都立入試社会 よく出題されるのは〇〇天皇
[2025年4月2日 更新]2025年度の都立社会の大問1は、天皇に関する歴史の問題だった。過去にも天皇に関する出題があったかを確認しよう。◆桓武天皇と聖武天皇以前の記事で、都立高...

都立入試国語 マークセンスの得点割合
[2025年4月3日 更新]都立高校では2016年度入試からマークシートが導入された。導入の経緯は、・2014年度の都立入試で48校139件の採点ミスが発覚・そこで過去3年分の答案...

実技は“甘め”、英数は“厳しめ”? 通知表の教科別傾向まとめ
[2025年4月5日更新]2025年現在、公立中学校の通知表は絶対評価で付けられている。2024年12月31日時点での、都内公立中学3年生の通知表5の割合は以下の通り。...

2026年都立高校受験 悩みを放置していませんか?
[2025年4月9日更新]新中学3年生と保護者の皆さん、いよいよ受験生としての1年が始まります。心の片すみに、ちょっとだけ悩みがあったりしませんか?都立高校受験のオンライン相談、2...

都立入試社会 もっとも出る地図記号は?
[2025年4月7日更新]最近の都立入試では、地図を読み取る問題が必ず1問ある。その際に必須なのが地図記号。文章と地図記号を理解できなければ解けない問題がある。逆に言えば、並の読解...
定期テストの過去問をやらせる塾は最悪
[2025年4月25日 更新]ブログ「都立に入る!」は、2025年4月から以下に移転します。当面はこのgoo blogも残します。https://toritsunihairu.co...

都立高校入試英語の法則<2> 2026年も出る!英作文はパターン化で勝負
[2025年4月28日 更新]ブログ「都立に入る!」は、2025年4月から以下に移転します。当面はこのgoo blogも残します。https://toritsunihairu.co...
都立入試英語 大問2の出題傾向
[2025年4月29日 更新]ブログ「都立に入る!」は、2025年4月から以下に移転します。当面はこのgoo blogも残します。https://toritsunihairu.co...
塾にとって一番怖いのは、成績じゃなく“滞納”です
[2025年4月30日更新]ブログ「都立に入る!」は、2025年4月から以下に移転します。当面はこのgoo blogも残します。https://toritsunihairu.com...