Aちゃんの湯遊自的生活

ストレスとは無縁の悠々自適な生活をめざすAちゃんの、温泉、旅行、それに酒と食事の記録です。
★開設日 H21.6.4

妙見温泉 田島本館

2009-10-08 21:32:53 | 湯治宿、宿泊施設
1日目の宿泊は、妙見温泉の田島本館です。
茅葺屋根で有名な高級旅館 忘れの里 雅叙園 の経営だそうです。
駐車場の案内も丁寧ですし、帰りにはお見送りまでしていただきました。
この建物の左側部分が食堂になっています。



旅館と湯治宿泊がありますが、私は当然、湯治を選択
新館と旧館がありますが、今回は旧館に宿泊しました。
新館は天降川(あもりがわ)に面して景色がいいとのことでしたが、昔の雰囲気を残しているであろうと思われる旧館にしました。
いつ建て替えられるかわかりませんからね



天降川の対岸から見たところです。
木造の建物が湯小屋 右側が神経痛の湯、左側がキズ湯、胃腸の湯です
その奥 真ん中が湯治棟旧館 左側が湯治棟新館になっています。



廊下です。
B級的ないい雰囲気です
手前には炊事場があり、廊下に共用の冷蔵庫が見えています。
利用するもの(ペットボトルなど)に名前を書いて入れます。




客室です。
湯治宿ですので、いたってシンプル
テレビと卓袱台に扇風機だけです。
この扇風機があるので、こちらに決めたという経緯があります。
新館と違ってエアコンがないので、湯上りには扇風機がありがたいですね
窓の向こう側は、新館との間の通路で、浴室につながっています。



反対側からみたところ
入り口のすぐ左にはガスコンロがあります。



いつまでもこのままで残って欲しい宿ですね。
なお、この日は涼しく、明け方は寒いぐらいで、扇風機はあまり活躍しませんでしたね。

1 訪問日 平成21年9月中旬
2 料 金 2,895円 (素泊まり)
3 満足度 ★★★★★ (宿の評価です。)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。