gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

初出勤でした。

2007-06-11 23:13:20 | 仕事
いよいよ今日から大島の老健のお仕事です。
しかも今日は1時間早く8時に来るように、と^^;

6時に起き、洗濯機1回分を室内干しして保育園へ。
7:30開園なんですが…初めて開園直後に登園しましたw

そして、いざ新職場へ。

覚悟していた通り、九沢橋交差点は混雑。
8時台より7時台の方が混むのね^^;ま、私にとっては今日だけ
なんだけど。
9時出勤にしてよかった♪
無事、8時には更衣を済ませて療養部長の前に立つことが
できました。

当直明けの療養部長から、館内の案内や配属先の説明を受ける。
配属先は、2階の認知症棟になりました。
部長いわく「デイリハと迷ったんだけどね^^;」と。
まさか「あぁ~、リハの方がよかったですぅ~」なんて言えない
からw、笑っておきましたがorz

いざ、認知症棟へ。
ここは2階認知症棟、3階一般療養棟、4階一般療養棟があって、
仕事のキツさは3階→2階→4階の順なんだそうで。利用者数に
比例。
私が配属された2階は、満床50のうち現在46床らしい。

2階で一通り説明を受けた後は9時始業までの20分強を休憩室で
待機。
日勤(常勤)の介護職の方々が来る。
20代と思しき若い女性1人と、年齢不詳(40歳にはなっていない
だろうが…聞けば介護職9年目だそう)の男性。
あとは50代と思しき女性看護師と、事情があって遅刻したらしき
私と同年代っぽい女性看護師。

老健って「看護師と介護職のあつれきがあっても不思議じゃ
ない」と聞いていたんだけど、ここは(表面的なのかも知れない
けど)そういうカンジがなくて、仕事がやりやすい環境に
思えました。
排泄介助にしても看護師・介護職関係なく、気付いた人が
取り組んでいたし。

私は目下、利用者の顔と名前を一致させる努力&1日の流れを
つかむ努力をば。

11時に遅番の職員が来て少しすると11:30、日勤の休憩タイム
前半です。
私は今日は前半休み。
食事はあらかじめ頼んでおくと、食堂で給食が出ます@1食
250円也。
昼飯が1週間1000円=1ヶ月4000円で済んじゃうのは、
有り難い♪
利用者と同じメニューらしいですが。←栄養士によるヘルシーな
献立で、非常に良いかと。

フロアの違う介護職の方と相席となり、それとなく会話。
つい最近入職したばかりの方もいました。
あと、常勤で現在2人目を妊娠中(6ヶ月)という方も!
聞けば上のお子さんは10歳(小4)で、10年ぶりの懐妊なんだと!
来月で一旦退職予定なんだそうです。
「仕事中にお腹が張るようになったので・・・」と。
そうそう、ちょうど6ヶ月くらいになると張りやすくなるもの。
それはムリしない方が良いもんね!

休憩明けは利用者の排泄介助。
午前は自立困難な利用者の身体を支えるだけでしたが、午後は
初めて1人で立位での排泄介助&パッド交換をしました!

あとはレクレーション。
ラジオ体操第一+ゲーム+合唱。
曜日毎にやることが決まっていますが、ラジオ体操は毎日
やります。
今日のゲームは風船バレー。
ただ打ち合うだけではなく、ちゃんと同じ利用者が5回ラリーを
続けるまでやります。これもリハビリです。

4月の施設実習で行った特養「はあ○ぴあ」では、同じ認知症の
棟だったけどレクなんて何もやらなかった。ひたすらフロアは
テレビを流しっぱなし。職員の配置も特養と老健では違うみたい
だし。←みたい・・・?勉強しろっw

一方ここは老健。自宅での生活に戻るためのリハビリにも
しっかり取り組んでいるし、利用者がポ~っとしているヒマは
あまりありませんw

15:30以降はひたすら利用者とのコミュニケーションを図り、
名前と顔を一致させることに専念。
お話をすることで、特徴を掴んで覚える。
人の顔と名前を覚えること・・・実は私の一番苦手な分野
なんです^^;
でも、少しは覚えましたよ。

そして16時、私は終業です。
着替えた後は事務方と、入職手続きの残りを確認。
契約書にサインして、16:20に解放。

保育園お迎え→娘の公文に行き・・・という流れ。
これから月曜と木曜はこんなカンジです。

しかし今日はずっと立ちんんぼだったので、足が疲れた~!
久々に足裏に湿布張って寝よう。。。

ちなみに明日火曜は私は定休日です。