goo blog サービス終了のお知らせ 

VOL2 わ・た・し流

おとぼけな私ですが 好きな本のことや 日常のなにげない事等 また 日々感じたことも書いていきます。

世界情勢で不安になったけど

2022-05-31 12:41:33 | とんでも話?

この世界って、本当に不安と恐怖を煽られる

檻の中に囚われているかのようだなぁ

と最近  とみに思う・・・

先日  松原さんが「地球は 人類を住まわせた

事を後悔しているかもしれません」の様な

記事を書いていたけど、そうかもしれない。

 

今回のコロナ、サル痘の出現なども 

一部のなんちゃらいう人々の陰謀か?とか、でも

地震、噴火、竜巻、洪水、旱魃、戦争の激化・・・

等々が    地球の意思ならどうなんだろう?

 

日本でも  光熱費や食料品値上げが  少しずつ

家計を圧迫し始めている。

でも、私の周りの人々は、自分たちの毎日に

没頭して、疑問も持たず  わくちゃん三回目、

発熱や痛みに耐えて  当然のように受け入れている。

何も見ないし、気にも止めない。

マスクも  礼儀の一部で、一緒に食事してても

合間には  サッと付けて会話している。

 

「羊の群れ」さながら・・・生活のため

仕方なく働き、誰彼の噂話で溜飲を下げる。

 

それが悪いわけじゃない。もちろん。でも・・

「感謝」とか「ありがとう」の言葉もなく

給料だけが喜びで  人生に何も期待していない

ように見えて  寂しく思う私がいる💦

 

良い気を集めて、難を最小限にしたいと思って

いるけど、如何せん  壁が厚いのか力が弱いのか

なかなか手ごわいわ(>_<)

 

せめて家族だけでもと思って、啓蒙ちう

「日本は  一度、潰れたようになる」と

誰か言っていたな、そう言えば・・・

でも  今  希望の子供たちが  日本だけでも

一万人規模で生まれてきているというから

その言葉を信じて  自分の人生に没頭しよう。

「感謝」「ありがとう」「希望」

個人的には  自分はとっても幸せです。

そこを大事にすれば  いい。

この世界を作っているのは「自分」

ということを言い聞かせて行こう。

 

ま、ちょっとニュースで心が揺れました。

 


こんな時だから バシャール?

2022-05-19 12:14:12 | とんでも話?

以前  モヤモヤすると  よく斉藤ひとりさんの

CDをYouTubeで聞いていた。

それから 並木良和さん、momoyoさんとか

chieArtさん、神様が見える子供たち・・・

 

で、今  バシャールを好んで聴いている。

今  地球で起きている様々な心配事、問題

  これから想定される災害、荒れる人心等々

日本の行く末なども  そこにフォーカスしないで

自分の内側にのみフォーカスする事が

一番重要な事   とバシャールは言っている・・・

 

なぜなら  自分が存在し、実感するこの世界を

作っているのは、100%「自分の意識」だから。

このポイントをキッチリ抑えて実行できれば、

自在に第四密度の  パラレル地球で  真の自分を

生きる事ができる・・・

 

但し・・・今  この地球って、ちょうど

ディズニーランドやUSJで  ハラハラドキドキしながら

それを堪能してる状態なので、ここを出ていったら

つまらない・・・事も  無きにしも非ず(^-^;なのね。

地球って  本当に  この宇宙内でもまれに見る

面白いテーマパークらしいのです。

「未練」ありますか?  と自分に尋ねて見るよね。

これから先も  長いからね・・・不老不死って

ある意味  つまらない   飽きが来る

そんなふうに考えている自分が  ちょっと可笑しい。

 

でも、せっかく電車がやって来たこのタイミングを

やり過ごしたら  いつまた 「家」に帰れるか

わからない・・・らしい  ところが 怖いわ。

猛獣放し飼いのZOOで  ずっと不安、恐怖でいる

のもねぇ(>_<)疲れます。

帰っておいで~~~とサインが来たから

やっぱり  帰ります・・・

 


嵐の前・・・

2022-05-10 21:05:35 | とんでも話?

能天気な日々を過ごしている間に

もしかしたら、世界は大変な事になっている?

見えない「影」が  ひたひたと押し寄せている

かも・・・?

