goo blog サービス終了のお知らせ 

埼玉のかあちゃん社長奮闘記_サステナブルな毎日

起業して20年超。藍染めを傍らに太陽や風、星や花の声を聴きつつ埼玉とみなかみを行き来する埼玉のかあちゃん社長奮闘記です。

起業10年目の悩み

2009-09-18 09:46:43 | ライフ&ワーク
私は、2000年7月7日に個人事業で開業した。2005年に法人化、気がつくと9年が過ぎ、今年で10年目。山あり谷ありだったなー。(こんな簡単な言葉にはまとめられない・・・)苦労は承知でこれからもまた、時々後ろを懐かしく振り返りながら、前を見て歩んでいくのだろう。

さて、おとといのブログ「少し高い壁」にも書いたけれど、私は今、悩んでいる。「悩む」というのとも違うかも知れないな。決断の時が来ていることを感じている。その決断から生まれる「責任の重さ」と、想像する「大変な毎日」に尻込みをしているという感じ。とにかく怖い。

私が、客観的に、本気で人生を計画し目標を決めて動き出したのは2005年。「人生終わり」と思うほど落ち込んでいた私が、友人に進められてフランクリン・プランナーという手帳に出会う。その1ヵ月後、2005年5月17日には「人生は手帳で変わるかも!」と書いている。この手帳は私に、自分の価値観や人生観を見つめなおし、自分自身と真っ直ぐに向き合う機会を与えてくれた。自分が変わると環境が変わった。当時の夫とは離婚をしたが、今でも良い関係を保ったまま。お金に苦労したり、人に悩んだりもした。それでも、中・長期的に計画した自分の望む生き方は明確で、毎日がそれに向かっているのだと考えた。

「どうしたら夢を実現できるのか」その時は、想像すらできなかった。今でも「何をしたら実現できるのか」を言葉にするのは難しい。こうしてブログを書いていることも、私の夢に続くひとコマだから。つまり、毎日の一つ一つの行いが、考えが、常に自分の目標に向かっている、それを積み上げているというだけのこと。すごくがんばったわけでもない。苦しんだり、喜んだり。そんなことの繰り返し。

そうして1年後、3年後、5年後と具体的な計画を意識し、検証し、気がついたら4年。今、5年目の目標に向かっている。事業開始から10年目、具体的な行動開始から5年目。今、5年目の計画を行う時。

それだけのこと、と分かっているんだけど、怖い。
これまで準備してきたことを全てまとめて展開する時期が5年目。起業家から経営者へ。「会社のあり方」をしっかり考えて、今後の展開の仕方を計画したい。

【今日の名言】
「まず熟慮し、それから勇気を出しなさい。」
 ヘルムート・フォン・モルトケ

【写真】1日と1年と10年
10年の計画と1年の計画、そして今日の行動。こんな風に確認しながら、毎日が過ぎてゆきます。

有限会社E-スタヂオ
BLOG版-ちょっと得するパソコン講座

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人とどう向き合うか | トップ | 話の引き出し方-子どもと料理編 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
5年目 (asai)
2009-09-22 17:21:57
平均すると3年で消え行く会社がほとんどの中で開業10年というのは素晴らしいですよね。

私は半分の開業5年目。半年と1年、3年、5年の計画を立てて事業を進めてきましたが、今振り返るとほぼ3カ月おきに全ての計画を行動部分で大幅に修正しながら5年後の目標に向けて試行錯誤してきました。ちょうど5年経った今月、「駄目だったか~」とちょっと涙目になりながらも、空を見上げて「明日もがんばろっと」とつぶやきました(笑)。

とんさんみたいに真剣に計画と向き合わないといけませんね(笑)。
返信する
ふふふ・・・ (とん)
2009-09-23 06:57:51
asaiさんのコメントに、ホッとしたとんさんです。開業5年ですか。お疲れ様でした!「続ける」ということは大変なことです。心から、その頑張りを褒め称えたい。

さて、私の10年が計画通りだったか・・・。いやいやそんなことはありません。
asaiさんと同じように「大幅に修正しながら」けれども「骨子」は変えず(迷って、戻って、確認して・・・)、それだけのことです。今朝「やる!」と言ったことを夕方には変更している、そんなことも多々。それを指摘されたりして、めげたりしながら、それでも自分を信じて。

世の中、流れが速いですからね~。
変化に耐えうる精神と、柔軟性を磨きながら、これからもがんばりたいと思います。
ただ、やはり、「スジ」は通しながら、ですかね!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ライフ&ワーク」カテゴリの最新記事