とんとんのヒトリゴト

のんびり成長中のムスメの成長記録と趣味や日々の徒然話など。

久々の課題

2008-09-26 | 療育
丁度今から一年前、「OTでの課題」というエントリーを書いた。
その中でOTの課題として「つみかさねブロック」というグッズを使い始めた事をかいているのだが、そこにこんな私の記述があった。

「例えば、一本の棒があってその棒にリング状の穴に差し込んでいく・・・と言うことは出来る。
でも、「色」や「形」にあった場所に差し込む・・・となると、非常にハードルが高くなるみたいです。」

そう、今でもよく覚えてます。
この頃、ようやく型はめパズルからステップアップしたのはいいものの、なかなかこの課題が上手くいかず苦労したんですよね。
この時のぶーちゃんはこの課題が全然できなかった。
そして出来たとしても「左端の棒にとりあえず積み木を積む」というイメージしか捕えてないのか、色も形も全然お構いなしに積み続けていたものだ。

この課題は、この春3月でOTを卒業するまで続いた。
さすがにその頃にはもう少し確率が上がるようになっていて、「少しはこの課題を理解したのかなぁ・・・?」って位の所まではレベルアップした。

で、先日。久々に家に置いてあったこの「積み重ねブロック」を取り出して、ぶーちゃんにやらせてみた。
半年近くやっていないから、どんなおもちゃか覚えているかどうかは疑問だった。
逆にいえば、すっかり忘れているからこそ「今のぶーちゃんがどうこのおもちゃを認識するか」を見るチャンスともいえた。

まず、各場所のにある一番下のブロックだけを残して他を全てばらばらに置いた。
他のおもちゃで遊んでいたぶーちゃんに、「ぶーちゃん、これおんなじ色の所に重ねてね」と言って、一つ(この時は赤)を手渡した。

するとビックリ。
ちらっと積み木ブロックの方を見たぶーちゃんがきちんと同じ赤いブロックの置いてある所に赤い積み木をストンと落としたのだ。

まぐれかと思いつつ、意地悪して一つ離れた紫のブロックを手渡す。
すると、ぶーちゃんは最初さっきと同じ赤いブロックの棒の方へ手を差し出した。

・・・あらら、やっぱりだめか

そう思って見ているとさらにびっくり。
ぶーちゃんの腕がすいっと移動して、きちんと紫のブロックの所にブロックを落としたのだ。

ま・・・まぐれじゃなさそう~

そう思っているうちに、ぶーちゃんは「ここにあるブロックを片づけろと言っているのかな?」と思ったのか、私が手渡さなくても自分でブロックを取り上げて一生懸命同じ色の所に入れようとするのだ。
もちろん、間違えそうになる時もある。
でも、私が「あら?」とか声をかけるだけで動きが止まり修正するし、棒にうまく刺さらなくてもすぐに諦めず、自分でブロックを動かしてその棒へ刺そうと努力しているのだ。

そして気がつけば全部のブロックをきちんと正しく入れなおし、「終わりましたよ~」とばかりに新しいおもちゃを求めて移動してしまった。

いやぁ~本当にビックリしました。
もちろんこんな風にきちんと色や形を合わせられたのもそうだけれど、やり終える時間がものすごく速くなっていたのにびっくりしたんです。
前は気もそぞろだったし、一つのブロックを落とすのに凄く時間がかかったんですよね。
でも、今回はあれよあれよという間にすべてのブロックをきちんと正しい位置にいれちゃったんですもの。

そうやって考えてみると、以前からもう一つ続けているこんな課題でも変化があったんですよね。それは公文の「ファーストステップドリル」だ。

我が家にもこの2冊のほかに「折ってみよう」と「貼ってみよう」の計4冊がある。
元々は2歳ぐらいのお子さんを対象としたドリルなのだが、ぶーちゃんが4歳ぐらいの頃に始めた当時は、この課題を一枚、二枚やるのが精いっぱい。
やらせようとしても何をやっているのか理解できなかったのか全然集中しないし、すぐに椅子から降りてしまっていたんですよね。なので私がよほど「やらせよう」として手を貸さないとほとんど課題をこなす事は出来なかったんです。

でも、ここ最近は少し補助をするだけで、それなりに自分で課題をこなそうと頑張っている様子が見られるようになってきた。
その証拠に、一日で7~8枚ぐらいの課題をこなす事も出来るようになってきたのだ。
椅子にもずいぶん長く座っていられるようになってきたのも見逃せません。
毎日学校でイスに座って授業を受けている効果が出ているような気がしますよぉ~。

学校でも個別の授業でこのような課題をこなす事があるのだが、先生曰く「ぶーちゃんが得意な(もしくは好きそうな)課題から授業に入ると、とてもスムーズに集中して取り組むことが出来ている」と言ってくれていたんですよね。
そんな学校での様子が、家でも見られてとてもうれしいです♪

ここでは書ききれないのですが、ぶーちゃんの小さいけれど確かな変化をここ最近感じるんですよね。
そんな成長を見逃さないようにしなければいけないぞ~!っと改めて思っているとんとんです。


P.S.
ただし、トイレトレーニングに関しては成長どころかまたまた逆行しております(汗)現在はおむつマンになる時間が多くてがっくりですよ~。
こちらも早く「成長の兆し」が見られるといいのですがね・・・。




最新の画像もっと見る