gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

結局両方の自転車を修理orz

2012-09-27 22:44:00 | ノンジャンル
電動アシスト付き自転車の前輪タイヤ交換に出したため、もう1台の電動アシストなしのママチャリに乗って通勤しました。

祝日出勤の際や単身で駅前駐輪場まで行く際は、こちらのチャリを使うんですが。

電動アシストの方は幼児2人乗り対応なのでタイヤが太く安定感があるが、こちらは普通のママチャリと同じ。
しかも相模原時代から(2002年購入)だから、10年選手w

乗り心地があまりにも良くないので、ふとタイヤを見ると…

うわ!タイヤの間から繊維が見えてる!

ヤバいんじゃないの?

電動アシストを修理に出しているお店に、修理の完了日時の確認を兼ねて相談してみました。

やはり「このまま走ってたら、間もなく破裂するよ~すごい音だからw 」と。

仮にタイヤとチューブを交換するといくらか聞くと「タイヤ自体はノーマルだから高くないけど、後輪なので少し上がって4725円」
う~ん他店でも聞いてみよう。

で、早ければ今日にも修理が完了する電動アシストの方は…
「問屋にこのタイヤの在庫がなくて、しかも特殊なタイヤ(幼児2人乗せなので太い)だから取り寄せになるので、早くて週明け~最長で来週木曜日になる」と。
え~ でも仕方ないわな。
今週末の長男のスイミングは、車で行ってもらうしかない。
そしてしばらく私も電動なしママチャリで通勤か。

で、電動なしママチャリの後輪の修理もしなきゃならないってことで。
こちらは自力で車のリアに積めるので、ディスカウントストアO内の自転車店へ、まずは電話で値段を確認すると「工賃が後輪1500円、前輪1080円、タイヤはノーマルのだと1000円、良いタイプだと1980円、チューブが690円(くらい)」と。

ママチャリはこちらの店にお願いしました。
前輪も不安であることを伝えると「前輪はただちに破裂という状態ではないけど、後輪を交換するから一緒に交換する方がバランスも良いし、長持ちもする」とのことで、結局両方交換することに。
てっきり翌日以降に受け取りになるのかと思っていたら「じゃあ1時間後に来て」と。
おぉ、仕事早いじゃん♪

で、一旦帰宅して家の用を済ませて再び店に行くと
「前輪の不安は、バルブが古くて空気が抜けやすくなっていたからだと分かったので、せっかくだから前後とも交換しました」と、指差したのは100均でも売ってる虫ゴム不要のバルブ(1個298円が2個だからほぼ600円)。
てか、私も100均で買ったそれを付けてたんだけどorz

精算の際、しっかりレジに打たれましたw ←当たり前
前後のタイヤ&チューブ&バルブ交換で計6700円ちょいでした。

商売上手だな~やられたな…と思ったけど、これでタイヤも良いの(ノーマルの1.5倍の寿命らしい)になったし、しばらく安心だわ。
電動アシストの方の修理代(約5000円)を合わせたら、2台でもう1台ママチャリが買えちゃうじゃんorz
仕方ない出費だけどね…

しかしまあ…
ウチの百貫デブ(体重100キロ)も両方の自転車に乗るので、よりマメに空気を入れないと、またダメになるね。
てか、痩せろやデブ!

訳ありドライブ。

2012-09-25 23:08:00 | ノンジャンル
今日夕方、我が家にある移動手段の3つのうちの2つ…幼児2人乗り自転車(電動アシスト付き)と車が使えなくなりました(汗)

いや自転車の方は、先週金曜日に仕事を終えて自転車にまたがった時に、前輪の空気がペタンコになっていたので、空気を補充して取り敢えずは帰宅出来たという出来事があったんです。

翌土曜日の昼頃再び乗る時にも少し抜けていたので、空気を補充して事なきを得ました。

日曜日は雨が降っていたので乗車せず。

月曜日、朝の時点でけっこう抜けていたけど、補充して乗車。
虫ゴムのせい?と思い交換するが、使っていた虫ゴムには劣化が見られなかったので、やっぱパンク?と覚悟しつつも修理が面倒なので「だましだまし使おう」と目論む。
3時間後には半分くらい抜けていたので再び補充して乗車。
2時間後は少し抜けていたが、そのまま乗車。

で今朝。
また完全に抜けていたので一杯補充して仕事へ。
7時間半後、完全に抜けていたので一杯補充して帰宅。(だんだん抜ける速度が早くなってるな)
40分後に保育園お迎えに行こうとしたら…
わずか40分でまた完全に抜けていましたorz
これで子2人乗せるのは酷だと判断して電動アシストは断念。(お迎えの足でパンク修理キット買わなきゃ)

じゃあ車で行くか…とドアを開けようとしたら、カギが開いている!?

あ~今朝、保育園から戻って来たら、さっき県道沿いまで送ったはずの娘が玄関に戻っていたのを見て驚き、駐車枠には停めたもののドアミラーをたたみ忘れたことに気づいてアクセサリー状態(エンジンボタン半押し)でたたみ、そのまま車外へ出たものだから施錠出来ていなかったんだ~(汗)

と反省しながら運転席に座ってエンジンをかけようとするが、ウンともスンとも…

うわ~!バッテリー上がってるしorz

とやってるうちに、お迎えの時間を過ぎてしまい…

最後の移動手段は、電動アシストなし&後部座席なしの前部子乗せ仕様自転車。
しかもタイヤが細くて安定感悪いし、空気もイマイチ。←電動買う前はコレに後部座席を着けて前後に2人乗せてたんだけどねw

園からの帰りは、次男を前部に乗せて長男は走らせようと思っていたのに、前部には2人のリュックを乗せて2人とも喜んで走っていましたw
徒歩の降園なんて半年ぶり。
当時は次男なんて途中で「抱っこして~」だったのに、今は長男を追いかけて走ってるw
ずいぶん成長したな~と目を細めながら帰宅。

夕食準備をしつつ、自動車保険のロードサービスへ電話。
バッテリー上がりの対応を依頼したら、案外早く来てくれました。
しかしそこでエンジンがかかれば即OKというわけではなくて、そのまましばらく(約1時間)充電を兼ねて走らせなきゃならないんです。
今年に入ってから2度目のバッテリー上がり。
前回の時で心得ていたので、夕食中の娘と長男を留守番させて、次男だけ連れて急遽ドライブ。

約1時間はエンジンを止めたらダメなので、途中で買い物に寄ることは出来ません。
そこが辛いね~
結局、いつも保育園の帰りに寄るエリアを走り回った後は海へ出ました。
日中は混む海岸道路(134)を小動(腰越)~坂ノ下(長谷)まで快調に走り、長谷の大仏前を通り過ぎ、最後に自宅そばの100円ショップに寄ってパンク修理キットを購入。

明日は非番なので、午前中でパンク修理する予定です。