得地ファニチャ工業のぶ・ろ・ぐっ

道東 釧路町/得地ファニチャ工業が木製品情報や釧路周辺+αの情報(徒然にざれごとばかり!?)をつづります。

京都にて~会議と・・・(その2)

2006-02-03 17:34:14 | ●ざれごと
哲学の道の入口から更にタクシーを飛ばして
知恩院へ。

とにかくスケールがデカイです!





樹齢数百年の巨木がふんだんに使用されています。

男坂を登りきって振り返ります。
普段歩き慣れないわたすぃ~は
ここら辺で既に足に違和感を感じていますた



しかし、時間がないので足の違和感を感じつつ
早歩きで先を急ぎます。



広い!





そしてデカイ!





特に、この鐘には圧倒されました。

帰りは女坂を下ります。



あぁ~、時間がない!
と思いつつも、更に徒歩で
昨年某公益法人のメンバーにお土産で頂いた
お守りをお返ししに八坂神社へ。

無事お守りをお返ししました。

清水寺は断念し、ふもとへ降りました。
と、遠くに天下一品の看板が!
ダイエット中のわたすぃ~にとっては
非常に危険な逸品ですが、
迷った末に入店し完食。

急いでバスと地下鉄を乗り継いで
国際会館へ戻りました。

かなり端折っていますが、
まだ続きます・・・。