
ホタルを見た。感動した。ふうわりふわりと、漂う姿。真っ暗な小道を照らすホタルの明かり。淡いグリーンのぼんやりとした光がいくつもいくつもゆっくりと動いている。真っ暗闇、吸い込まれそうな幻想的な空間に、私は立っていた。
今日もまた、生きていて良かった、と思う。
こんな小さなことの連続だけど、こうして出会える感動。これはもう、自分から出て行かなければ味わえないものなのだとつくづく思った。夕方、私はブログに「温泉に行く予定」だと書いた。とても肩がこっていたので、まだまだ軽い今のうちに血の巡りを良くしておこう!と思ってのこと。ひと仕事終えてから、近くの温泉に出かける。今日は、車を10分ほど走らせたところにある少し大きめの温泉に行った。
温泉に着く。
すぐにはお湯に入らず、敷地内にある運動公園でちょっと運動。ストレッチの設備やら、石でできた足つぼを刺激する道などがあるのでそこで体を伸ばした。その後、ゆっくり入浴。普通の温泉(?)のほか、ジャグジー、打たせ湯、露天風呂、サウナなどいろいろと楽しめる。娘と私は、露天風呂でゆっくりおしゃべりした。テーマは「ダイエット」。
あ、私はダイエットで、娘はその逆。彼女、ちっとも太らない。もう11歳になるのに27キロしかないの。ごはんはしっかり食べている。なのに、太らない。健康状態もすこぶる良好。だけども体重がなかなか増えない。野菜とごはんばかり食べているからかなー。から揚げとかも食べるんだけどね~。つまりは、ごはんと野菜と少しのお肉やらお魚やらを食べて、運動していれば健康でいて太りもしないってことなんでしょう。
それなのにー!
私は彼女と同じ食生活をしていたって、やせない。
これは、歳の問題??とにかく、脂肪を分けてあげるとか、いらないとか、それが今日のおしゃべりのテーマだった。お風呂から上がってひと休み。「体脂肪測定」という機械に目がいった私たち。「計ってみる?」と娘。「やだよ~」と私。「ママ、現実を見つめたほうがいいよ。今日をスタートにして、次、痩せてるようにがんばればいいんだから」。娘に諭され、現実を直視することに。
「アレ?」
通常より体重が3キロも軽い。「またまたー!もしかして、痩せた?」ちょっと喜んだ私に、「ママ、この機械サービスいいよ!私もいつもより軽かったから」と娘。あのー、その客観性どこで身につけたんですか?2ヵ月後、また測定することを約束して、娘との競争スタート。私はあと3キロ痩せていることを目標に、娘はあと2キロ太っていることを目標に。
40歳。
私はこの歳になる時に、今までで最高に美しい自分でいよう!と心に誓った。よーし、あと1年半、がんばるぞ~。(←って、年バレバレ~。いいのいいの、どっちにしてもおばさんだからー)
そうしてお風呂を後にした私たちの前に広がる暗闇。
そこに、幻想的なホタルの小道が。
娘と私、言葉もなく歩く。ホタル、ホタル、ホーホー。こっちにおいで、と娘。近くで見たかったらしい。そんな娘の横をホタルがふわふわとんで行った。今日一日、思い切り楽しもう!と思ったら、思いもしない素晴らしい一日になった。心のそこからあふれ出る幸福感。すべてに、心から、感謝です。
【今日の名言】
『なぜいつも遠くへばかりいこうとするのか?
見よ、よきものは身近にあるのを。
ただ幸福のつかみかたを学べばよいのだ。
幸福はいつも目の前にあるのだ』
ゲーテ
【写真】影。
影を見ながら遊びました。
有限会社E-スタヂオ
BLOG版-ちょっと得するパソコン講座
埼玉県のグルメ&逸品
人気blogランキングへ
今日もまた、生きていて良かった、と思う。
こんな小さなことの連続だけど、こうして出会える感動。これはもう、自分から出て行かなければ味わえないものなのだとつくづく思った。夕方、私はブログに「温泉に行く予定」だと書いた。とても肩がこっていたので、まだまだ軽い今のうちに血の巡りを良くしておこう!と思ってのこと。ひと仕事終えてから、近くの温泉に出かける。今日は、車を10分ほど走らせたところにある少し大きめの温泉に行った。
温泉に着く。
すぐにはお湯に入らず、敷地内にある運動公園でちょっと運動。ストレッチの設備やら、石でできた足つぼを刺激する道などがあるのでそこで体を伸ばした。その後、ゆっくり入浴。普通の温泉(?)のほか、ジャグジー、打たせ湯、露天風呂、サウナなどいろいろと楽しめる。娘と私は、露天風呂でゆっくりおしゃべりした。テーマは「ダイエット」。
あ、私はダイエットで、娘はその逆。彼女、ちっとも太らない。もう11歳になるのに27キロしかないの。ごはんはしっかり食べている。なのに、太らない。健康状態もすこぶる良好。だけども体重がなかなか増えない。野菜とごはんばかり食べているからかなー。から揚げとかも食べるんだけどね~。つまりは、ごはんと野菜と少しのお肉やらお魚やらを食べて、運動していれば健康でいて太りもしないってことなんでしょう。
それなのにー!
私は彼女と同じ食生活をしていたって、やせない。
これは、歳の問題??とにかく、脂肪を分けてあげるとか、いらないとか、それが今日のおしゃべりのテーマだった。お風呂から上がってひと休み。「体脂肪測定」という機械に目がいった私たち。「計ってみる?」と娘。「やだよ~」と私。「ママ、現実を見つめたほうがいいよ。今日をスタートにして、次、痩せてるようにがんばればいいんだから」。娘に諭され、現実を直視することに。
「アレ?」
通常より体重が3キロも軽い。「またまたー!もしかして、痩せた?」ちょっと喜んだ私に、「ママ、この機械サービスいいよ!私もいつもより軽かったから」と娘。あのー、その客観性どこで身につけたんですか?2ヵ月後、また測定することを約束して、娘との競争スタート。私はあと3キロ痩せていることを目標に、娘はあと2キロ太っていることを目標に。
40歳。
私はこの歳になる時に、今までで最高に美しい自分でいよう!と心に誓った。よーし、あと1年半、がんばるぞ~。(←って、年バレバレ~。いいのいいの、どっちにしてもおばさんだからー)
そうしてお風呂を後にした私たちの前に広がる暗闇。
そこに、幻想的なホタルの小道が。
娘と私、言葉もなく歩く。ホタル、ホタル、ホーホー。こっちにおいで、と娘。近くで見たかったらしい。そんな娘の横をホタルがふわふわとんで行った。今日一日、思い切り楽しもう!と思ったら、思いもしない素晴らしい一日になった。心のそこからあふれ出る幸福感。すべてに、心から、感謝です。
【今日の名言】
『なぜいつも遠くへばかりいこうとするのか?
見よ、よきものは身近にあるのを。
ただ幸福のつかみかたを学べばよいのだ。
幸福はいつも目の前にあるのだ』
ゲーテ
【写真】影。
影を見ながら遊びました。
有限会社E-スタヂオ
BLOG版-ちょっと得するパソコン講座
埼玉県のグルメ&逸品
人気blogランキングへ