渡米を機に、4年半、勤めていた会社を辞めました。
で、知らなかったのは辞めた後にもいろいろ書類が送られてきて
手続きが必要だってこと!!
状況によっては8月半ばのぎりぎりまで働いていようかなーなんて
思っていたけれど、7月endで辞めることにして正解だったわ。
時間がかかるもの
・離職票→ハローワークへ
・源泉徴収票
・住民税の残金(8月~5月分)振込み用紙
・会社独自の年金基金の振込み
(ごめん、今、書類がないから正式になんなのかよくわからない。)
上3つは約1ヶ月後に自宅に届くと言われた。
4つ目は2週間くらい。普通の人は気にしなくていいんだろうけど、
とかげはお給料口座を解約したかったので(月々手数料が取られるの)、
給料口座ではないところに振込先を変更してもらった。
ハローワークへは受給期間の延長手続きに行くために離職票が必要なのだけれど、
どっちにしろその手続きは辞めてから1ヵ月後からしかできない。
かなりギリギリの日程ですわ。
辞めるときは、もらえるお給料も大事だけど、
辞めたあとの手続きに余裕を持ってできるようにしないといけないんだな、と
学びました。
で、知らなかったのは辞めた後にもいろいろ書類が送られてきて
手続きが必要だってこと!!
状況によっては8月半ばのぎりぎりまで働いていようかなーなんて
思っていたけれど、7月endで辞めることにして正解だったわ。
時間がかかるもの
・離職票→ハローワークへ
・源泉徴収票
・住民税の残金(8月~5月分)振込み用紙
・会社独自の年金基金の振込み
(ごめん、今、書類がないから正式になんなのかよくわからない。)
上3つは約1ヶ月後に自宅に届くと言われた。
4つ目は2週間くらい。普通の人は気にしなくていいんだろうけど、
とかげはお給料口座を解約したかったので(月々手数料が取られるの)、
給料口座ではないところに振込先を変更してもらった。
ハローワークへは受給期間の延長手続きに行くために離職票が必要なのだけれど、
どっちにしろその手続きは辞めてから1ヵ月後からしかできない。
かなりギリギリの日程ですわ。
辞めるときは、もらえるお給料も大事だけど、
辞めたあとの手続きに余裕を持ってできるようにしないといけないんだな、と
学びました。