goo blog サービス終了のお知らせ 

とんちーの食いしん坊ぶ~ろぐ

さすらいの食いしん坊とんちーがいろんなご飯を探す旅をするぶー!

ガンプラ 清水港開港120周年記念カラーにガンダム買ったぶー!

2019-07-17 00:06:08 | ガンダム・ガンプラ
この前の土曜日にレミちゃんと清水港で限定販売になった
ガンプラを買いに行ったぶー


この限定ガンプラは清水港開港120年を記念して
清水港で開催されたイベントで販売になったんだぶー。



とんちーたちは元々、土曜日は法事で浜松に行く予定だったから
通り道だし行って見ようって事になったんだぶー。



このガンプラは朝の8時に整理券を配るから
とんちーたちは朝早くに頑張って起きて行ったぶー。



そして、無事にガンプラをゲットしたぶー!



ゲットしたガンプラは『HG ガンダム[清水港開港120周年記念カラー]』っていうのだぶー。


箱も特別仕様になっていて限定ガンプラと富士山がデザインされているぶー。


とんちー的には、この箱のパッケージかなりお気に入りだぶー



そして、中のパーツはこんな感じだぶー



青いクリアなパーツがいっぱいある感じだぶー。

このガンプラは清水港開港120周年記念のガンプラだから
海を連想させるようなクリアブルーになっているんだって。


ちなみに、実際に組むとこんな感じになるらしいぶー



爽やかな感じのガンダムだぶーね!

しかも、このガンプラには特別仕様のシールとかも付いているらしいぶー


そして中には普通の説明書の他に特別バージョンの説明や
パーツ交換の申込書が入っていたぶー。





ちなみに、今回のガンプラは朝8時に整理券を配布して
その整理券に書かれている時間に購入が出来る感じだったぶー。



とんちーは11時から購入出来る券をゲットしたぶー




とんちーたちは、この日は法事もあって
あまり遅い時間だと購入を諦めなきゃいけなかったから
結構早い時間の整理券をゲットしてよかったぶー


整理券の時間になったら、商品引き替え所に行くと
ガンプラを買える感じだったぶー。





とんちーはここ数年、色々なイベントで
限定のガンプラを買っているけど
ガンプラのストックがここまで少ないのは初めてだったぶー。


そもそも、今までイベントで販売されるガンプラは
大体一人5個まで買えるのに、今回は一個しか買えなかったんだぶー



一個だけだともったいなくて作れないから
ネット通販とかで追加で販売してくれないかな?
コメント

ガンプラ デスティニーガンダム ハイネ専用機買ったぶー!

2019-07-08 00:01:51 | ガンダム・ガンプラ
この前の金曜日は新しいガンプラの発売日だったぶー


とんちーは元々買う予定はなかったけど
お店で見かけたら、いいなって思ったから買っちゃったぶー


とんちーが買ったのはデスティニーガンダムのハイネ専用機だぶー



これは元々レミちゃんがすごく欲しいって言っていて
だから、先に見付けた方が買うって事にしていたんだぶー。


その日はレミちゃんがかなり早い段階でゲットしていたから
とんちーは買う必要はなかったんだけど
とんちーもちょっと興味があったからお店に見に行ったぶー。


そして箱の絵もかっこいいし、とんちーの好きな
西川貴教仕様だから買っちゃったぶー


オレンジでかっこいいロボットだぶー!


中の部品はこんな感じだぶー





オレンジ色のパーツがきれいだぶー





そして説明書もハイネ専用の特別バージョンになっているんだぶー






とんちーはデスティニーは作った事がないから
作るの大変かちょっと心配だけど、作るのた楽しみだぶー
コメント (2)

