goo blog サービス終了のお知らせ 

みんなで遊ぼう‐遊ぼう会

遊び道具がなくても、“みんなで楽しく安全に”遊べる遊びを紹介しています。

『ケイドロ(ドロケイ)』

2011-03-21 | 元気に走り回る遊び
今も昔も大人気の遊び『ケイドロ』。ここでは2バージョンを紹介します。

〈対象年齢・人数・場所〉
小学3年生以上。10人以上。グラウンドの半分ぐらい。

〈遊び方〉
1.ノーマル
(1)2チームにわかれ、一方が警察(A)、もう一方が泥棒(B)となる。
(2)警察は、地面に線を引いて牢屋を作る。
(3)Bチームが逃げ、Aチームがこれを捕まえる。タッチしたら捕まえたことになる。
(4)捕まった泥棒は、牢屋につながれる。しかし、Bチームの仲間がタッチすれば牢屋から出られる。
(5)ゲーム時間を決め、時間内にBチームを全員捕まえられればAチームの勝ちです。

2.陣取り
(1)2チームにわかれ、それぞれ陣地を決め、陣地に宝を置きます。
(2)チームで相談して、相手の宝を取りに行く人、自分たちの宝を守る人など役割を決めます。
(3)相手にタッチされたら、相手チームの陣地につながれます。しかし、味方チームの人にタッチされたら牢屋から出られます。
(4)宝を取られるか、チームメートが全員捕まったら負けです。

〈おまけ〉
大人数でで陣取りをするとき、3、4チームにわかれるとより複雑な攻防が展開されます。

〈注意点〉
特にありませんが、衝突など怪我には気をつけましょう。


【出典】
伝統遊び

コメントを投稿