とんとんのヒトリゴト

のんびり成長中のムスメの成長記録と趣味や日々の徒然話など。

ST再挑戦・・・玉砕

2009-04-07 | 療育
随分前のエントリーでぼやいていたSTをもう一度・・・の話の続きです。

結論は、やっぱり玉砕しました・・・(遠い目)

前回のエントリーの最後で喧嘩を売った病院で診察をしてもらう為に、かかりつけの小児神経科の所で紹介状を書いてもらう必要がありましてね。
1年ぶりに予約を入れて「こういう事情で~」と相談したんです。

したらね・・・ぶっちゃけ相手にもしてもらえませんでした・・・

結論から言うと、「STを受けられる病院がそもそもそんなにないんですよ」って事に尽きるらしい。
うちが以前通っていた病院を始めとして、基本的に知的障害児を対象とした療育は就学前を対象としているものがほとんど。
小学生になると、「病院」として併設されているリハに行くのではなく、「塾」の様な私的な療育を受けるしかほとんど手段はないって事を昏々と説明された。
一応その「塾」に当たるような施設も教えてもらった。
全部名前は聞いた事もあったし、実際学校のお友達も通っている施設ばかりなのだが、その施設もほとんど定員オーバーで入る余地がないって事も他のお母さん方から話を聞いて知っている。
(通っているお友達も小学生になって大幅に減らされたり、「小学生だしもうそろそろいいですね」と言ってやめさせられそうになったのを何とかしがみついている状態なのだ)
しかも、全部自費なのでぶっちゃけもの凄くお金がかかる。
月に○万かかる所もあるのだが、それでも何年も待機になるぐらいなのだ。

受け皿があまりにもなさ過ぎる・・・(遠い目)
もう受ける気がさらさらなくなりました。

このブログを読んでいる方は、もしかしたら「お金がかかったってそういう所に通った方がいいんじゃない?」と思う方もいるかもしれない。
実際私だって思わない訳では無い。

ただ、そういう所で指導を受けるだけのレベルにぶーちゃんが達していない様な気がするんです。
もう少し字が分かるとか、一言でも話せるとか、そういう部分があればいいんですけれど、正直訓練する段階にもいっていないんじゃないかと(遠い目)

あぁ、ぼやきばかりだわ
正直な話、久しぶりの診察だったのにぶーちゃんの様子を一つも見ることなくギャーギャー気分の悪くなる事ばかり言われたのて、少々心が荒んでいます。

だから、病院って大嫌い!

とりあえず暫く様子見です。もう誰かを当てにするのはやめました。
毎日ぶーちゃんとたくさんおしゃべりして、たくさん遊んで、それ以上に怒ったりするかもしれないけれど、毎日楽しく暮らしていく中で、いつの日か言葉が出てくるのをのんびり待つことにします。

そう思ったらすっきりしたわ!
明日からまた楽しく頑張ろう~♪


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは。。。 (そらまめママ)
2009-04-08 18:28:06
STの話。。。
そうなんですよね。。。
就学すると、無いんですよね。。。

家も、幼稚園までは療育に行っていましたが、就学したら、結局なにも受けていません。。。

そらまめちゃんが通っていた、病院の療育も学童の療育があるのですが、支援学校に通うということでまず、優先順位は下がってしまい、後は、学校で。。。と言う感じでした。。。

まぁ、そういわれればそうなのかなぁ。。。と思い、そらまめちゃんも、お勉強的なものは出来ないので、行っても意味ないといえば意味無いしなぁ。。。と思っています。。。

療育の先生に、他になにかやったほうがいいのかどうか聞いたら、「そらまめちゃんは、あれこれやると混乱すると思うので、学校1本でやっていったほうがいい」と言われたので、納得しています。

話にまとまりがないですが。。。

そんなもんなんですかね。。。(笑)
返信する
そんなものらしいです・・・ (とんとん)
2009-04-09 06:43:55
そらまめママさん、こんにちはv

>就学すると、無いんですよね。。。
そうそう、そうなんですよね~(汗)
そらまめ家のブログの方でも療育が終了したってお話を読んでいたので、「やっぱりそうなんだよなぁ」ってしみじみ思っていたんですよね。

どの先生方も「支援学校での生活が療育そのものだから、それ以上受ける必要はない」って言うんですよ。
だから支援級に通っているお子さんや通級で受けているお子さんに、補助という形で療育を優先的に受けさせるっていうのもよく分かるんです。

でも支援学校の先生自身、全員がそういう勉強をされて教師になった訳ではないんですよね。
もちろん「丁寧さ」は十分にあるんです。
だから日常生活の指導についてはあまり心配していないのですが、言葉の促しに関して言えばまた微妙な部分があって・・・。
事ある度に先生方に「私たちにも教えてくださいね」と言われてしまうと、「(親である)私たちも教えてほしいんですけど・・・」なーんて意地悪く思っちゃう訳です(苦笑)

まぁ、贅沢なこと言っているのは分かってるんですがね。
そらまめママさんのおっしゃるように、うちもお勉強的なものは出来ないので、必要ないと言われればそれまで何ですけれどねぇ・・・。

療育はあくまでも点であり、それを家で継続するから身になるのだ・・・と、以前考えていたことがあります。
療育は受けられなかったとしても、丁寧な子育てこそが最良の療育につながるのだ・・・と思って気持ちを新たにしてやっていきたいと思います。

コメントありがとうございました♪
こんな所でなんですが、そらまめちゃんも無事小学校生活がスタートしたようですね。
親子共々ドキドキワクワクでしょうが、新しい生活をたくさん楽しんでくださいねvv

返信する