秋葉原 ガンダムカフェ 40th記念「BEYOND」フェア 後期メニュー

2019-07-02 00:16:00 | ガンダム・ガンプラ
今回はこの前、秋葉原のガンダムカフェに行った時に食べた
期間限定のメニューについてだぶー


ガンダムカフェでは『40th記念「BEYOND」フェア』っていうので
期間限定のフェアメニューを販売していたんだぶー。


このフェアは春に前半のメニューが販売になって
先月は後期のメニューが販売になったんだぶー。


とんちーは前半のメニューはすでに食べに行っていたけど
後期のメニューは中々食べに行く機会がなくて、まだ食べていなかったんだぶー


でも、どうしても食べたいメニューがあったから
とんちーは食べに行ったんだぶー。



後期のメニューはこんな感じだったぶー



このフェアのメニューでは『機動戦士ガンダム』と『機動戦士ガンダムユニコーン』の
キャラクターをモチーフにしたメニューが販売されたんだぶー。


ちなみに、とんちーが食べたいと思っていたメニューは
アムロとフルフロンタルモチーフのメニューだぶー。



このメニューはメインの他にサイドメニューが2種類選べるんだぶー


注文してしばらく待っていると、お待ちかねの料理が来たぶー



これは『運命の坩堝(るつぼ)』っていうんだぶー。


このメニューはパンの中にチーズが入った
ちょっとしたチーズフォンデュが楽しめるメニューだぶー


チーズフォンデュなパンはこんな感じだぶー



チーズがトロトロで美味しかったぶー



そして、選べるサイドメニューはアンジェロっていうキャラクターモチーフにしたぶー。



これは『リブアイステーキ ブルーベリーソース』だぶー。


アンジェロらしくバラが飾られているんだぶー!


結構お肉の量も多くて良かったぶー


それに美味しかったぶー!


もう一つはガルマの料理を選んだぶー



これは鶏ももステーキとビーツのサラダだぶー。


そして、このメニューにはサラダも付いているんだぶー



サラダはレタス、ブロッコリー、ズッキーニ、オクラとかだったぶー。


あと、プチグラスに入ったソースも付いていたぶー



これはタバスコ(?)と唐辛子のソースみたいだったぶー。

ちょっと味見してみたらすごく辛かったぶー


何に付けるのかもよく分からなかったから
とんちーはこのソースは使わない事にしたぶー。



そして、レミちゃんは『白と赤の終焉(しゅうえん)』っていうのを食べていたぶー



これはニューコンミートペペロンチーノ&カポナータだぶー。


とんちーも一口食べたけどガーリックが効いたパスタで美味しかったぶー!

ちなみに、これはバナージとシャアをモチーフにしているらしいぶー。



そして、この日は贅沢にもデザートも食べちゃったぶー



とんちーが食べたデザートはベアッガイFのパンケーキだぶー



これは、とんちーの好きなベアッガイっていうガンプラをモチーフにしたメニューだぶー。


ベアッガイはクマちゃんの形をしたガンプラで
今までに色々なバリエーションで販売になっているんだぶー。


そして、ガンダムカフェでもモチーフにしたメニューが
たまに販売になっているんだぶー!

今回食べたのはクマさんの形をしたパンケーキだぶー


クリームいっぱいのパンケーキでボリュームもあったぶー



パンケーキには苺のソースが付いているんだぶー



結構苺のソースの量は多かったぶー。


ちなみに、このメニューを食べるとソースが入っている
クマちゃんの小さいマグカップがもらえるんだぶー


ちなみに、もらえるカップはちゃんと新品のものをもらえるぶー。



ちなみに、レミちゃんは『希望という名の可能性』っていうのを食べていたぶー



これはレモンとライチ風味の光るチェーっていうのらしいぶー。


アイスボックスの上にアイスクリームが乗った感じのデザートらしいぶー。


レミちゃん曰く、美味しかったけど
アイスボックスが塊になって食べにくかったらしいぶー。



ちなみに、このガンダムカフェ 40th記念「BEYOND」フェアは
来月から第二弾のメニューが販売になるらしいぶー


次は『ガンダム Gのレコンギスタ』と
『機動戦士ガンダム ジ・オリジン』のメニューらしいから絶対に食べに行きたいぶー
コメント (2)

ガンダムベース東京 プレバン限定品がいっぱいだぶー!

2019-04-28 00:05:51 | ガンダム・ガンプラ
今回は、この前行ったガンダムベース東京で見た
プレミアムバンダイ限定のガンプラの展示についてだぶー



プレミアムバンダイはバンダイのネット通販なんだけど
大人向けのちょっと高い限定の商品がいっぱい販売されているんだぶー。


その中で、ガンプラは定期的に限定商品が販売されているんだぶー!



そのプレバンで過去に販売されたガンプラ全部が
何と今、ガンダムベースで展示されているんだぶー



プレバン限定のガンプラは何と10周年らしいんだぶー!


