goo blog サービス終了のお知らせ 

とんちーの食いしん坊ぶ~ろぐ

さすらいの食いしん坊とんちーがいろんなご飯を探す旅をするぶー!

友達とご飯食べたぶー!

2015-01-27 21:32:43 | 日記
今日は会社で研修に参加したぶー。


そしたら研修に友達も参加していたぶーo(^-^)o


研修では、とんちーは友達の隣に座って楽しかったぶーO(≧∇≦)o


お昼は一緒に会社の外に食べに行ったぶー。

 

焼き魚定食を食べたぶー!


そして、とんちーたちは話たい事が有りすぎて
研修の後も夕飯一緒に食べたぶー(^O^)



スパム丼っていうのを食べたぶー!



そして、それでも話が尽きなくて
デザートまで食べに行って仕事の愚痴とか
色々な話をして盛り上がったぶー(≧∇≦)


デザートは何とパンケーキ食べたぶー!



いっぱい話して気持ちはかなりすっきりしたけど
食べすぎで気持ち悪いぶー(=_=Ⅲ


でも、気持ちはすっきりしたから
また明日から仕事を頑張れる気がするぶー(^∇^)


そして、明日は食べるの控えなきゃだぶー(*_*)
コメント

スカイツリー すみだ水族館(2) くらげファンタジー

2015-01-27 01:25:39 | 日記
スカイツリー すみだ水族館(1) 小さいお魚に癒やされたぶー』の続きだぶー


小さいお魚の水槽の次はクラゲの水槽があったぶー



クラゲがいっぱいふわふわ浮いていたぶー



クラゲさんは透明で何か不思議な感じだったぶー



しかも、この水族館にはいっぱいクラゲがいて
独自のクラゲワールドが繰り広げられていたぶー




それに、とんちーが行った時はクリスマスの時期だったからか
イルミネーションっぽい展示の仕方をしていたぶー



水槽のライトが赤や緑とか色々変わって面白かったぶー


クラゲは半透明だから色が変わると
見え方も変わってすごかったぶー


くらげは何種類かあって
ちょっと気持ち悪いくらげもいたぶー



写真で見るとそんなに気持ち悪くないかもしれないけど
このクラゲはは動き方が激しくて
見ていてとても気持ち悪かったぶー


何でこんなに集めて水槽に入れているのかな?


とんちーはあまりに気持ち悪くて
とんちーは一生懸命見ないようにして歩いたぶー


そして、少し長身なクラゲもいたぶー



確か、これはアカクラゲだった気がするぶー。


これは気持ち悪くなかったぶー


この水族館はクラゲに力を入れているのか
クラゲの成長の様子も展示していたぶー



クラゲって結構成長が早いんだぶー



最初はいるのかいないのかわからない感じなんだけど
たった数日でくらげの形がわかるくらいになるんだぶー。


クラゲすごいぶー



そして、くらげの後には色々な不思議な海の動物がいたぶー



いそぎんちゃくが付いたヤドカリがいたぶー



何か華やかなヤドカリって感じだったぶー。



そして、カクレクマノミ(だったかな?)もいたぶー



ファインディング・ニモみたいだぶー。


鮮やかな色がきれいだったぶー


それに、ちっちゃくてかわいかったぶー



そして、まるで岩みたいなさかなもいたぶー



あまりにも岩っぽかったから
とんちーはこの水槽には何もいないのかと思っちゃったぶー


海の生き物は不思議なのがいっぱいだぶー


たぶんナマズもいたぶー



ひげ長かったぶー



そして、アナゴもいたぶー




見てるとアナゴのお寿司を連想しちゃって
何か美味しそうに見えたぶー


アナゴ食べたいぶー


あと、大きめな生き物だとネコザメなんかがいたぶー



本当はもっと大きなサメもいたんだけど
その水槽は暗いうえにサメの動きが早すぎて撮れなかったぶー


残念



でも、大きな唇をした大きな魚は撮れたぶー



面白いお魚だぶー


そんなに早く動かない魚で
色も顔も個性的だぶー


思わずジーッと観察しちゃったぶー



そして、ここにはチンアナゴがいっぱいいたぶー



あまりにも多過ぎて、ちょっと気持ち悪かったぶー


でもチンアナゴ面白いぶー



とんちーたちはチンアナゴがどうやって砂に刺さるか知りたくて
かなり長い時間チンアナゴの水槽にいたぶー。


そして、チンアナゴがお尻で穴を開けながら
砂に刺さっていくのを見れたぶー


疑問が解決してすっきりしたぶー



あと、ちょっと強面な魚もいたぶー。



これは何の魚だろう?



お魚いっぱいで楽しいぶー



続く
コメント