VOL2 わ・た・し流

おとぼけな私ですが 好きな本のことや 日常のなにげない事等 また 日々感じたことも書いていきます。

職場のメンタルヘルス対策が 義務化

2011-10-25 13:43:50 | 日記
トルコで 大きな地震が あったんですね


 ニュースで がれきの山を見ると 心が痛みます


やはり  世界的規模で 天変地異が起きている・・・


 日本もまだ おさまったわけではありません


やはり  今日一日を生きられたら


 その事に 感謝し、今を 精一杯生きる事が 大事だと


改めて 思いました


 ところで  明るいニュースもありました


タバコ値上げ発言で  ちょっと物議をかもした 小宮山大臣ですが


 職場のメンタルヘルス対策を 義務化するという案を立ち上げ


実現の運びとなったとか


 職場の禁煙、分煙対策も 盛り込んだようで


こんな嬉しい事は ありません


 私も かつて  職場のタバコに体調をくずし


退職を余儀なくされたひとりとして


 今回の 法案は うれしいかぎりです


我が家のタバコ対策は まだまだですが


 主人のストレスを考えると あまり追い詰めても仕方ないので


ここのところ  職場の環境の悪さに 「うつ病になりそう」とのたまう主人


 はやく義務化されて 心の管理をできるようにと切に願います


もっと踏み込んで言えば


 たとえば 家に 精神疾患や 認知症の人をかかえている 「働けない人」


そういう人にも 救いがあれば良いのにね


 近頃知り合った人が  40代半ばの息子さんが 統合失調症で


暴力がひどく 2人で住んでいるが


 嫁に行った兄弟 姉妹に被害が及ぶ事を恐れて


自分さえ辛抱すれば と 問題を 一人で 抱えこんでいるという


 以前 長女の家に逃げ込もうと 計画したけれど


車で尾行されているのに気付かず  パーキングで 殴る蹴るの暴行を受け


 警察や近隣を巻き込む惨事になったらしい


しかも その統合失調症は 覚せい剤の乱用が原因なので


 障害者の公的支援は 受けられないのだとか


「ダルク」のような ピアカウンセリング団体もあるが


 本人に その気が ないため 一向にらちが あかない


専門家といわれる人に相談しても


 とても 納得行く答えが 得られないという


息子の言動に びくびくし


 息子より 先に 自分が 死んでは 兄弟姉妹が 悲惨な事になるのは 


目にみえているので なんとしても 死ねないと言っていた


 息子を入院させるよう言われた事もあったが


本人は 病気の自覚もなく 入院なんかさせたら


 報復が怖い・・・と


年金生活なのに 息子は 幻聴で お金が いくらでも振り込まれてくると聴いていて


 母を うそつきよばわりし


酒 タバコにあけくれ  昼夜逆転の生活だそうだ


 最近では 外にもいかず  体重は90キロを超えた



・・・人それぞれ 悩みのない人生は ありえないけれど


 きいていて 胸が 苦しくなりました


地獄って   やはり  今生きているこの娑婆世界にあるんじゃないか


 それとも


こういう人生を通して学ぶ   


 そういう 「学びの人生」を


自分で 選んでいるんでしょうか?


 今のわたしでは  答えはでません

名付けて 「感謝の行」

2011-10-24 20:14:42 | 日記
すっかり夜になってしまいました


 母の病院の日でも


以前は 夕方 時間が あったのに


 今は ラッキーどんの散歩があるから


まったく時間が とれないまま 夕飯の仕度の時間に・・・


 ここに 電話が来たり メールのやり取りがあったりしたら


もう 追われまくり


 ときどき  


自分が  ボーっとしている間に


 周りの景色が  まるで 高速の 走馬灯のようにぐるぐる回って


その中心に自分が止まっているかのような 


 変な 錯覚に襲われる


時間は 高速で過ぎていくのに


 自分は やるべき事もなおざりのまま


止まっている ???


 しっかりしてよ  わたし


年をとっちゃったんですかねぇ・・・


 猫と犬の世話をして


弁当 食事作り 掃除 洗濯


 父と母の世話  買い物 ゴミ出し


友人との 付き合い 電話やメール ランチ


 学校の読み聞かせ  娘の塾の送迎


食事の世話や 病院のつきそいなどは


 拘束時間がだいたい 決まっている


犬も 散歩の時間が 決まっている しかも 朝夕


 まぁ・・・犬猫は まだ一歳だから ちょっと手がかかる


父母は  これからもっと 手が かかる


 仕事したいと ジタバタした時もあったけど


もう 手のケガで あきらめた


 思ったより重症だった


まだ 腫れて痛むんです


 明日でちょうど 一か月たつし


働こうとおもった途端に これだもの


 まだ 働くなのサインと思う事に・・・


そして、今日も 「感謝の行」に励もう!