やはり  人口は減っていくのかもしれないです。

自分に  何が出来るのか・・・?

私的に言うなら、「毎日を楽しんで暮らす」

この一言に尽きる。

三次元を  波乗りでもするように。

恐怖や不安に振り回されて我を忘れないように

腹を括って、行くっきゃない。

 

今年の冬あたりからだろうか・・・?

合言葉は「大丈夫!なんとかなる!」

 

天候不順による食料不足  病気による家畜の

大量処分。干ばつに苦しむ地域があれば

洪水に悩む地域がある。

数年  辛抱しなくてはならないみたい🤦‍♀️

まだ今は「嵐の前の静けさ」

でもきっと  「全ては、良き事のために

起きている」

 


幸運を引き寄せる神言葉「ふわふわ」

2022-03-20 09:38:21 | とんでも話?

「yoko  の宇宙研究CH」動画で  柴村恵美子社長

との対談がupされていました。

 

一人さんの一番弟子で  いつも元気いっぱい、

前向き  パワフルな恵美子社長。

 

最近  一人さんとの共著で「ふわふわの法則」

という本を出したとの事。

 

yokoさんとの対談で言っていたのが、

自分の機嫌は自分でとる。

明るく前向きな気持ちを持つ。

何よりも「自分大好き」であること。

心をいつも軽くする神言葉が「ふわふわ」

心が軽くなると龍神に乗れるから、更に

良い事が 自然に引き寄せられてくる。

 

心が軽いと  高い次元のエネルギーと繋がるので

自分の使命を明確に思い出したり、難局を乗り越える

ヒントももらえたり、と  良い事づくめ。

 

苦しみは  人の常。その時さっと気持ちを軽く

切り替える為の魔法の言葉が「ふわふわ」

 

「ふわふわ~  ふわふわ ~って、何度も言うの」

心の中でいいそうです。人に聞かれたら

怪しい人と思われちゃうから( *´艸`)

簡単で  効果抜群です。

 

心配や不安って、心が重いでしょ。そうすると

高い次元と繋がらないのよね。まずは、軽くする。

 

のだそうです。

 

良い循環で人生を回せるようになると、

奇跡のように  いろんな幸運が  引き寄せ

られてくる・・・そうです。

 

心軽く  運良く  上機嫌で人生を生きる人が

増えると  集合意識も底上げされて、世の中が

さらに  愛ある世界になっていく。

一人さんは  これには千年かかると言っていた

そうです。

でも  この法則を知って  使える人は

今すぐでも使って  実証を示して行きましょう。

愛があふれて  お金もまわって  自分に

全部帰って来る。

 

といったような主旨でした。

3月27日夜10時から、ふたりの対談をライブ

配信するそうです。

 

本当に  時代は変わった。

軽くなった  と思いました。

今の私自身の在り方を肯定された気分で

とても嬉しかったです!(^^)!


春だから?それとも・・・

2022-03-16 03:23:47 | とんでも話?

今日は仕事だというのに・・眠れない・・・😿

 

そんな夜  ついついパソコンなんか開いちゃって

もう三時間ほどたちました( ;∀;)

 

娘が  しょっちゅう自分の被害妄想を訴えてくるので

結構  自分の時間が削られるという現実・・・

しまいには  あまりの荒唐無稽に  笑えてる自分が

いたりして🤦‍♀️

ホント  この世界は面白いです。

 

主人の入院も  現在 コロナ発生で

病棟が閉鎖されているので、さらに現実味が薄い

溜まった洗濯物を受け取るのも一苦労だけど。

でも、電話で話す主人は元気でコロナ陽性でも

症状が無いから  さらにさらに  ドラマでも

見ている  位の現実味のなさで、

ありがたいっちゃあ  ありがたい。

 

今  本当に私は  不思議な感覚で現実を過ごして

いる。

自分が  ドラマの主人公で  役者として

このドラマを演じ、役者である自分は

客観的に存在している  という感覚で生きている。

 

こんな年齢になって  こんな不可思議な体験を

するなど  想像もしなかった。

これが  もしかしたら、地球が 次元上昇をしている

という事なのかもしれない

と、勝手に解釈する。

今  人生が面白い!