トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

まさかのマサカリ‼️

2023年04月12日 23時02分00秒 | 日記

暇なんだよね、暇つぶしに書きます
忙しい方はスルーしてくださいね!


だけど、最近では
皆さん意外とご存じないのが、

斧(おの) とか 鉈(なた)とかの道具なんです

最近は、未来の世界ですから、家で薪割りをしたり、裏庭の木の枝を切り落としたりさ
風呂場の材木を細かく分けることなんていうのは皆目ないはずです、

それはまぁ、山村のほうに行けば、納屋の中にあるのはあるでしょう、
しかし
昔ほど頻繁には使わないはずですが
既に時代が違います。

ん? 何が言いたいかと言うと、
鉈(ナタ)の 話は
さておいて

斧と鉞(まさかり)は 別物と言うことなんです
けどね、、

マサカリ!
ほとんどの場合 絵に書かれている
金太郎さんが担いでいるのは斧[おの]です
マサカリではありませんな

マサカリは刃面が広い
これは使い方も違いますしね

知らずに使うと怪我をします!自分の足を切ったりして大変なことになります、ご用心!

そもそも
鉞(まさかり)って材木の枝をはらったりするときに使います、刃面が手前に広いのです

あの
金太郎さんが担いでいるのが鉞ですね
マサカリは
逆さまに置いて刃を上にして薪を割ったりすることもあります、
マサカリ担いだ金太郎♫ 熊にまたがりお馬の稽古 ♫  ハイドードー

子供の頃によく歌ってました、、

もちろん マサカリは
普通に薪を割る事にも使います、
斧より刃幅が広いので便利ですけど 
斧と違い!
上からまっすぐに刃を落とさないと危険です‼️

手首を下げて、手前に
斜めに打ち込むと、刃先が飛んで行きます、

鉞には
日本刀と同じく、目釘がありますけど
打ち込む力が強すぎると目釘が折れてしまうこともあり  
刃先が外れて
大変危険です❗️ね

トムが所持している AX(アックス) つまり
斧は 
正確に言うとマサカリなのですねー
外国製ですから、分類は斧となります

4.5年前にキャンプ道具として購入しています

当時は、今の日本のキャンプ事情に疎かったので
ワイルドなキャンプができると思ってました

実は日本
今は、焚き火もできないキャンプ場が多い

つまりは炊事場があって
お座敷キャンプなんですけどねー

極めつけは
車でキャンプに行って、車中泊!ですか?
笑えますね、
家で寝たほうがいいんじゃないでしょうか


さて、まさかりの話でした、、、

トムのマサカリと同じ商品ですね
値段が1000円位高くなってます


こちらが当時 購入したときの値段ですね
値段的には高いものです。
普通の斧なら数本買えますね、ハイ


重さも測ってみたりしましたが、1キロなかったみたいです、

Amazonでの
購入者の質問を読んでいて、笑ったのは

重さが違う!とぼやいていた方がいました

それは
トレーニングアックス、形は同じですが
練習用ですから軽いのです。刃も付いていませんし 本物では無いのです。軽くて当たり前
値段も安い❗️

この諸元表は、ケースがついていない重さですね、
刃は鋭利です 迂闊にケースを取り外そうとすると手を切ります。




実際、トムも手を切りましたね、以来、
使用時には気をつけています。


さて、さて
暇つぶしもこれぐらいにしときましょう
夜も更けてきましたね

本日もご来訪ありがとうございました

独り言みたいなブログでしたけどいかがでした?。


またねー。(^_^)^_^








反対する人ばかり これって意味不明?

2023年04月12日 14時19分00秒 | 日記


ツーリングの
荷物が軽くなって気分も明るくなりました


合計で15.2キログラム かなりの軽量化!
これが今のところの積載量ですね、

シート下は計算には入ってませんが
約5キロ位じゃないでしょうか?

今まで調子に乗って
いろんな状況を想像して荷物を増やし続けましたけど、あきまへん、、?

重すぎます。デカすぎます。

で、
そんな悪い状況なんて事は、すべて無い❗️
と言うことで 
無視したら 
細々したものが除外されました。

これでいいんです。ね


三つ束ねてますが

約1.8kg の重量があった。3種の神器。
みたいな、不要と言えば不要!のツール

折りたたみ椅子なんかと




折りたたみアルミテーブル
物干しざおに使う組み立てハンギングラックですな


椅子なんて
サーマレスト使い
地面に座ればいいんだよね、


サーマレストは軽いしね、スペースとるから
外付けになるのは仕方ないな、最初は持参しないつもりでしたが 考え方を変えました
持参します❗️

どっちみち
あまり役に立ちそうにない、ダイソーの三脚椅子だからね。

その他のツールも
コンテナがあるからね
アルミテーブルは不要、?

ハンギングはロープを張るなら不用?やな
まぁね、
平地で樹木がない場合は必要かもしれないが 
これも地面に置いたらいいんだよなー!

ということで、
タンデムには
コンテナボックス一個 と 布バックだけ


こんな感じです



フロントバックはすぐに出されるもの収納
カッパもここに入れました、雨降るよね❗️
すぐに取り出せるのが大事です




メットケースに 
寝袋とエアマット、予備燃料缶これは外すかどうか迷いましたが、今までの経験則で必要と判断、山の中で燃料切れたら泣けるよ!ね





adidasの
サイドバックは整理をつけたら
空の状態となりました、、



ツーリング先の途中で食料品、その他、諸々
なんかを買った場合、ここに入れますか?

嬉々として買った
保冷バックは邪魔になるだけでした、ハイ!

広島は雨も上がったようですが 
予報では降ったりやんだりの連続ですね

ゴールデンウィークにかけて
先に行くか?、済んでから行くか?やな

それか、近くでテストパターンやってみるかな
いっそ、
キャンプツーリング止めてしまうのも
面白いか、、あはは

今のところ
周りではあまり賛成派はいないのです
ほとんど危ないからやめときな!状態

ちキしょう!って感じですね。
以前の角島大橋日帰りツーリング往復500キロ越え、なんてのも、誰も知らないようです

距離的には、広島から大阪行くようなもんですけどね、
以前は50 CCで走破したなあ、あれはヤバすぎ、、

反対意見の方は
ブログ読んでないしね、ブログやってることも知らないみたいです 、ダハ

1番嫌なのは
歳だからやめろとか、片目見えねえんだから
ヤバいとか、知り合いのライダーが先日死んだとか、阿呆みたいな話です

腹が立つから、片目になって運転してみなって言ってみた、意味不明だったみたい、ダハ






と言うわけで
暴走しに行くわけじゃないのに
とにかく反対意見が多すぎますねー

答えは
73歳ラストロングライド
俺の命は俺が俺に使うんです‼️、アハ

自己完結で
人様に迷惑をかけないことを肝に銘じてますからね。
そのためのいろんな準備なのです。

今回は
思いつきでプチツーリングに行くわけではありませんな、
ロングツーリングなんです




元ナナハンライダーが
ちっちゃなスクーターで
いろんな場所、いろんな風景みながらさ
のんびりと回ってきたいだけなのですよ〜

その辺をわかってほしい

わかんねぇだろうなぁ!。



そのちっちゃなスクーターでーす





またねー。(^ν^)



















カウンター