Aちゃんの湯遊自的生活

ストレスとは無縁の悠々自適な生活をめざすAちゃんの、温泉、旅行、それに酒と食事の記録です。
★開設日 H21.6.4

鳥取 三徳山三佛寺

2011-01-13 20:29:38 | 寺、神社

今日は、サッカーアジア杯 シリア戦が行われます。

中東相手では楽に勝たせてもらえません。 前回は、ヨルダンと何とか引き分けでしたが、今日はすっきり勝ってほしいですね。

また、全国高校サッカーでは、滝川二高が兵庫県勢として69年ぶりに優勝しました。 おめでとうございます

 

さて、鳥取の紹介に戻りまして、国宝投入堂で有名な三徳山三佛寺に立ち寄りました。

投入堂に行くには往復で2時間ぐらいかかりますので、今まで行ったことがなく、今回も遥拝だけでした 

釈迦、大日、阿弥陀の三尊を祀っているので三佛寺と呼ばれるようになったようです。 

本堂にはこの階段を上って行くんですが、今回はやめておきました。 

見上げるとこんな感じ 

近くでは黄葉が楽しめました 

社寺ばかりで申し訳ありません。 本来の温泉紹介もさせていただきます。

1 訪問日 平成22年11月中旬

2 満足度 ★★★★


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。