gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

第24回介護福祉士国家試験

2012-05-22 09:45:00 | ノンジャンル
かなり亀な内容を携帯に入れたまま放置していたのですが、せっかく途中まで書いていたので投稿しちゃいますw

1月29日(日)は、第24回介護福祉士国家試験(筆記)でした。

藤沢在住の私が受験する会場を指定したのは、神奈川県。
パシフィコ横浜展示ホールCDでした。

私は筆記試験の前に実技講習会を昨年9月に受けました。
これで、本来は筆記試験合格後に受けるべき実技試験を免除されます。

筆記対策を始めたのは、実技講習会から1ヶ月以上経った11月w
「あら、あと2ヶ月しかないじゃん」とようやくエンジンがかかりましたが…
テキストを開いても何だか初めて見るものばかり=ここに書いてあることを全て覚えないと、合格出来ないような錯覚を感じてしまい…やる気がなくなりかけましたw
結局、テキストは横に置いて予想問題集を解きながら、分からないところをテキストで確認しながら覚えるという方法をとりました。
問題集は繰り返し3回くらいやって。

今年から試験の内容(教科分け?)が若干変わるということもあり、ちょっと手探り的な感じもありながら。

模試を受けたりということもせずに、若干の不安を抱えながら試験の日を迎えました。

で、無事試験終了。
感触は「あれ、楽勝…?」
正直、マークシートのズレさえしなければ合格だろうと思えるほどに簡単でした。
以前は出問方法が違っていて、1問の中に○×を問う文章が4つあり、さらにその中で正しいものの組み合わせの選択肢を4つ用意してあるという…1問正解するために4問分解かねばならないというものでした。
それが1問1答に変わりまして。
さらに今年からはインドネシア人の受験生もいるため、その辺もかなり考慮されたようです。
身体の部位名も英語併記されていたし。

実技免除を受けていない受験者は2月中旬に筆記試験の合否が判明し、2月下旬の実技試験に向けて準備をします。
うちの職場では私以外に2人受験しまして、その2人ともが実技免除を受けずに筆記試験に挑みました。

そして無事に2人とも筆記合格!
実技試験は共に制限時間5分間で最後までいかなかったそうですが、無事最終合格!

3月28日13時にネットなどで合否発表があり、私も合格を確認しました。

2日後、郵送で介福の登録証の申請書類が届きました。
これに登録しないと、介護福祉士を名乗ることが出来ないわけです。
この登録料が1万円ちょっと。
この他、実技免除のための実技講習に交通費や手続きなどで合わせて7万円くらいかかっている。
テキスト(2500円くらい)、問題集1冊(1300円くらい)、受験料が手続き合わせて1万円ちょっと。

「介護福祉士」になるためにざっと総額8万円以上かかったことになります。

写真が、届いた介護福祉士の登録証とカバー。
こんな仰々しいものに入れなくてもいいだろ~、登録証ペラペラだけでいいから、その分登録料下げてくれよwと思いました。

蓋を開けてみれば合格率64%と高かった(例年は50%前後)、第24回介護福祉士国家試験でした。

国は「現在主流であるホームヘルパー2級などの資格を撤廃して将来的には介護福祉士(国家資格)を持つ者しか介護の仕事に就けなくなる」…なんて言ってますが、実際にそんなことになったら介護業界は崩壊しちゃうよ!
しかし合格率がこんなに高くて難易度を低くした国家資格って…必要なのかな?と思っちゃいました。
いくら今後は介護従事者を増やさないと、高齢化社会を支えきれないと言っても…方法を間違っているような…

わずか2ヶ月間だけだったけど、私にしてはわりと本気出してやりました。
1回で受かって済ませたかったし。
でも今年の試験を合格するには、正直そんなにやる必要もなかったみたいw

だけどせっかく勉強して得たものを介福だけでおしまいにするのはもったいないし、他の介護福祉系の資格にも挑戦したいと思っています。

ちなみに…
職場には合格確認後に「合格しました」と一応報告しましたが、これで時給が上がるわけでもなくw(もちろん受験前から分かっていたことなので、別にどうとも思いませんw)
常勤のA奈さんは、月5000円ほど手当がつくみたいだけど…現実はそんな程度。
彼女はまだ若いから、異業種へ挑戦出来る!
本人もそのつもりみたいだし、頑張ってほしいな。