だから、その記念で今回一気に展示しているんだぶー。



その中から今回は、とんちーの気に入ったガンプラの写真をアップするぶー。



まずは、マクベ専用グフだぶー



これはマクベっていう壺で有名なキャラクターに
カスタマイズされたグフなんだぶー。


金色のエングレービングすごくきれいだぶー



そして、クリアのローゼンズールだぶー



ローゼンズールは『機動戦士ガンダムユニコーン』に出てくる
ネオジオンのロボットなんだぶー。


そして、同じく『機動戦士ガンダムユニコーン』に出てくる
クシャトリアのクリアバージョンのガンプラだぶー。



これは、とんちーは初めて見たぶー



とんちーはクシャトリアが好きだから、このガンプラ欲しいぶー

ちなみに、今このプレバン限定のガンプラたちは
人気投票をやっているんだぶー。


だから、もし人気で上位になったら再販する可能性もあるっぽいんだぶー


この人気投票はプレバンのユーザーが投票できるんだけど
ガンダムベースでも投票用紙が置いてあって
好きなガンプラを5個まで選んで投票ができるんだぶー!


だから、とんちーはこのクシャトリアに投票しちゃったぶー



ちなみに、この展示では今までの投票結果で
上位のガンプラは順位が発表されているんだぶー。


ちなみに、とんちー1位はV2アサルトバスターっていう
『機動戦士Vガンダム』に出てくるロボットの限定品だぶー




宇宙世紀最強のガンダムらしいぶー。

これはすごい人気だったみたいで、すぐに売り切れちゃったらしいぶー。


だからか、みんな投票しているのかな?



そして、とんちーが買ったことのあるアルトロンっていう
『新機動戦紀ガンダムW エンドレスワルツ』のロボットもいたぶー!



このガンプラも11位に入っているらしいぶー。




そして、『∀ガンダム』の限定の月光蝶バージョンだぶー。



これは前に、レミちゃんにクリスマスプレゼントでもらったガンプラだぶー。


クリアな蝶の羽がきれいなガンプラなんだぶー。


ガンダム本体も特別なバージョンになっているんだぶー。



あと、とんちーが去年買ったバイスシナンジュっていう
白いシナンジュもいたぶー



これは、とんちーはまだ作っていないんだぶー。


組んでいる本物を見るのは初めてだったけど
やっぱりかっこいいぶー


ちなみに、シナンジュは『機動戦士ガンダムユニコーン』に出てくるロボットだぶー。


こう見ると、とんちーの好きなロボットは
『ガンダムユニコーン』のロボットが多いみたいだぶー。



そして、とんちー的に一番気に入っているのは
ドズル専用ドムとドズル専用ザクだぶー


ドズル専用ドムはこんな感じだぶー



ドズル専用機はドズルのイメージカラーの
緑をしたロボットになっているんだぶー。


このドムも緑の色をしていて、金色のエングレービングがしてあるんだぶー!


すごく豪華なデザインでかっこいいぶー



そして、ドズル専用ザクはこんな感じだぶー





こっちも緑のカラーに金色のエングレービングがあるんだぶー


ちなみに、このドズル専用のザクも16位に入っているんだぶー


とんちーはドズルが好きだし、このドズル専用ザクは
デザイン的にすごくタイプだから是非再販して欲しいぶー


再販したら2個くらい買いたいぶー!
コメント

ガンダムベース 限定のサイコザク買ったぶー!

2019-04-25 00:04:08 | ガンダム・ガンプラ
この前の日曜日はレミちゃんとお台場の
ガンダムベース東京に行ったぶー


とんちーは、この前の土曜日に発売になった
サイコザクの限定品が欲しくて行ったんだぶー!



発売日に行けなかったから売り切れが心配だったけど
全然在庫はいっぱいあって、無事にゲット出来たぶー



このガンプラは『機動戦士ガンダム サンダーボルト』っていう作品に出てくる
サイコザクっていうジオンのロボットだぶー。


ハーフメカニカルクリアっていう特別バージョンのガンプラなんだぶー。


今回はMG(マスターグレード)っていう、ちょっといいシリーズのガンプラだぶー。


サイズも大きいから箱がすごく大きいぶー



ちなみに、お店には組んだものが展示されていたぶー。


組み立てるとこんな感じになるらしいぶー



すごく、ごつくてかっこいいぶー


これは作るのが楽しみだぶー



そして、ガンダムベースではTwitterに投稿すると
小さいハロがもらえるっていうキャンペーンをやっていたから
とんちーはTwitter投稿してハロをもらったぶー!



小さいけど、ちゃんとブラモデルになっているんだぶー




そういえば、話は変わるけど最近プレミアムバンダイっていう
ネット通販のお店で予約をしていた
ドワッジっていうガンプラも届いたぶー



これはドムみたいな形のロボットで好みだから買ってみたぶー。



ガンダムベースでは、今プレミアムバンダイで発売になった
限定のガンプラを展示していたんだけど、このドワッジも展示してあったぶー



落ち着いたカラーだしかっこいいぶー
コメント (2)