goo blog サービス終了のお知らせ 

VOL2 わ・た・し流

おとぼけな私ですが 好きな本のことや 日常のなにげない事等 また 日々感じたことも書いていきます。

愚痴ってみました

2017-11-16 06:30:25 | 日記
先日 パソコンを購入した時に うっかりタブレットの契約をしてしまい・・・


  格安タブレット 後悔してます


まず ケアがほんと 無いに等しいわ


  タブレットの扱いが初めてだから 

不具合にも気づかない

  どうもおかしいとわかったのは

契約した大型電気店の窓口に行っていろいろ訪ねた時


  その時だって 担当者が まったくたよりにならない


僕もわかりません なんていわれて 途方にくれる


  しかも SIMカードを外して 今度はいれられなくなり

何度もカードを荒く扱うので こっちははらはらしたわ(涙


 やっと入れてくれたが こりゃだめだ  と心の声

その後電話で(これも2度目ね)聞くも 対応にでた人が

 ほんとのらりくらりで あげく これは製造元に言ってください  って


そして極めつけ 初期化されたタブレットが届いても

  もう初期設定は自分でやってくれ だって


その時は電話で聞きながらやるそうですよ


  このタブレットの不備は 私のせいじゃないのに


なにこれ!!!


 製造もとでは SIMカードはそちらで保管し

着払いでタブレットを送ってください 修理します。


   !!修理かいっ!

中国製ですよ。 つい先日 中国製の電気製品は不良品が多いときいたばかりでこれだ



  格安につられ このありさま


ちなみに 買い換えたパソコンも なんとなく動作が?とおもうときあり


   私 これはやるべきではなかった?

携帯はあいかわらずガラケーで 安い通信料でタブレットを持ち


  将来ガラケーがなくなっても スマホを使えるようにと

訓練のつもりだったのに


  がっかりです


年をとるとね  機器の扱いが難しくなります


 「今日が自分の人生で一番若い日」なのだから

一日でも若いうちに新しいものに慣れようとするおばはんの悲哀


 何しろ  我が家では 私しかこういうことにチャレンジできないから


主人は ガラケーさえ通話しかできません


 娘は興味ないことは覚えません


あ~ 愚痴を言わずに人生を送るって 難しいわ