goo blog サービス終了のお知らせ 

<川は流れる>

Reiの好きなこと、ここだけの話

忘年会ふたつめ

2009年12月08日 |  ブログ



では順番に、「つきだし」これは鯛のマリネのサラダ、だったような^^;
次は「アスパラガスのビール揚げ」「もやしとニラいため」「大根サラダ」「馬スジ大根」「揚げグラタン」「さといも揚げ」「馬コロッケ」「塩さば」ちなみに食べる前に写真を忘れて骨だけ。「串」

私が遅れて行ったため、これだけしか頼めませんでした。
え?食べすぎ?
これにおにぎりも食べました。
おいしかった~。
どれもとてもおいしかった。

それとまた、ノンアルコールビールを頼んでみました。
やー、呑んでる気分になるわ~^^;

それからカラオケへ。
今回はたっぷり歌わせてもらいました。ありがとー。
歌はいい。やっぱしええで。

街は、もう年末の喧騒。
車がいっぱいで、駐車場もどこも満車。
飲み屋は稼ぎ時、
ほんとに熊本の居酒屋は、うまい、安い、が揃ってます。

ぜひ食べに来てね~。

そして泊まったのは「チサンホテル」
いやー安かった。よかった。
なのでちょっとご紹介。

朝食つきで5300円。(ホテルの場所によって金額は違います)
ほんとに低コストをはかるため、いろんな工夫がしてありました。

まず、清算は清算機。
ルームカードキーを差し込んで支払いします。
簡単、便利。

寝間着は、必要な人だけどうぞ、と棚に置いてあります。
それから、部屋は広く、シングルでもセミダブルのベッド、デジタルテレビはちゃんと完備してあります。
それからバスルームがとても広くてゆったり。

夜中に帰ってくると、カードキーでドアとタッチしないと入れないようになっています。
少ない人員で対応できるように工夫されてますねー。

部屋には電話器がありません、あれ?モーニングコールどうしようと思ったら、目覚まし時計が置いてありました^^。

朝ごはんは、おいしいバイキング。
こじんまりとはしていますが、どれもおいしくてちょっとびっくり。

ひじき、切り干し大根、中華サラダ、ポテトサラダ、きんぴらごぼう、鮭、ウインナーなどです。コーヒーもあるよ~。

普段あまり朝ごはん食べないのですが、食べちゃったなー。
おかげでその日は元気でいられました。

クリーム色の壁にオレンジのドア、かわいい^^。
食堂もカラフルな椅子。

全国にあるチサンホテル。
ちょっと遠征にはお勧めです。

あっと、それから、おまけ写真。
「CECIL」で買ったチュニック着たので写真撮っておきました。
うーん、自分で顔なしでとるのはむつかしいぞ!
かわいい?洋服の話ですよー^0^
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする