goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

あへ?

2005-02-28 22:33:03 | 日常
ムンプス(おたふくの抗体の有無)の血液検査の結果が
出た。
私は「抗体を持っていない」という結果だった。
「あへ?」
実母め、「多分(おたふくを)やったと思う」などと
イイカゲンなコト言いおって・・・。
弟が生まれた頃から私の母子手帳の記述が
イイカゲンになっていた模様。

反面教師だ。私は我が子の病歴は漏らさずちゃんと
母子手帳に書き留めておくぞ☆
・・・んもぅ≡3

今日は

2005-02-28 12:00:50 | 仕事
朝から銀行プレイなど多忙であった。
そして今日は勤務先の月に一度の「勉強会」
のため、午後のみ勤務の私も、午前の診療終わりに
一度招集がかかる。
勉強会は午前診療終了次第なので、私は一応12:30に
到着するように行く。勉強会の所要時間は約15分。
早ければ13:00には終わるが、診療が押すと13:30とかに
なる。常勤(1日通し勤務)の人はその後ようやく昼飯
にありつけるワケで。。。気の毒だ。
ちなみに午後の診療は15:00~である。休む暇がない。

私の通勤所要時間は片道15分なので、時間によれば
勉強会終わりに自宅に一度戻るのはある意味ヤボである。
家に着いたと思ったら、もう出なければならないカンジに
なるのだ。
しかし、今朝干した洗濯物を20時まで放置プレイする
のもなぁ。。。
と悩んでいる間に12:00になってしまった。
今日は勤務先に向かう道中でガソリンも入れなきゃイケナイし
今日消印の郵便物を投函しなきゃイケナイし・・・

そんなコトで悩んでいる私は、ある意味幸せなのかも
知れない(苦笑)。

先日の血液検査の結果が

2005-02-27 23:17:10 | 日常
全ての項目ではないが、出た。
…前回(昨年5月)に比べて高脂血症系(コレステロール、肝機能など)の数値は、良くなってるか変わらないというカンジ。コレは高脂血症治療薬「コレバイン」を服用しているオカゲかも知れない。
そこで、コレバインをしばらく中断して再び血液検査しようというコトになった。
コレバインは摂取した食物中の余分な脂肪分を吸着・排出してくれる薬であり、若干のダイエット効果が期待出来るのだが、私の場合はその点あまり効果がなかった模様^^;食べる量を減らせばヤセるのは分かってるのだが…。

ちなみにムンプス(おたふくの免疫の有無)の結果はマダだった。

タミフル

2005-02-25 22:54:08 | 医療と健康
予防接種を受けていないダンナ。
今日勤務先の院長に相談したところ「どうしても
かかりたくない人や高齢者には、予防としても
タミフルを処方するコトがある。発症していない時は
1日1回1カプセル服用、発症したら1日1カプセル
2回服用するように指導してる」と。
即行「ウチのダンナにも処方して下さい!」(笑)

・・・というワケでぇ~←桂ざこば風に(夏過視胃!)
3日分6カプセルを処方してもらいました。
職員である私自身に対する処方ならロハなんですが、
今回はダンナに対して、なので。
・・・改めて「3割負担」高いなぁ、と。。。
ま、コレでインフル軽減もしくは予防出来るのなら、
安いモンだろう。・・・ん?
ん~~ってか、予防接種受けろよ!ダンナ。