カリフォルニアの空のように

雲ひとつない青空のように、包み込めたら。Riverside,CAでの妊娠・育児・生活ブログです。

ワイルドファイヤー

2007-06-28 21:00:19 | 海外生活
これが締め出されてまで撮った煙じゃ!!

実際はワイルドファイヤー(山火事)じゃなくて
プラスティック工場か何かが燃えていたみたいだけど。

今日もニュースで別の地方のワイルドファイヤーが
話題になっています。
カリフォルニアはからっとしていて気持ちいいけど、
ワイルドファイヤーは怖いよね。



悲しい締め出され

2007-06-28 20:27:39 | 海外生活
こちらは空気が乾燥しているのでよくWild Fire(山火事)があります。
ケロヨンをおんぶして夕飯の支度をしていたら、
窓の外に黒煙が上がっています。

せっかくだから写真
ケロヨンを窓サッシにぶつけないように
気をつけながらベランダに出て写真撮影。
結構な勢いで煙が出ているので、まだ燃え始めかもしれない。

「そーだ、夫にも電話して教えてあげよう」←余計なお世話

と思って家の中に入ろうとしたら・・・・

網戸が開かない


何度試しても、開かない。


どうやらケロヨンに気をとられて、
網戸のロックを完全に解除していなかったらしく、
網戸を閉めた弾みでロックがかかってしまったらしい。

取り合えず網戸を外そうとしたり、
反対側の窓を開けようとしてみたり、いろいろトライしたけど、
日本と構造が違うので開かない

どうしよう

あるのはおんぶ紐、ガーゼタオル、デジカメ、ケロヨンだけ。
希望が持てるものが何もない。
電話もないので助けも呼べない。


夫が帰ってくるまで早くて30分、遅くて2時間。


・・・とりあえず待つことにしました。

あと2ヶ月で退去なのに網戸壊したくないもん。


でも、ケロヨンをおんぶしたり抱っこしたりこっそり授乳したり、
立ったままあやすのはまさに筋トレ
せめてパイプ椅子くらい置いておけばよかったなぁと思いつつ、
おっぱいが取り外し式じゃなくてホントによかったと思うとかげでした。


結局、1時間後に夫が到着。
ベランダから「た~すけて~~」と弱々しく叫ぶとかげは
さぞかしマヌケだったことでしょう。

でも、夫が早めに帰ってきてくれてホントに助かった。
限界になったらどうやったら通りすがりの人に
怪しまれずにカッターを借りられるか考えていたけど、
例えば日本で外国人の人に、突然2階のベランダから
「おい!そこの君!カッターを貸してくれ!!締め出されたんだ!」
なんてたどたどしい日本語で言われたらちょっと引くよね?


さて、ベランダで立ち尽くしている1時間の間に、
お向かいさんのお部屋に女性の姿がちらりと見えました。
「あー、人がいるんだぁ。ブラインド全開だと丸見えだよー。」
と思っていたけれど、おそらくそれが昨日会った女性なんでしょう。
丸見えなのは私でしたね、ハイ。


たぶん傍から見たら挙動不審なアジア人。それがとかげ。
うー、穴があったら入りたいっす。
皆さんも、締め出されには気をつけてね・・・


お向かいさん

2007-06-28 12:24:11 | のんびり育児生活
夕方、ケロヨンがぐずっているので
スリングに入れて郵便物を見に行ったら
犬をお散歩中のアメリカ人の方に突然話しかけられました。

どうやら向かいの棟でうちの真向かいに住んでいるらしい。
ひょえー。

なにやら世間話をしてしまったよぅ。
久しぶりの英語で焦った
でもちゃんと話を聞いてくれる&
ゆっくり言い直してくれる人でよかった~。

それにしても、会話になると練習したものなんて全部すっ飛んで、
見事に抑揚のないジャパニーズイングリッシュ全開です
最後には単語一個一個発音する始末。
ネイティブにはホント聞き取りにくいだろうなぁ。

それでも会話してくれたお向かいさんに感謝しつつ、
自分の英語にダメ出し中


でも、真向かいということは・・・
昨日締め出されていた姿を目撃されていた可能性が高い
締め出され事件・・・・それはまた明日お話しませう。


キャベツサボテン?

