末の土曜日はなんと、


の予報ですからお気をつけ下さい!


ガソリンも値上がりしたようですし、天候もなかなか安定しません。


せっかくのこれから行楽シーズンですから、明るい気持ちで迎えたいですね。



という事で、気持ちも明るくなるようなオススメの売土地物件をご紹介したいと思います。


場所は酒田市東大町二丁目です。



▲閑静な住宅街です


酒田市人気の学区である、松原小・第3中の物件です。

また、同学区の中でも国道7号線を渡らずに通学できますので安心です。



▲物件周辺の地図です


物件のすぐ向かいが公園となっており、周辺の環境にも恵まれています。



そして、こちらの物件は、

東南角地でございます。



▲地形も良いです


日当たりは抜群で健康的な生活が送れる事でしょう。


そして、気になる価格ですが、



この度1050万円から、

850万円へと値下げ致しました。


どうぞ、お問い合わせをお待ちしております。


詳細情報はこちら(東洋開発ホームページ)




↓スタッフの素顔が見れる!スタッフブログはこちら↓

酒田市の不動産情報、東洋開発のホームページ:http://www.toyokaihatsu.com/

携帯サイトはこちら:http://www.toyokaihatsu.com/i

メールでのお問い合わせはこちら


人気ブログランキングはこちらから↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
にほんブログ村

結露を防ぐための対処法について 第3回

2010年04月21日 11時02分25秒 | 不動産全般
おはようございます。酒田市の不動産情報「東洋開発」のブログへようこそ。


今日の酒田市は曇空、気温も少し低めです。


明日以降は雨の予報のようですが。


週末にはぜひ晴れた空の下でサクラのお花見を楽しみたいですね。



さて、本日は結露対策第3回です。


第1回では、空気の入れ替え・換気の重要性について、

第2回では二重サッシなどの断熱についてご紹介いたしました。


本日の第3回目は、「カビの発生を防ぐ」です。



東洋開発でお借り頂いた、アパートなどの賃貸物件にご入居されているお客様より、

ごく少数ですが、


「部屋にカビが生えたので対応して欲しい」


というご相談を頂く事がございます。


カビの発生が結露に原因するとすれば、建物の問題では無いかという疑問が生じますが、


結露を全て無くする事は非常に困難です。


ましてや賃貸物件は完成後・・年経過している場合がほとんどですから尚更です。



この場合、カビによって損傷した家財品などを大家さんから補償してもらうのはとても難しいと思われます。


逆に、カビが発生するまで状況を放置したという責任を入居者側が問われる可能性があります。


いわゆる、「善管注意義務」に違反しているという事です。


「善管注意」とは、「善良なる管理者の注意」の事を指し、

借りて住むからには、他人の部屋であるという意識のもと、

自分の部屋以上に細心の注意を払い、使用・管理を行うという事です。



結露による水滴を放っておけばカビが生える事は予想できますので、

それに気が付かないという事はきちんと管理していないと判断されかねません。



上記を踏まえ、結露によるカビの発生を防ぐ具体的方法として、


1、お部屋をこまめに整理整頓清掃する。

2、家具・家電製品、他大きい荷物は壁から離し、空気の通り道を確保する。

3、布団・カーペットを敷きっ放しにしない

4、押入れの衣装ケースや段ボールなどもこまめに入れ替えをする。

5、お洗濯の部屋干しの際は必ず部屋を閉め切らない。


などの対応が効果的です。

要するに、・・・っ放しにせず、お部屋全体をこまめに点検する事が重要です。


また、湿度計を置いて、湿度を数値で管理するのも大事です。



「そうは言っても、アパートだと部屋数も限られるし」

とお悩みのお客様。


6、部屋数にゆとりのある物件に住み替える


これも非常に効果的な対応策の一つではないでしょうか。





↓スタッフの素顔が見れる!スタッフブログはこちら↓

酒田市の不動産情報、東洋開発のホームページ:http://www.toyokaihatsu.com/

携帯サイトはこちら:http://www.toyokaihatsu.com/i

メールでのお問い合わせはこちら


人気ブログランキングはこちらから↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
にほんブログ村

結露を防ぐための対処法について 第2回

2010年04月20日 09時35分50秒 | 不動産全般
おはようございます。酒田市の不動産情報「東洋開発」のブログへようこそ。


さて、昨日のブログでもご紹介しました「結露対策」について。


本日はその第2回目です。


結露が発生する仕組みは、もうご存知の方も多いかと思われますが、

冷たい空気と暖かい空気、この寒暖の差が引き起こしております。


冷たい空気は湿度が低く、(冬に乾燥するのはその為です)

暖かい空気は水分を多く含みます。(夏は湿度が高いですね)


少し簡単に分かりやすく申しますと、

メガネをかけている方、

冬の寒い日に外から暖かい室内に入りますと、

きっとメガネが曇ります。


これが結露です。


これを住宅で当てはめれば、

暖かい室内と、寒い外気。

これがぶつかると結露を引き起こします。


ですから結露が起こる箇所はサッシだけではありません。


床・壁・天井など。外の冷たい空気とぶつかればどこでも結露が起こる可能性があります。


外の冷たい空気が室内に入らないようにする。

あるいは、室内の暖かい空気が外に逃げないようにする。


熱が他に伝わらないようにするこの2つの事を断熱と言います。


きちんと断熱出来ていなければ、例えばサッシを二重にしても結露してしまいます。


▲二重サッシですが結露しています


この原因としては、外側の窓か内側の窓(のフレーム)のどちらかの断熱、気密性が低いからです。要するに隙間があるのでしょう。


最近は内側に取り付けるだけで簡単に二重サッシへとリフォームできる商品がありますが、

既存の窓に隙間があれば、中間部分で寒暖が発生し結露する可能性があります。

ご注意下さい。


それでも、サッシの二重化はやはり結露対策に効果的ですから、


特にこのブログをご覧のアパート大家様、


住宅エコポイントを利用してのリフォームはいかがでしょうか。



↓スタッフの素顔が見れる!スタッフブログはこちら↓

酒田市の不動産情報、東洋開発のホームページ:http://www.toyokaihatsu.com/

携帯サイトはこちら:http://www.toyokaihatsu.com/i

メールでのお問い合わせはこちら


人気ブログランキングはこちらから↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
にほんブログ村