とんとんのヒトリゴト

のんびり成長中のムスメの成長記録と趣味や日々の徒然話など。

懐かしいなぁ~

2007-07-31 | 日々の呟き
部屋の模様替えを考えている事もあり、誰も使わないのをいいことに物置状態になっていた部屋を少しずつ整理している今日この頃。 そんな中出てきたのが今日の写真。 実はこれ、パリ行きの航空チケット。 ぶーちゃんが2歳になったばかりの2003年10月に、私とぶーちゃんは高校時代の友達が住んでいるフランスに行ったことがあります。 お供は同じく同窓生の友達&ぶーちゃんと同い年の男の子・・・の計四人。 ようやく歩 . . . 本文を読む

汗臭さ解消グッズ

2007-07-28 | 子育て
ようやく梅雨が終わろうとしている今日この頃。 ぶーちゃんの髪が伸びていたので美容院に行って髪を切ってもらいました。 今回は何とシャンプーまでチャレンジ(笑) お水が大好きでシャンプーも嫌がらないぶーちゃんですが、さすがにお店でやるに当たっては「一体何!」状態で起き上がろうとしていましたが、ママのホールドにあえなく撃沈(笑) 大人しくシャンプーを終えて、スッキリしていました。 ぶーちゃんは髪が多い . . . 本文を読む

夏なのに長袖?

2007-07-25 | 日々の呟き
キンチョウの夏、日本の夏・・・。 といえば、蚊取り線香のCMですよね。最近はあまり放送されていませんが、子供心に「殺虫剤はキンチョウだ!」って思ったものです。 そんなことが話したいわけではありません(汗) 最近、新聞でこんな記事をみました。 日本脳炎、接種中断が4年以上に 新ワクチン開発が難航   asahi com より 読んでの通り、日本脳炎の予防接種は副作用の問題があって中断されている . . . 本文を読む

伊豆旅行記 ~海中水族館~

2007-07-23 | お出かけ
えーっとですね・・・さすがに旅行から何ヶ月も経ってしまったため、旅行記というほど書ける自信はありません(汗) うろ覚えな部分もあるけれど、旅のまとめと言うことで箇条書きでもいいから書いていこうと思います。 ●写真で見ても分るように下田海中水族館はかなり昔からある施設のため、正直水族館の施設自体はかなり古いかなぁ~って雰囲気がありました。 でも、トイレはとっても綺麗で使いやすいんですよ。 多分改装 . . . 本文を読む

針治療 その後

2007-07-21 | 日々の呟き
一週間なんてあっという間に過ぎるものですね・・・。 このままの勢いであっという間に年をとるのかと思うと、ちょっと泣けてくるとんとんです(汗) それはさておき。 久々に針治療エントリーです。 どんな風に治療をしていたのか、そして今現在の状況などを感想込みでメモっておきたいと思います。 最初に針治療にいったのは4月の終わり。5月の終わりまでは毎週1回、定期的に針治療を行っていました。(実際には針+ . . . 本文を読む

「鈍感力」を読んでみた

2007-07-14 | 映画・ドラマ
台風が近づいてきているせいもあって、今日は一日家に缶詰でした。 そんな時間を使って、先日図書館で借りてきた本を読んでみました。 某政治家が好んで使っていて有名になった本。 「鈍感力」です。 少し前ですが、ベストセラーとして本屋さんでもテレビでも話題になっていましたよね。 その頃から興味はあったのですが、わざわざ買う気にならなかったので100件以上の予約が入っていたのですが図書館で予約しておいたん . . . 本文を読む

最近のOT

2007-07-13 | 療育
最近のOTで必ずやる事といえば、 紐通しと、図形パズルなのですが、ぶーちゃんはこれらが大変苦手です。 でも、ここ最近ですがちょっとビックリすることがあったんです。 紐通し・・・でいえば、自ら手にして紐通しをする・・・なんて高等テクニックは出来ません。が、右手に紐、左手にパーツを持たせると、かなり時間はかかるものの右から左に紐を通し抜こうとする動きが見られるようになったのです! 出来る、出来ない . . . 本文を読む

養護学校 初体験

2007-07-13 | 小学校を選ぼう!
気がついたらあっという間に一週間もブログが開いていました(汗) 友達の家へのお泊まりや、久しぶりに会う友人との逢瀬などイベントが盛りだくさんだったせいもあるのですが、そのイベントの一つにぶーちゃんの養護学校初体験がありました。 ぶーちゃんと相方と3人で足を運んだ養護学校。 私は学校公開で来ていましたが、ぶーちゃんと相方は初めてなんですよね。 相方はともかく、ぶーちゃんはどんな感じで動くかなぁ・・ . . . 本文を読む

就学相談スタート

2007-07-04 | 小学校を選ぼう!
先日、予約してあった就学相談を受けにぶーちゃんと二人で行きました。 私達の担当は、ちょっと年配の先生(♂)と、同じくちょっと年配の事務の方(♀) まずは最初に今までのぶーちゃんの生育歴や希望する学校などについての色々説明することになった。 その際に相手の人は質問シートみたいな物に私の話した内容を記入していくんです。 何となく気になって聞いてみると、そのシートは就学相談に来た方一人一人に作られる「就 . . . 本文を読む