2007-06-25 13:43:33 | 海外生活
こちらではどこのおうちもお庭が広く、
それぞれ個性あるガーデニングをしてるので、
見ていて楽しいです。

そんなとかげのお散歩ルートで、一際目を引く、
というか一瞬目を疑うような植物があります。

まるでキャベツのような形、
サボテンのように肉厚の葉。
いったいこれは何なんでしょう。

というより、どうしてこの植物をセレクトしたのでしょう。
しかも一軒だけではないのです。
謎です。


 ・バラの仲間という説もあるのですが、検索したサイトを忘れてしまいました


アメリカで美容室

2007-06-23 21:34:58 | 海外生活
アメリカで過ごす1年間、髪は切りにいかないぞー、
と思っていたけれど、かなりうっとおしくなってきたし、
気分転換にもなるかな、と思って美容室に行ってきました。

こちらの美容室は腕が期待できないので、
(NYとかなら話は別だろうけど)
選んだのはもちろん日系の美容室。

スタッフは全員日本人で電話も最初から日本語でした☆

インターネットで探したお店。
とかげ的には可もなく不可もなく、と言った感じ。
でも親切でしたよー
肩より長いとかげの髪で、カットのみで$40+チップでした。

KOZOヘアサロン
891 Baker St. Suite B-9 , Costa Mesa, CA 92626
TEL:714-641-1662

凹む・・・

2007-06-22 20:33:45 | 猫を連れて海外へ
ただの愚痴なので、暇な人だけ読んで下さい。


先日の、書き間違えたと思っていた受理番号、
よーーく見たら、受け取った書類の中で、
2箇所に書かれた受理番号が異なって書かれていました。


つまり・・・

  届出受理書に書かれている受理番号を見て手持ちの書類に記載。

  FAXのカバーレターに書かれている受理番号を見て間違えた!と思い込み、

  書類を訂正。

  そのあと、受理書とカバーレターの受理番号が違うことに気付き、

  実は最初に書いていた番号が正解だった・・・と。


どうして見間違えたんだーとショックを受け、
どうして修正する前に向こうのミスを発見できなかったんだーとショックを受け、ダブルショックです。


なんというか、自分を信じ切れなかった故の失敗ですかね。
「私が間違えるはずがない!」と信じて書類を全部チェックしていれば
早期発見できて慌てることもなかったのに・・・。

焦りは禁物だに~




様式Cは獣医さん直筆で

2007-06-21 20:01:08 | 猫を連れて海外へ
日本への輸入に必要なフォームのひとつに
「様式C」というものがあります。

届出受理書を受け取って、届出番号を記入しているときに
間違えてしまったので、検疫所に修正の仕方を問い合わせ。

受理番号の訂正は、2重線で間違えた箇所を消して訂正し、
その横にサインを書いてください。


フムフム


FormCに関してですが、受理番号の記入はご自身で
記入していただいても結構ですが、その他の部分の訂正がある場合は、
訂正とサインは動物病院の先生にしていただいてください。


フムフム・・・・・・んっ


動物病院の先生に??


以前書いてもらったものに間違いがあったから
自分で書いちゃったよー


予防接種は2回やっているのだけれど、
1回目は日本で接種。
日本の先生に頼んで書いてもらわないとダメ??


いちおう正直にメールして指示を仰ぐと、
日本でやった分はとかげが自分で記入し、
アメリカで接種した分だけ先生に書いてもらって下さい、とのこと。

ふぅ、危なかったぜぃ。


このまま気がつかなかったら、大丈夫だったかもしれないけど
まろが成田で180日間の拘留になったかもしれない。


ちょっと手間だけれど、安心して確実に日本に帰るために、
しっかりやるぞー。


わかりやすくフォームに明記しておいてーと思うけれど、
こういうフォームって一度決めたらなかなか変えたりできないもんねー。
逆に問い合わせされる検疫所さんも大変だよね。。。


真夜中の電話

2007-06-20 16:39:07 | 猫を連れて海外へ
夫が出張に出てしまい、ケロヨンと2人きりの夜。
とかげは意外とビビリです。


なのに。


夜中3時ごろに電話が鳴って、ビクッ Σ(゜Д゜)


