goo blog サービス終了のお知らせ 

VOL2 わ・た・し流

おとぼけな私ですが 好きな本のことや 日常のなにげない事等 また 日々感じたことも書いていきます。

運がいいとか悪いとか

2016-03-01 11:13:26 | とんでも話?

3月いっぱいで 返すことになった「なんちゃって畑」


  仕事の区切りがついたから と 今日休みをとって

畑の片づけをするつもりだった主人


 朝 しっかり監督からTELが入る


「11時に 現場手伝え」


  で、10時過ぎに出かけたわ・・・


弁当代持って・・



  まあ 呼ばれているうちが 花


Oちゃんのお父さんは 職を失ったらしいから・・・


  思えば 主人は ものすごく運が良い

不思議なくらいの強運の持ち主だ



 だから この運に乗って これからも行きたいと思う私


私は 運は 中くらいだと思うが


 最近 私が もし強運だったら 天狗になって

人生を大失敗していただろう と思うようになった


 中くらいが 私にちょうどいい


そして もし 主人が中くらい、もしくは弱い運だったら


 多分 どうしようもない人生だっただろう



ありがたい事に ちょうどいい具合にいっている



  運って お金のように 貯めたり消費するものかと思う



あまりに自己中だと 運はどんどん消費され


  積極的に 世の為人の為に私心なく動く人には貯まる


ような気がする


 つまり 強運の人は 前世なり 先祖なり

自分に関わり合いのある事柄により 産まれる前に貯蓄されていて


 運の弱い人は 今世で貯めるのが使命だったりするのかも


まあ、勝手な推測ですが・・・


  もう11時まわったのに まだ洗濯機まわしてます



外は 花粉がだいぶ舞っているもよう


 あまり外へでないせいか それともサプリがきいているのか


症状は軽い


 でも ストレスためこんだOちゃんママから

散歩のおさそいを受けていますよ・・・



  なんでも 職をなくしたご主人が 昼酒三枚で

たまらん  らしい



  ご主人も 60歳をこえた

これからの就職は難しいだろう・・・



  うちも 3回失職しているからわかるけど


53歳と59歳で失職し、双方とも 正社員の地位をGetした主人は 相当運が良い



  花粉にまみれての散歩で 愚痴をきくのも

ものすごい修行だなあ・・・私頑張れ!ぉ~~