東進衛星予備校 桑名寿町校のブログ

東進衛星予備校 桑名寿町校の楽しくためになる情報をスタッフがお伝えいたします。

自信をつける

2016-06-28 18:45:23 | 日記

6月28日 


僕の友人の知り合いであるAさんの某企業での面接の時のことなんですが、

こんなことがあったらしいです。

Aさんは大学時代にフランスに留学に行っていたのですが、

その面接のとき面接官の方に「フランスに行ってたんだ。僕もフランス語分かるから、

最近楽しかったことをフランス語で言ってみて。」と急に言われたらしいです。

Aさんは脳をフル回転させて単語を思い出して、必死にしゃべったそうです。

そしてAさんは無事に内定を貰えました。

後々分かったことらしいのですが、その面接官の方はフランス語はほとんど分からず、

ボンジュールくらいしか知らなかったそうです。笑

この話を聞いて思ったのが、フランス語の正確さではなく、

応募者の対応力を試しているんだということ。

もしこのときに黙り込んでしまっていたら、たぶん落ちていたのではないかと思います。

僕もその経験があって、大学でのゼミの選考のときに面接がありました。

そのときに「自分を家電製品に例えると何ですか?」と聞かれたのですが、

しばし沈黙してしまいました。そしてその後も自信無さげに答えてしまったので、

案の定落ちました。笑

このときに咄嗟の時の対応力の無さと自分への自信の無さを痛感しました。

やはり自分自身に自信を持てないと何も話せません。

そして自信をつけるには、様々な経験を積むことが大事だと思います。

勉強、バイト、旅行など積極的に外に出ることで、自分の長所や短所が見えてくるし、

その結果自信をつけることができると思います。

今3年生たちが直面している受験勉強も大切な経験です。

その経験がいつかは大きな糧となります。

頑張って一緒に乗り越えましょう。


地震の話題

2016-06-23 15:23:39 | 日記

6月23日

 前田 遼太郎

 最近は地震の話題が多いですが、東海地方は大きな地震がずっとないのでいくらか心配です。大地震は今来てもおかしくないと言う人がい

るなか、一方ではこんだけ地震がきてないということはプレートの関係上これからもこないという人もいます。心の中では後者であってほしい

と思いつつも実際には大地震がくると思って備えておかなければいけません。先の熊本の地震では古い建物だけでなく最近の建物も倒壊し

たと聞きます。僕の実家は阪神淡路大震災の後に建てられたものなので耐久性は大丈夫だと思うのですが床が傾いていたり障子が閉めに

くかったりと建てた当初から欠陥が多い建物だそうなので非常に心配です。また、地震とは直接は関係ないのですが、震災が起こった後の二

次、三次災害に震災詐欺というものがあるらしいです。これは、倒壊はしなかったものの液状化などで不安を抱える住宅に訪問し手抜き工事

で多額のお金を請求するものです。手口としても「ほかの業者は予約がいっぱいだからほかの業者にやってもらうと2ヵ月後になるがうちの業

者は明日からでも始められる。」「国から認められた業者だから震災保険が降りる」など様々な嘘を言葉巧みに使ってお金を騙しとるようで

す。実際には政府からの補助などは抽選で順番に行われます。緊急時には正常な判断もできないでしょうから、このようなことがあると知っ

ておくだけで実際の被害を食い止めることができると思うので心に留めておいて下さい。


頭の体操

2016-06-13 15:11:18 | 日記

6月12日

 前田 遼太郎

 

 最近まで6月なのにとても寒いとか言っていましたが、もう真夏日となってきました。外は暑いの

に大学の講義室は冷房が効きすぎて極寒となっており風邪をひきそうでとても怖いです。皆さんも

寒暖差には気をつけましょう。

 ところで、皆さんは三平方の定理a2+b2=c2を図形を使って証明できますか?答えをみたら「な

んだそんなことか」となるような簡単な答えですが、知らなかったらパッとは答えれないと思いま

す。頭の体操としてぜひやってみてください。

  答え→一辺がa+bの正方形1を用意し、そのなかに一辺がcの正方形2を頂点が正方形1の

辺に接するように書きます。すると、正方形1の面積から底辺a高さbの三角形を4つ引いたも

のが正方形2の面積となります。よって、(a+b)2-1/2ab×4=c2 となり、式を整理して、 

a2+b2=c2となります。


「引退後の過ごし方」

2016-06-05 17:53:36 | 日記

6月5日

「引退後の過ごし方」


一部を除いて、県総体が終わりましたね。
僕も後輩たちが2日目に残ったので、応援に行ってきました。


1年前は自分も県総体に出ている身でしたが、最近のことのようでもあり、結構昔のことのようでもあり、1年前と言われてもピンときません。
不思議なものですね。


高3生の方は学校からも「部活を引退したらすぐに切り替えて受験勉強に本腰を…」と耳にたこができるほど言われていると思いますが、
部活が終わった瞬間に切り替えるというのは難しいことです。


僕も最初は部活がないというのが不思議な感覚で、時間をどう使おうか迷いました。
また、体や技術がなまるのが嫌だったので、引退してからも週に1回ほど練習に参加していました。
(ちなみに、夏休みは1回も部活に行っていません。おかげで7kg増量しました。唐揚げうますぎwww)


家に帰ってもボーッとして無駄な時間を過ごすことが多かったのですが、
放課後の学校で友達が勉強しているのを見て、「このままではどんどん置いていかれる」と思い、
とにかく学校が終わったら東進に行く習慣をつけるようにしました。


とにかく机に向かいました。計画も立てず、取り憑かれたように勉強しました。
それでも成果はありました。6月のセンター模試で、4月の模試から素点が110点以上上がりました。
本当に嬉しかったので、今でも覚えています。


机に向かう習慣をつけましょう。それが当たり前になってしまえば、
あとはどれだけ集中するかです。


時々は体を動かしたりしてリフレッシュすることを僕は勧めます。