得地ファニチャ工業のぶ・ろ・ぐっ

道東 釧路町/得地ファニチャ工業が木製品情報や釧路周辺+αの情報(徒然にざれごとばかり!?)をつづります。

京都にて~最終日

2006-02-06 19:16:19 | ●ざれごと
やっと最終日です。
今しばらくお付き合いを。

翌朝、何とか起きました。
が、カラダがあまりにもバリバリ(特に足)。
理事長・専務理事とともに会場に行く


ことになっていましたが、申し訳ありませんが、
二人で行ってもらいました・・・。スマソ・・・

何とか起き上がって遅い朝食を済ませた後、
あぁ、鴨川・・・と思い立って
鴨川経由で四条河原町まで行くことにしました。
地下鉄で三条まで行き、
そこから鴨川沿いを歩きました。
地下鉄から地上に出た段階で
アキレス腱に違和感が・・・ダメダメです

が、頑張って歩きましたよ。



前日に専務理事にデジカメを預かってもらったので
この辺の写真は携帯のカメラです。



鴨川なのにカモメが・・・。しかもこんな内陸部に・・・。



イイッスネェ・・・。



高瀬川・・・夜に通りたかった・・・。

で、結局お目当てのお土産はここら辺では見つからず、
京都駅までバスで移動しました。
結局、お目当ての京都駅の地下街で見つけました。

京都駅前のホテル集合で伊丹空港まで
チャーターバスで移動です。

その車窓から撮った大阪唯の写真のもう1枚が
コチラ↓↓↓



お馴染み「太陽の塔」です。
って、わたすぃ~は初めて見るんですけどね。
それにしても思いっきりブレブレ・・・

伊丹空港で釧路へ帰るメンバーと別れました。
新千歳組はわたすぃ~を含めもう一人。
ちなみに相方は清水寺で5回連続「凶」をゲット
あるイミ強運ですね。

飛行機は少々の遅れで無事到着。
家に着くまで気を抜かぬようとの教え?の通り
(子供の頃に遠足の帰りとかに言われませんでしたか?
今回、某副理事長から同様のお達しがありました。)
気を引き締めて無事到着しました

くたびれましたが、充実した3日間でした。
でも、時間が少な過ぎ・・・。
今度はいつ行けるのでしょうねぇ・・・

おすぃまい