さすがに時間が時間なので無視しましたが、
非常にイヤーな気分になりました


そのあとも何やらカタッ、カタッ、って聞きなれない音がして・・・。

ヽ(ヽ>ω<)ヒイィィィ!!●~*ヒイィィィ!!(>ω<ノ)ノ


まろが何かで遊んでいるんだろうと思ったけど
怖くて確認しに行けなかった小心者です。



翌日、電話機を見たら動物検疫所からのFAXが来てました
受理書です。

その音だったのね。


あちらは20時だったので、一生懸命仕事してくれて嬉しいんだけど、
今回ばかりは「そんなに働かなくていいよぅ(>_<)」と思いました。
定時間内だったらこっちもまだ起きてた時間だったからね。

でも、即日対応ありがとう、検疫所さん。
でも、カバーレターが「犬」になってたよ・・・。

エンドースメントをもらうために

2007-06-18 12:01:55 | 猫を連れて海外へ
  ※こちら書いてある情報はあくまでとかげ個人のケースです。
   内容について責任は負いかねますので、飼い主の皆様、
   可愛いペットと離れ離れにならないために、必ずご自分で再確認をお願いします


まろの輸出手続きについて。
もう完璧!と思っていたところ、思わぬ落とし穴を発見してしまいました

USDAのエンドースメントをもらうためには
USDAにサーティファイされたドクター(an APHIS Accredited Veterinarian)
のサインが必要だということです。
http://www.aphis.usda.gov/vs/ncie/exp-pets.html

聞いてないよー

いろいろペーパーワークを済ませた後なのでかなり焦りましたが、
結論から言うと、最後の健康診断のみサーティファイされたドクターに
見てもらえば大丈夫、とのこと。

予防接種や血液検査(うちの場合は血液検査結果の訂正カバーレターも)が
地元のドクターのサインでも問題はないそうです。
(私の行きつけのドクターはサーティファイドクターではなかった)

今回はペーパーワークなどもあるので日本語の通じる
病院を探しました。

  Animal Medical Center of Southern California
  2340 S,Sepulveda Blvd, Los Angeles 90064 
  電話 : 310-575-5656
  FAX : 310-575-5658
  E-Mail:animedctr@aol.com

   日本語のサイト
   英語のサイト

あとは出発の一週間くらい前に病院で健康診断&
USDAオフィスでエンドースメントをもらえばOK!

L.A.のUSDAオフィスはこちら
  USDA-APHIS-VS
  11850 S. La Cienega Blvd
  Hawthorne, CA 90250
  (310) 725-1970 Office
  (310) 725-9119 Fax
営業時間: 月曜から金曜 7:30-11:00 午後はなし 予約不可
  一匹 $74 (クレジットカード(VISA,MASTER)、マネーオーダー、パーソナルチェックのみ。現金不可)
     ※2007年8月24日現在

ちなみに、日本の動物検疫所としては出発10日以内のエンドースならOKだけど、
その日程でUSDAは1週間以内じゃないとエンドースしてくれない
と言う噂もあるので、自分が行くオフィスに確認は必須です!!

渡航前の忙しい時期、もうちょっと日程に余裕があると嬉しいんですけどねー


【余談】
検疫手続きについては調べつくしたと思っていたけど、
新しい情報が入って改めて調べてみると、
次々に見たことのないサイトが出てくるもので、
インターネットの検索機能で出てくるものって
ホントにごく一部なんだなぁって思いました。

もっと前にこのサイトを知っていたら!と言うのも結構あるので
そういうのもちょこちょこご紹介していきたいですね。



マザーズバッグ

2007-06-17 20:28:52 | のんびり育児生活
いらないだろうと思っていたママバッグ
買ってしまいました、ハイ。

今までグレゴリーの大きいバッグを使っていたのだけれど、
大きすぎてかばんの中でモノがぐちゃぐちゃになってしまい、
かえってパニックになってしまったので


フルールビル(Fleurville)のスリングトートです。
通販で買ったので、使ったときにどのくらいのサイズになるのか
写真を見たかったので、これから買う人の参考までに
肩からかけた写真を載せておきます~。

柄がいろいろあって、普通のバッグとしても使えそうな感じが
決め手になりました。
ショルダーとしてもトートとしても使えます。

  アメリカのサイト  
  日本のサイト
  

日本でも買えるみたいだけど、アメリカで買ったほうがずっと安いので、
送料とかも考えつつ、苦にならない人は個人輸入とかしたほうが
お買い得だと思います。

いろいろ見たけど、ママバッグは大きいし重たい物も多いので、
ぜひ、実際に物を見て買ったほうがいいなーっていうのが
一番の感想かな。