東進衛星予備校 桑名寿町校のブログ

東進衛星予備校 桑名寿町校の楽しくためになる情報をスタッフがお伝えいたします。

「引退後の過ごし方」

2016-06-05 17:53:36 | 日記

6月5日

「引退後の過ごし方」


一部を除いて、県総体が終わりましたね。
僕も後輩たちが2日目に残ったので、応援に行ってきました。


1年前は自分も県総体に出ている身でしたが、最近のことのようでもあり、結構昔のことのようでもあり、1年前と言われてもピンときません。
不思議なものですね。


高3生の方は学校からも「部活を引退したらすぐに切り替えて受験勉強に本腰を…」と耳にたこができるほど言われていると思いますが、
部活が終わった瞬間に切り替えるというのは難しいことです。


僕も最初は部活がないというのが不思議な感覚で、時間をどう使おうか迷いました。
また、体や技術がなまるのが嫌だったので、引退してからも週に1回ほど練習に参加していました。
(ちなみに、夏休みは1回も部活に行っていません。おかげで7kg増量しました。唐揚げうますぎwww)


家に帰ってもボーッとして無駄な時間を過ごすことが多かったのですが、
放課後の学校で友達が勉強しているのを見て、「このままではどんどん置いていかれる」と思い、
とにかく学校が終わったら東進に行く習慣をつけるようにしました。


とにかく机に向かいました。計画も立てず、取り憑かれたように勉強しました。
それでも成果はありました。6月のセンター模試で、4月の模試から素点が110点以上上がりました。
本当に嬉しかったので、今でも覚えています。


机に向かう習慣をつけましょう。それが当たり前になってしまえば、
あとはどれだけ集中するかです。


時々は体を動かしたりしてリフレッシュすることを僕は勧めます。








最新の画像もっと見る

コメントを投稿