ニイガタてくてくモグモグ。

結婚7年。
魚沼、新潟市、小千谷、六日町、新発田、村上、新潟市~
新潟県の転勤族の妻ブログ
自己紹介ページあり♪

新潟市東区【cinquemila 】チンクエミーラ

2016-06-05 15:18:43 | 東区



先日の大人ランチに続いて、今回は旦那さんと2人でランチにいってきました~
東区東明にあるチンクエミーラ

夫婦でランチは引っ越し作業のとき以来かな?
今回はわたしのリクエストで素敵なお店でランチ(^^)♪


お店は、男性お一人で切り盛りしているのか『お時間大丈夫ですか?』と聞かれました。
店内はカウンター、テーブル、壁一面の大きな黒板にメニューがあったり。
男性お一人様、マダム、女子ランチ、様々なひとがいました。

店内の装飾がかなりツボで、ぼーっと見ていて待ち時間も気になりませんでした。
(たぶんそんなに待たないで料理出てきたと思う)



メニューが、メイン1品で¥900代のものと
メイン2品で¥1250のものがあり(他にもあったかもですが失念!)
多くのメニューをシェアできるように旦那さんと共に2品選べるのをチョイス。




サラダ、メイン2品、パンかライス、ドリンク、デザートがつきます。

選んだのは…
ブイヤベース、パエリア、グリーンカレー、ポテトと鶏のソテー。
あとパンかライス選べたので、それぞれ1つずつ選択。

とにかくすっごいボリューム!豪華~!
サラダにはポテトチップスがついていて、手作りでこれがとてもおいしー!
パンなんて、1人分のはずなのに5個も。
パエリアと鶏ソテーが特においしくて、ソテーのオニオンソース的なものがおいしすぎてパンにつけて完食!




ドリンクはコーヒーを。
ネット情報ですがこちらのコーヒーには、豆の油と豆の出し殻みたいなものが浮いていると、そういうコーヒーのいれ方(製法)なのだと書いてありました。
飲んだら癖もなくてとても飲みやすく、いつもミルク入れる私ですがストレートで飲んでいました(^^)

あとこれも1人分ですが、2~3杯ぶんくらいはあると思います。
(満腹すぎて全部飲めませんでした(涙)




デザート♪
スキレットで出てきたこちら。
パンケーキとシュー皮の中間くらいの生地の味。
シロップがた~~~っぷりと、とろける生地♪

旦那さん的にはこれがイチオシ!だそう。

もうもう、ドリンクでお腹がギブアップ…。
デザート少し食べてあとは旦那さんにバトンタッチでした。

でもまた行きたい!
お腹ペコペコにして、1人でのんびり食べたいです~
つぎのお楽しみにしておきます(’-’*)♪

最新の画像もっと見る

コメントを投稿