goo blog サービス終了のお知らせ 

故郷で自然と暮らす日々。

故郷にUターン。花・野菜・果樹を育て、DIYや手作り料理にトライ。

落花生の花が咲き始める

2019-07-12 09:58:54 | 日記
山陰でも落花生出来ます。🥜
退職前の20年間千葉の社宅に住んでいて、茹で落花生の美味しさが忘れられず地元に帰って自分でも栽培しはじめました。
落花生は収穫後乾燥させて保存するため他所ではなかなか食べれない。「茹で落花生」は収穫した時だけのご馳走なのです。

GWに種まきして、6月上旬に畑に植え付けて約1ヶ月。天候、気温が今年はあまり良くないためか今ここまで成長。(これからまだまだ大きくなります)

株元の黄色いものが花。受粉すると枯れた花の付け根から子房柄(しぼうへい)が下方向に伸びて土の中に潜っていき落花生が土中に出来るのです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする