カリフォルニアの空のように

雲ひとつない青空のように、包み込めたら。Riverside,CAでの妊娠・育児・生活ブログです。

ポットラックパーティ

2006-10-15 15:38:17 | 普通の生活
ポットラックパーティとは、持ち寄りパーティのことです。
こちらの人はよくやるスタイル。

昨日、夫の仕事つながり(?)の日本人の方たちの集まりで、
歓迎会を開いてもらいました。
参加者は総勢36人。
この小さな町の一角に、こんなに日本人の方がいたなんて、
びっくり。

とかげはポテトサラダとジャーマンポテトを作って持って行きました。
それなりに皆さん、食べて下さってよかったのだけれど、
とりあえず、今回の反省を生かして、冷めてもおいしいメニューを
考えようって思いました。

あと、今回は場所が公園だったので、見ていたら、
やっぱり取り分けるよりも一個ずつ手にとって食べれる方が
食べやすそうな感じはしたかなー。
海苔巻きとか餃子とかケーキとか。


でも、じゃがいも20個分の皮むきはちょっと疲れました

本人の視点から

2006-10-14 13:23:24 | のんびり妊婦生活
6ヶ月目。

本人から見ると、こんな感じです。

いい姿勢で立つと、足は見えません。

大きくなったなぁ、と思います。

この先、どれだけ大きくなるのか、謎です。

でも、日ごとに大きくなるのが分かるのは、
ホントに女性の特権だと
実感できる6ヶ月目です。

チップを払いたくなるようなお店

2006-10-13 20:40:26 | 海外生活
DMVの帰り、お昼ご飯を食べに
DMVの近くのRiverside Plazaというショッピングプラザへ行ってみました。

平日の昼間だけど、それなりに車もいっぱい。
映画館・本屋・宝石店などなど。
なかなか品のよさそうなプラザです。

そこで、少しゆっくりしたかったので
普通のレストラン形式の
イタリア料理やさんみたいなお店に入ってみました。

まず、テーブルのセッティングがキレイ。
お皿の並べ方も、ナプキンの置き方も。
そして、ドリンクを頼んだらいいタイミングで
お代わりを注ぎに来てくれる!
店員さんの態度もとってもよろしい。
親切で礼儀正しく、品がいい。

パスタもおいしかった。
特にシーフードパスタの海老がぷりぷりで・・・。

アメリカに来て、こういう普通のサービスを
受けたのが初めてだったので、とかげ、妙に感動。
ゆっくりしたくなるようなお店で、
実際のんびりしてしまいました。

ランチにしてはちょっと高くついてしまったけど、
こういうお店ならちゃんとチップを弾みたいと思います。

気持ちよくチップを払えるお店ばかりなら、
日本人観光客だってチップを渋ったりしないと思うんだけどなー。
でも、それはアメリカに来ていろんなサービスを見てるから
思うのかもしれない。
日本にいたら、チップなしで当たり前にしてくれることだものね。



その帰りに、「Treader Joe's」というスーパーで
ちょこっとお買い物して帰りました。
「Treader Joe's」もよさそうなスーパー!
近所のRalphで物足りなくなったらこっちにも足を伸ばしたいな。

運転免許を取りに~DMV

2006-10-13 20:30:06 | 海外生活
カリフォルニアでは、住んでいる人は国際免許ではなく
カリフォルニアの運転免許を取得して運転しなくてはならない、らしい。

実際、「カリフォルニアのIDは?」って言われることが多い。
パスポートでは不十分で、本当はSSN(ソーシャルセキュリティーナンバー)
というものを取得するのが一番良いのだけれど、
時間もかかるし、私たちは1年しかいないのでSSNは取らないことに。

そんなわけで、カリフォルニアの運転免許を取ることになりました。
とかげの場合は妊娠中はあんまり運転したくないので、
記念受験的な部分もあるのだけれど。
実際、緊急事態に運転できないと困るしね。


前置きが長くなりました。

今日はペーパーテストだけ。
近所に2箇所、DMV(Department of Moter Viecl)という運転試験場が
あるのだけれど、比較的空いているといううわさのダウンタウンの方へ。
(大学の近くは混んでいるらしい)

予めインターネットで予約を入れておいて(必須ではない)、
その時間に夫とDMVへ。

当日の流れは
①受付で書類を貰う→②書類記入→③受付に提出→
④手続き&支払い($26)&視力検査→
⑤写真撮影→⑥ペーパーテスト→⑦答え合わせ

でした。

以下詳細。
①②受付は窓口一個だけ。書類は予め入手しているなら
  それに記入してもっていくと早い。
③ 提出すると受け付け番号をもらえる。
④ 手続きの窓口の前で待っていて、モニタで番号を呼ばれたら窓口へ。
   【聞かれたこと】
    1.カリフォルニアIDはあるか? → パスポートでOK
    2.めがねorコンタクトはしているか?
            → コンタクトでそのまま視力検査
      (ちなみに視力検査はアルファベットでした)
    3.支払い $26
⑤ ④の窓口で貰った書類を持って別の窓口へ。
  指紋(親指)と写真を撮られ、試験問題を貰って試験開始。
  英語がいい?って聞かれるので「Japanese,please!!」と懇願しました。
  
⑥ 試験は、ついたてのあるブースで開いているところを探し、
  立ったままやります。
  好きなときに始めて、解き終わったら終わり。
  日本の厳粛な“試験”っていう雰囲気とは違うなー、と言う感じ。

⑦ 問題を解き終わって窓口へ持っていったら、
  なんとその場で受け付けのおば様が回答をチェック。
  絶対、採点ミスとかありそう。
  
  そのまま5分くらい待たされ、「Permit(許可)」と
  だけ言われて書類を渡されて終わりました。


  目の前で、解いた試験問題をゴミ箱に捨てられたのは
  ちょっと悲しかったけど、一応、受かってよかった・・・かな。
  ちなみに3回まで受け直しができるらしい。

  日本の免許を持っている人なら、過去問をやっておけば、
  筆記試験はまず大丈夫でしょう。
  とかげ的には、国際免許で少し運転して、こちら独特のルールや
  看板、標識に慣れてから受けた方が分かりやすいと思いました。

  次は実地試験。路上だ~~。
  こっちに来てから運転してないから、
  少し練習してからいかないとなー・・・。

フィラリアの薬ゲット

2006-10-12 20:18:52 | 猫を連れて海外へ
まろの病院 2回目。


【マイクロチップリーダー】
インターネットでマイクロチップのリーダーを購入するも読み込めず
認識するのにチップ番号が出てこない状態。
メールでメーカーに確認するも回答が来ないので、
とりあえず病院に持って行ってみた。

先生はリーダーを見てすぐに「あぁ、これね!」って感じで
対応してくれて、状況を話したらメーカーに電話してくれた。
結局、メーカーは東海岸だったので営業時間外で繋がらなかったんだけど、
電話番号だけ教えてくれて「頑張って連絡してみて!」と励ましてくれた。

うーん、連絡してもらえなくて残念だったけど、
その気持ちがとても嬉しかった。


【フィラリアのお薬】
日本で使っていた皮膚に添加するタイプのフィラリアのお薬。
今使っているのは『レボリューション』という、アレルギーにも
ちょこっと効果のあるタイプ。

こっちでも似たようなのが手に入るといいけど、と思っていたら、
同じものが病院に在庫であった!!
しかも日本よりだいぶ安い!!

「フィラリアの薬が欲しい」と言って、最初は飲み薬を勧められたが、
(それを投与するには最初に血液検査が必要)
「日本ではレボリューションと言う名前のものを使っていたんだけど」と
言ったらそれで分かってもらえた。

普通はどちらにせよフィラリアに感染していないことを調べないと
効果がないのだけれど、まろの場合は日本で血液検査をしてから
レボを投与しているので問題はないので、今日は薬だけ購入してきました。


あとはマイクロチップ問題が早く解決するといいなぁ。

日々成長

2006-10-11 20:37:35 | のんびり妊婦生活
妊娠6が月目に入り、文字通り「日に日に」成長しているのが
目に見えて分かるようになった気がする。
明らかに、大きい。


