貧乏暇あり夫の食卓

何もせん妻と日々家事をこなす主夫(板前)安くて豪華な! 食卓

ダイエット 31日目

2022-09-27 10:31:19 | ダイエット

【本日の晩御飯】 2人前 370円

1、豚足酢味噌 2、鮪カマ焼 3、里芋ふき煮 4、カルカン蒸し 5、ご飯

【豚足酢味噌の作り方】

材料:豚足2本、各少々:ニンニク・人参・玉ねぎ、 添え物:レタス、ワカメ

酢味噌:味噌大さじ1、砂糖大さじ1、みりん小さじ1、酢小さじ1.5、辛子少々、すりごま少々

1:豚足は2度程茹でこぼして油気を取る。

2:鍋に残りの材料と豚足を入れヒタヒタの水を入れる。

3:30分程煮て塩・胡椒少々の薄味を付けてそのまま冷ます。

4:冷めた豚足を手で千切り骨を取る。

5:酢味噌を合わせて頂く

【鮪カマ焼の作り方】

材料:鮪カマ1本、  各少々:塩、バター、醤油、酒

1:鮪のカマは塩をして30分程置く

2:フライパンに油少々をひいてカマを入れて蓋をする

3:片面5分づつ焼き火を通す。

4:最後にバター、醤油・酒(半々)を入れてからめる

5:パセリをひいて頂く

【里芋ふき煮の作り方】

材料:里芋、ふき、以前作った玉ねぎ・里芋煮の煮汁を冷凍していた物

1:煮汁に戴いた里芋とフキを炊きなおす

玉ねぎ・里芋煮の作り方はコチラ 「ダイエット 24日目」を参照

【カルカン蒸しの作り方】は、

     コチラ 「ダイエット 27日目」を参照

カルカンに冷めたかつおだしを入れて頂く

 

 

 

以前に大目に作って冷凍していた物が有効活用されています。

アト一週間弱  冷蔵庫は北風ぴーぷーだけど何とかなる。。。ハズ

悲しいかな禁酒デイじゃないのに禁酒となってしまいました。 貧乏のバカッ

早く、来週になんないかなぁ と・とおい(ノД`)シクシク

 

こんなに貧乏なのに何で私は太っているんだろう 謎!

可哀そうに主夫(旦那)は、強制禁煙だし ガンバレ禁煙(心の声)

まあワタクシ今日の体重 66.6kg 変わらずでした。。。

まあ太るよりましですが。痩せるためにはもう、太っちゃだめだよねぇ

当たり前だけど もう、ダイエットメニューになってから一ヵ月たったのよね

わずかですが2.3kg減りました。体重が。。。やったね 僅かですが イエーイ((´∀`))うふふ

一ヵ月2kgづつ減れば10ヵ月で元の体重になるのになぁ 大丈夫?

無理せず頑張りましょう ネッ 旦那様 とダイエッターの皆様

 

 

日々節約に精進しております
ポチの励まし頂けると嬉しいです


節約料理ランキング にほんブログ村 料理ブログ 
プロの料理へ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