 と からの 気合いを入れる私です

歴史に学ぶべき事

2011-10-23 11:47:49 | 日記
タイの洪水が 本当に 深刻になっている


 あまり 不安になりたくは ないけれど


やはり  地球環境は 人が 破壊してしまった分


 きっちり 報復 いえ、当然の結果として


世界中に 様々な異変として あらわれているのは 仕方ないのか・・・


 日本の台風被害の爪痕も まだ なまなましい


これから 地震の他に  噴火もおきてくるような異変が ぷんぷんしているし


 洪水の場所があれば  干ばつの処もあり


そして この冬は  極寒という予想も出ている


 寒暖の差は すでに 日本でも 一日において 10度ちかい日もある


そして 各国でおきている 暴動


 人の心にも  何か 起きている


さきごろ  娘の課題で 世界史をちょっと一緒に勉強した


 勉強で学ぶ歴史は あっという間に 10年100年一世紀を字づらで追っていく


歴史は 常に動いている


 地球の環境変化が 人の心のありように 大きな影響を与えている事も


歴史をみれば よくわかる


 また 疫病の流行などが  おおきな変化の引き金にもなる


人が 飢えずに生活できるようになった  といっても


 地球人口の1割強は 飢えているし


地域によって 環境は さまざま


 日本人は  まだまだ 恵まれた環境にいる


社会の保障制度に 問題は あっても


 とりあえず  食べていかれる


感謝しなければ・・・と思います

「そこつ者」 それはわたしです

2011-10-22 14:44:53 | 日記
9月 25日に すっころんで以来


 一向に治らない右手


また 友人、知人3人連れで  東京の整体に行ってきた


 これが とんでもない珍道中となる


私は 落語 「堀之内」の 「そこつ者」さながら


 まず 自分が 引率者なのに


あやうく 電車に乗り遅れるところだった


 先に行っていた友人が 切符を買っておいてくれた


もう ギリギリセーフ


 おしゃべりに夢中になっていたら


終点で降りずに 折り返し運転となった電車で 逆もどり


 あわてて ひと駅もどったところで 飛び降り


乗りなおし 


 今度は 快速に乗ったら


乗換駅を通過  ひと駅 各駅停車の電車で 戻る


 乗り換えた電車・・・ 気付いたから良かったけど 急行に乗るところだった


途中で 予約した時間を過ぎてしまい


 先方に電話して 待ってもらう


目的駅について 


 私だけ ダッシュで 整体院に行き


後で2人が 来たけど


 そのうちの一人のかたは  急ぎ過ぎて 転んでしまった


整体やりにきて  このざまは なんだ???


 とんだ 「やじきた」道中


あやまる私に 2人は 「大丈夫よ」と言ってくれたけど


 私・・・かなしい・・・なさけない・・・


ああ、初めて行った知人の方  転んだり


 整体で 痛い~~と叫ぶほどの思いをしたり


いったい・・・さそって良かったのか?もう  私もこりごり


 ほんとうに なんとお詫びしてよいのやら・・・


こわくて  「どうですか?良くなったでしょ?」なんて言えやしない


 私は 指を 良い具合に処置してもらい


アドバイスをいただいて  行って良かったし


 もう一人の友人は  しびれもなおって グ~~と メールが来たけどね・・・


ああ、  やっぱり  なかなか


 自己尊重  むずかしい

みんな違ってみんないい・・・

2011-10-21 20:22:18 | 日記
昨日 友人の誘いで 自己尊重と傾聴の講座に参加した


 時間が 短かったんで さわりだけの


紹介といったほうが 近いかも


 自己尊重は ちょうど瞑想のような感じがした


目を閉じて ゆっくり体を揺らしながら  体を感じ動きを感じ


 体に感謝していく  というワーク


傾聴は 船が遭難して島に流れ着いたというストーリーを読んで


 登場人物の行動や 言動から 好き嫌いの順位をつけるというワーク


全員の順位を発表して  いかに 個人個人の見解が違うものかを知るのが目的


 傾聴とは 自分の色を入れずに 鏡としての役割をする事なのだとか


相手の話を聞きながら 繰り返す事によって 相手が 自分を知る手助けをする


 絶対に自分の考えをのべては いけない  らしい


これは 一朝一石にできる事ではない


 どこか 親業の 能動的聴き方に似ているように思ったが


それよりもっと  繰り返しに徹するようだ


 自己啓発的な このようなセミナーは  なかなか


聴きに来る人は 少ないように思う


 とても残念な事


こういうものを  学校で 授業にすれば


 いじめとか  減るんじゃないだろうか?


ロールプレイもいれて


 ひとりひとり 感性がちがう という事を 実際に知るという体験は


貴重だと思うのですが・・・


 今、共同で生活をしよう という動きも 一部であるらしいし


みんなちがって みんないい  という 金子みすずの優しい世界観を


 みんなが 持って


思いやりのある社会が  できないだろうか?


 差別も なくなるんじゃないかなぁ・・・


どうでしょうね・・・