留学コースに参加するようになって2週間(もうじき3週間か)だけど、
クラスメイトに「ここに来たときに比べて、ずいぶん大きくなってるよね!」って言われたり。

洋服も、上着ですら妊娠前の服ではごまかせなくなってきたし、
トイレが近いのが激しくなってきたし、
赤ちゃんの動きもどんどん増えてきて、昼間も1時間おきに動いてるし、
なぜか食後は暴れるし(笑)。


あと、ここにきて、腰痛が出てきました!
今まで大丈夫だったから油断していたけど、
姿勢、気をつけないといけないな。

とかげ的には、会社に行っていた頃のデスクワーク疲れの腰痛よりもつらい気がする。
意識していないと、いつでも背骨に負担をかけてしまう姿勢に
なってしまうからだと思う(立っていても座っていても歩いていても)。
デスクワークは座り続けることが原因だからねー。

適度な運動と良い姿勢とトコちゃんベルトで腰痛知らずで乗り切りたいなー。
そんなわけで、今日もウォーキングマシンで30分歩いてきました

心の傷が・・・

2006-10-10 20:39:15 | 普通の生活
包丁で手を切ってしまった

正確には刺した感じだったけど。


あぁ、情けない


料理中で、自分のドジさ加減に悲しくなるほどの失敗したは
20年位前に、やっぱり包丁で手を切ったとき以来だなぁ。


あぁ、ホントに悲しい


でも、明らかに自分の油断が招いた事故。
赤ちゃんが産まれる前でよかったと思って、
気を引き締め直します。


あぁ、それにしても悲しい・・・

写真など・・・

2006-10-09 23:39:24 | 普通の生活
ちょこっと最近の記事の写真を載せました。
よかったら振り返ってみて下さい。

これは、夫のいたずらによりモヒカンにされたまろ。
モヒカンはともかく、耳の薬(抗生物質)が効いて
顔がきれいになってきて嬉しいわ

南カリフォルニアの気候

2006-10-09 20:57:57 | 海外生活
私の住んでいるところは南カリフォルニア、
ロサンゼルスから高速で1時間のリバーサイドというところ。

カリフォルニアは暑い!と聞いていたけど、
とかげ的には、話が違うよ~と言う感じです。


私たちが到着した9月。
確かに暑かった。
アスファルトの照り返しも物凄く、昼間の屋外は灼熱地獄。

が、しかし。

その一方で日陰or屋内に入ると涼しい。
長袖でもいいくらい。
その上、スーパーやカフェなどお店の中は例外なく寒い。
エアコン効きすぎで凍えそうでした。


そして10月になった今、朝晩が物凄く寒いです
砂漠に近い気候なので、ホントに一日の中で寒暖の差が激しい。
実際今、日本の10月より寒いんじゃないかと思う。
寒がりのとかげは昨日、とうとうフリースに手を出してしまいました。
そのくらい寒いです。
でも、町を歩くアメリカ人の半分は半袖です。
おかしい・・・。


そしてとかげは気候の変化についていけず、
日本からの荷物=長袖が届いたばかりというのもあり、
とうとう風邪を引いてしまいました
いったい冬はどうなってしまうんだろう・・・。


寒がりの皆さん、カリフォルニアに旅行する際は長袖を忘れずに・・・。

ミツワ

2006-10-08 23:34:47 | 海外生活
ミツワの外観。
入り口の朱色の門構え(?)が
若干、中華系な雰囲気を醸し出していたけど、
中は普通でしたよ。

冷凍食品がいろいろあったのが嬉しかったなー。
とかげはレンコン・サトイモ・ほうれん草の冷凍食品をGET。

日本でもそうだけど、冷凍食品のほうが
割安な場合ってあるよね。
特に一人or二人暮らしくらいだと、野菜を余らせてしまったり、
自宅で冷凍するよりも安くて新鮮だったり。

自炊する人はぜひ一度、冷凍コーナーをチェックしてみよう