今からやっても間に合わない
[2021年11月10日 更新]「今からやっても間に合いますか」受験生の保護者からよく出る質問であ...

通知表を上げるのに最重視すべきはテストではない
[2021年9月17日 更新]2学期の中間テストも迫っている。中3はこの2学期の通知表で調査書点(=内申点)が確定する。是が非でも目標とする内申点を取りたいだろう。そのために中間テ...
9月から塾に入ろうと考えている中学3年生へ
[2021年9月15日 更新]9月も半分が終わる。区によっては8月から2学期が始まっていたから、授業もそこそこ進んでいるだろうね。さて中3の諸君は、中間テストの日程を分かっているだ...
勉強以前に受験生がやるべきこと<1> 鉛筆を正しく持つ
[2021年9月12日 更新]塾の仕事を15年やっていると、「成績が上がるタイプ」と「成績が伸び悩...
新学期が始まる 中3は何をすべきか
[2021年8月25日 更新]新宿区や目黒区の区立中学校は今日が始業式。新学期が始まるということ...
睡眠を制するものが受験を制す
[2021年8月10日 更新]◆正しい睡眠を意識する眠くなったら寝る。なんとなく昼近くに起きる。そ...
志望校を決めるのはいつか
[2021年8月2日 更新]あっという間に8月。夏休みも少しずつ終わりが近づいている。中学3年生は...
中3は少しずつでもギアを上げていけ
[2021年7月31日 更新]中学3年生は夏期講習や夏休みの勉強の真っ最中だろう。自分のできないこ...
夏休みダラけた中学1年生にならない3つの方法
[2021年7月13日 更新]あと2週間足らずで中学校は夏休み。中学3年生はそろそろ学習計画を固め...
塾を辞める勇気はあるか
[2021年7月6日 更新]塾に通っている中学生には3パターンある。 ・自分の目標達成のために、...