今、フランス語のクラスでは、フランスの政治の仕組みを習っています
仕組みといっても、第五共和制のとこだけで、ド・ゴール、ポンピドー、などの歴代大統領の履歴や議会の仕組みとか
大統領がどんな権力を持っているかなど、簡単なもんです。
むかーし研修でパリにいったときにコアビタシオン時期だったので、その単語とバラデュールボンドが発行されたことだけはよく覚えています。
先生が、言葉につかえて、「えーっと、何て言ったっけ、、」と詰まった時に咄嗟に「Cohabitation!」と言って、「Tres bien!」いただきました
そして、そういえば2013年にフランス行ったときに、当時の自習室のあった建物を見に行ったなあ、と写真を見てみた。
リール通りです。23年前と建物も全く変わらないのがパリならではですね。
んで、地図で調べたら、ああ、なんと。
Assemblee Nationale フランス国会議事堂のすぐそばです。。。
当時、政治なんて興味なかったからなあ。こんな近くにあったのに観に行っておけばよかったなあ