行ってきました、新木場へ。
当日にチケの受渡しを予定している方もいたので、ほんの少し早めに家を出ましたw…と言っても15分程度ですが。←油結成当時からしたら、はるかに遅い出発だよね~。
今回のツアー、個人的には家族の絡みの行事に気を取られていたため、わりとユルユルな感じだったんですが(ぉぃ)、今日は最終日。
さすがにメンバーの気合に圧倒され、終わってみれば若干グッときたりジーンときたり。
良いライブでした。
新アルバムを中心にした構成でしたが、聴いていなくても問題なかったね。(私は車で数回聴いた程度)
最後、享氏のMCでは「オレたちは特別気が強いわけでもない、みんなと同じように日常生活などでも落ち込んだりすることも多々ある。
そんな時に、みんなからもらういろいろなメッセージを読むと、本当に勇気がもらえるというか、エネルギーになる。改めて感謝します、どうもありがとう」という内容の話があったんだけど(思い返せば、前のツアーでも言っていたよね?)、それを言い終わった後の会場の拍手、なかなか鳴り止まなかったのでさらにグッときましたね。
てか、ふと「また何かあったのか?(上田現氏の件とか…?)」と勘繰ってしまいました。
今回サポメンが1人変わっていまして。
パーカッションがラムジーではなく、柳(何とか…)って方でした。
(某所によると、ラムジーはコブク■のツアーに出ているんだってね)
そうそう、最終日ならでは…?といいますか、今日初めてお目見えしたものが…。
背中に「油アルバム」と5回書かれたジャージ(上)wスタッフが見つけてメンバー分を買って用意してくれたんだとか。
コレが驚いたことに、既製品であるということ!
「早口言葉シリーズ」の商品なんだそうです。
(検索してみてw)
というわけで、そろそろ乗り換え駅の長津田に到着するので、今日の日記はおしまいw
写真は、会場の看板です。
参加者各位、お疲れ様でした~♪
今度会えるのは…いつでしょう?
「まつり」かな?

当日にチケの受渡しを予定している方もいたので、ほんの少し早めに家を出ましたw…と言っても15分程度ですが。←油結成当時からしたら、はるかに遅い出発だよね~。
今回のツアー、個人的には家族の絡みの行事に気を取られていたため、わりとユルユルな感じだったんですが(ぉぃ)、今日は最終日。
さすがにメンバーの気合に圧倒され、終わってみれば若干グッときたりジーンときたり。
良いライブでした。
新アルバムを中心にした構成でしたが、聴いていなくても問題なかったね。(私は車で数回聴いた程度)
最後、享氏のMCでは「オレたちは特別気が強いわけでもない、みんなと同じように日常生活などでも落ち込んだりすることも多々ある。
そんな時に、みんなからもらういろいろなメッセージを読むと、本当に勇気がもらえるというか、エネルギーになる。改めて感謝します、どうもありがとう」という内容の話があったんだけど(思い返せば、前のツアーでも言っていたよね?)、それを言い終わった後の会場の拍手、なかなか鳴り止まなかったのでさらにグッときましたね。
てか、ふと「また何かあったのか?(上田現氏の件とか…?)」と勘繰ってしまいました。
今回サポメンが1人変わっていまして。
パーカッションがラムジーではなく、柳(何とか…)って方でした。
(某所によると、ラムジーはコブク■のツアーに出ているんだってね)
そうそう、最終日ならでは…?といいますか、今日初めてお目見えしたものが…。
背中に「油アルバム」と5回書かれたジャージ(上)wスタッフが見つけてメンバー分を買って用意してくれたんだとか。
コレが驚いたことに、既製品であるということ!
「早口言葉シリーズ」の商品なんだそうです。
(検索してみてw)
というわけで、そろそろ乗り換え駅の長津田に到着するので、今日の日記はおしまいw
写真は、会場の看板です。
参加者各位、お疲れ様でした~♪
今度会えるのは…いつでしょう?
「まつり」かな?
